紺さんの過去のタイムライン
2023年08月
| ななせ⇒紺 | |
2023/08/09 11:31 [web全体で公開] |
> 日記:コマンドがわからん
以下、すべてユドナリウムリリィの話です。
①まずコマンドに対応した項目名がコマにあり、種類が「リソース」になっているかどうかを確認しましょう。
例えばコマの項目が「HP1」となっていたら、「:HP-X」では減らせません。「:HP1-X」になります。
②項目の種類が「リソース」でないもの、「通常」や「ノート」等ですとコマンドは反応しません。
(実は「通常」でも演算してくれるのですが、元の数値が23+1とかだと反応しなくなるので、できないと思っておく方がわかりやすい)
③項目名を{}で括って発言することで、その値を代入することができます。
ただし、チャットウィンドウではできません。チャパレのみ反応します。
例):HP-20+{防護点} のようなことがしたい場合はチャパレから入力しましょう。
④コマンドは文中のどこに入れてもよく、複数を並べても実行可能。(※リリィのみ。ココフォリアはダメ)
コマンドと他の文章の間にはスペース(全角でも半角でもOK)が必要です。
例)「補助動作でキャッツアイを使用します。 :MP-3+2 :2点魔晶石-1 :命中修正+1」
⑤ゆとシートからコマを出力すると大体のチャパレを自動生成してくれますが、ダイスbotの設定にご注意下さい。
ゆとシの上部「チャットパレット」タブ、一番右下で「その他(BCDice使用)」を選択して下さい。
⑥更にその上の「デフォルト変数を使う」「バフデバフ用変数を使う」にチェックを入れると、自動生成されるチャパレが「コマから能力値を引っ張ってきたもの」になり、コマにバフ欄が生成されます。
例えばキャッツアイを使用したらコマの「命中補正」の項目に1を入れます。(コマンドでも操作可)
すると、命中のチャパレが「2d+{命中1}+{命中修正}」のようになっているので、この{命中修正}に1が代入され、自動で反映されるという仕組み。
コマンドが反応しない、で一番考えられるのは①かなあと思います。確認してみてくださいね。
ココフォリアは「ステータス」に入れたものしかコマンドが使えませんが、リリィはリソースにしさえすれば何でもコマンドで弄れます。理解できるとどこまでも楽ができますので、ぜひ活用して下さい。
以上、リリィのダイマでした!()![]() | mist1212⇒紺 |
2023/08/09 06:43 [web全体で公開] |
> 日記:コマンドがわからん ユドナリウムリリィのコマンドは、 https://cylinder-lily.com/ こちらのページの左側のマニュアルという中のリソース操作コマンドというのに大体書いてありますよ~🤗
| 紺 | |
2023/08/09 01:12 [web全体で公開] |
😶 コマンドがわからん ココフォリアもリリィの方も:を使ったステータスいじるコマンドが全くできない :MP-3 ってしてるのにリリィに関してはヘリすらしない ココフォリアはそれはできたけど他のラベルとかはイジれるのかはわかんなかったし とりあえずリリィがわからん、MP減らないし他の数値もいじれないし 昨日の卓でいじってたあの人すげーってなってる まじで誰か教えてください
| 紺 | |
2023/08/08 17:51 [web全体で公開] |
😆 セッション楽しかった!! 今日人生二回目のセッションをしました!! ワクワクしすぎてちょっとテンションおかしかったけど すごく楽しかったです!!ほんとにお誘いありがとうございます! また機会がありましたらぜひ誘ってくれると嬉しいです! 次自分はいつセッションするかわかんないけどつぎが今から楽しみ!!
| 紺 | |
2023/08/05 17:04 [web全体で公開] |
😶 最近難しいばかり言ってる まぁ今回も難しいって話だけど セッションのお誘いを受けて明明後日を楽しみに待ってるけど もうキャラできてるから話すこともないからただ眺めてる... これはこれで気まずく感じる

2023/08/09 12:49
[web全体で公開]