四宮 暮子(しのみや くれこ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
こるめが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
四宮 暮子(しのみや くれこ)の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
四宮 暮子(しのみや くれこ)
:
15 / 15
:
12 / 12
メモ:
CON18
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 デイトレーダー(基本ルルブ/ディレッタント) 【性別】 女 【年齢】 30 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 65 / 99 【STR】 13 【APP】 8 【SAN】 60 【CON】 18 【SIZ】 11 【幸運】 60 【POW】 12 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 12 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 15 【M P】 12 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 ☐回避 24% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 25% ☐こぶし 50% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐ライフル 25% ☑ショットガン 70% ☑弓 60% 《探索技能》 ☐目星 30% ☑聞き耳 60% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 25% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☑運転:自動車 80% ☑跳躍 50% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☑乗馬 70% ☐ナビゲート 10% ☑製作:プラモデル 50% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語: 90% ☑信用 75% ☐説得 15% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% ☑他の言語(独語) 31% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 0% ☐歴史 20% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 5% ☑芸術:磨き 70% ☑芸術:デイトレード 75%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【探索者の履歴】
2021年3月27日 20:00〜 『きみは100億万ドル』
KP:れるさん、
PL:じゃばさん/吾輩、よいなきさん/Leonardo Mike、ゆねさん/白峰 大愛
りちゃさん/貴志莉 享、Kadenaさん/羽玄 兎美
SAN60→65
成長:目星25→30(+5)、芸術磨き65→70(+5)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
<キャラ作成時メモ>
・振り直し&入れ替えなし
STR 13, CON 18, POW 12, DEX 12, APP 8
SIZ 11, INT 13, EDU 18, DB±0
HP 15, MP 12, SAN 60
◆職業:デイトレーダー(基本ルルブ/ディレッタントベース)
[職業ポイント360P]
・ショットガン +40 計70
・弓(個人的1) +50 計60
・運転/自動車(個人的2)+10 (+特徴表) 計80
・乗馬 +65 計70
・製作(プラモデル) +45 計50
・信用 +60 計75
・他の言語(ドイツ語) +30 計31
・芸術(磨き) +60 計65
[興味ポイント130]
・聞き耳 +35 計60
・跳躍 +25 計50
・芸術(デイトレード) +70 計75
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
<背景>
幼い頃から乗り物への興味が強かった。遊園地ではゴーカートには真っ先に向かったものだ。
女の子なのに似合わないと言われ続け、抑圧された子供時代を送った。
そうして車の趣味は否定されながらも、毎年ハワイで父親の趣味であったショットガン(クレー射撃)に付き合わされた[ショットガン]。
諦めきれず、親にバレないように気配を探りつつ[聞き耳]、勉強はしながらも寝不足の目を擦り、こっそりと車の模型[製作(プラモデル)]を作っていた。いつか親から自立したら自分の“乗り物”を手に入れるという信念を抱えて。
勉強の甲斐あってか都会の有名大学に進学することで、晴れて実家から離れた自由な生活を開始した。
部屋には趣味の乗り物の模型を飾っていたが、収集するにつれて、一層実物の車が欲しくなり、それに見合う収入が必要になった。
当初はアルバイトと仕送りで賄っていたが足りず、遂にデイトレードに手を出したところ、なんやかんやで才能を発揮し[芸術:デイトレード]、遊んで暮らせる財を成してしまった。模型どころか高級車を何十台・何百台でも買えるほどである。
せっかく大学に入ったので卒業までしっかり在学した。アルバイトをせずによくなった時間で、夢だった乗馬教室に行き[乗馬](乗り物だから)、更に流鏑馬できたらカッコよくない?という発想で弓道を学んだ[弓道]。もちろん乗馬・弓道教室に向かう際は愛車での移動を行なった[運転:自動車]。ちなみにその車はデイトレード繋がりの紹介で信用を得た上で[信用]、無駄にドイツ語を勉強して[他の言語:ドイツ語]、現地に見に行って購入してきたメルセデスだ。
なお、全ての乗り物にカッコよく飛び乗る技術を身につけている[跳躍]。
余す時間は車とプラモデルを磨く時間として費やしている[芸術:磨き]。
- - -
そのように悠々自適に過ごし、ある日散歩に出かけると、横断歩道の向こうに中々いい車を見かけ、つい夢中になってしまった。なかなかに暑い日だった。蜃気楼も影響したのかもしれない。普段なら華麗で芸術的な跳躍で避けられたかもしれないが、諸々重なったのか信号無視したトラックへの反応が遅れてしまった。
車のために生き、車のために死す、かーーー
などと走馬灯に思いを巡らせていると、自分に体当たりしてきた一人の青年がいた。
ハニーだった。
命の恩人であるハニーは、どんなお礼も受け取ろうとしなかった。
遠慮しなくていいのに。たった一回の食事をどうして断るのか。
彼は頑なだった。もしや、彼にも何か譲れない夢でもあるのか…??
ハニーの助けになりたい。そして彼の夢を叶えてあげたい。
いつか愛車に乗せてあげたい。
そうして今日もハニーの前に颯爽と現れるために、根気強くメルセデスを磨くのだーーー。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
詳細C:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
回復量|1d3 回復量
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 161391937927kolme6
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION