ひねくれ魔術師(ゴブリンスレイヤーTRPG用キャラクターシート)
キラタが作成したTRPG「ゴブリンスレイヤーTRPG」用のキャラクターシートです。
ひねくれ魔術師の詳細
キャラ情報 NPC使用可(使用前にコメント下さい)

いいね! 11
TRPGの種別:
ゴブリンスレイヤーTRPG
キャラクター名:
ひねくれ魔術師
:
29 / 58
:
6 / 6
外部URL:
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ijjd9GdxqwYYPQVkop1K0RzqhDoW_S6N5cQHJWCFMO0/edit?usp=sharing
メモ:
詳細A:
名前:【 ひねくれ魔術師 】種族:【 只人 】性別:【 男 】年齢:【 17 】
経歴:【 学者/ 箱入り / 師匠 】身体的特徴:【 銀髪の整った顔立ちの少年 】
◆設定========================================================
高名な学者一族の出身。幼少期から才能を発揮しており、将来を期待されていた。
父の元教え子を師として、魔術をはじめとして様々な学術を教わる。
数年が立ち、彼が16歳になったころ、突然師に卒業を告げられる。
驚く彼に、師は真名と青金石の杖を与え、「ひねくれ魔術師」と名乗るように命じた。
「ひねくれ魔術師」は生真面目で素直な彼の性格に対した、皮肉を込めた呼び名だったが、彼は最近までそのことに気が付いていなかった。
幼少期は仮の名を与えられ、成人を迎える頃に両親や師から通り名と真名を与えられる。これある地域の魔術師の伝統である。
現状、彼の真名を知っているのは師と両親を除けば、たった一人である。
==============================================================
◆冒険者レベル:【 8 】
職業レベル:【 魔術師:9 】【 精霊使い:5 】【 神官:5 】
等級:【 銀級 】 冒険回数:【 30 】冒険達成数:【 30 】
経験点:【 1500 / 49500 】成長点:【 9 / 274 】
◆能力値
【 体力点:4 】【 魂魄点:3 】【 技量点:2 】【 知力点:5+1 】
【 集中度:3 】【 持久度:4 】【 反射度:3 】
[体力集中度: 7 ] [ 体力持久度: 8 ] [体力反射度: 7 ]
[魂魄集中度: 5 ] [ 魂魄持久度: 6 ] [魂魄反射度: 5 ]
[技量集中度: 5 ] [ 技量持久度: 6 ] [技量反射度: 5 ]
[知力集中度: 8+1 ] [ 知力持久度: 9+1 ] [知力反射度: 7+1 ]
生命力:【 34 】生命力2倍:【 68 】移動力:【 13 】呪文使用回数:【 3+3 】
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【 15 】
◆冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟達/達人/伝説』
【技能名 】:初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 /効果
【投擲 】:● ○ ○ ○ ○ /
【過重行動 】:● ○ ○ ○ ○ /
【真言追加 】:● ● ● ● ○ /
【魔法の才 】:● ● ● ○ ○ /
【頑健 】:● ● ● ○ ○ /
【機先 】:● ● ○ ○ ○ /
【支配熟達 】:● ● ● ○ ○ /
【付与熟達 】:● ● ○ ○ ○ /
【多重詠唱 】:● ● ● ● ○ /
【呪文儀式 】:● ○ ○ ○ ○ /
【移動詠唱 】:● ○ ○ ○ ○ /
【○○○○○○】:● ○ ○ ○ ○ /
【○○○○○○】:● ○ ○ ○ ○ /
◆一般技能 : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果
【先入観なし 】:● ○ ○ /
【文献調査 】:● ○ ○ /
【長距離移動 】:● ○ ○ /
【精霊の愛し子】:● ● ○ /
【統率 】:● ● ○ /
【騎乗 】:● ● ○ /
【瞑想 】:● ● ○ /
【魔法知覚 】:● ● ○ /
【○○○○○○】:● ○ ○ /
◆呪文
呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 8 or 7 】
呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 9 or 7 】
職業LV 真言:【 8 】奇跡:【 2 】祖竜:【 0 】精霊:【 5 】
●習得呪文:
《 惰眠(スリープ) 》:/参照P
《 粘糸(スパイダーウェブ) 》:/参照P
《 停滞(スロウ) 》:/参照P
《 矢避(ディフレクト・ミサイル) 》:/参照P
《 火球(ファイアボール) 》:/参照P
《 抗魔(カウンターマジック) 》:/参照P
《 加速(ヘイスト) 》:/参照P
《 火与(エンチャント・ファイヤ) 》:/参照P
《 天候(ウェザーコントロール) 》:/参照P
《 読心(マインド・リーディング) 》:/参照P
《 通訳(インターリプター) 》:/参照P
《 魅了(カリスマ) 》:高位呪文許可の場合は跳躍と入替/参照P
《 跳躍(ジョウント)》:/参照P
《 遠見(フォアサイト) 》:/参照P
《 恐怖(フィアー) 》:/参照P
《 降下(フォーリングコントロール) 》:/参照P
《 命水(アクアビット) 》:/参照P
《 使役(コントロールスピリット) 》:/参照P
《 霊壁(スピリットウォール) 》:/参照P
《 小癒(ヒール) 》:/参照P
《 読解(リーディング) 》:/参照P
《 祝福(ブレス) 》:/参照P
《 解呪(ディスペル) 》:/参照P
《 聖域(読み) 》:/参照P
《 名前(読み) 》:/参照P
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 5 】
職業修正 近接:【 0 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】
技能修正 近接:【 0 】弩弓:【 0 】投擲:【 1 】
●武器:
【青金石の杖(スタッフオブラピスラズリ)】
用途/属性:両手/殴 命中値合計:5
威力:1d3+1 射程:近接
効果: 受け流し(+1)、真言魔法の行使判定に+1(紅玉の杖相当)
【投石紐(スリング)】
用途/属性:片手/打 命中値合計:9
威力:1d3+1 射程:30m
効果:投擲専用、連射(-4)、手ごろな石、または石弾を消費
【 司教杖(パクルス) 】
用途/属性:両手/殴 命中値合計:5
威力:1d3+1 射程:近接
効果: 受け流し(+1)、奇跡の行使判定に+2
●効力値
0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正) :【 4 】
盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 0 】
隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正) :【 1 】
●鎧:
【 真銀の胸甲+1(ミスリルのブレストアーマー) 】
属性:【 軽鎧 】装甲値:【 4 】回避値補正:【 1 】移動力修正:【 -1 】隠密性:【良い/ 0 】
技能修正:【 0 】効果: /参照P
●盾:
【 道具名(読み) 】
属性:【 】盾受け修正:【 0 】盾受け値:【 0 】隠密性:【 / 0 】
技能修正:【 0 】効果: /参照P
所持品移動力修正合計:【 -3 】
移動力合計:【 16 】回避値合計:【 5 】隠密性合計:【 1 】
装甲値合計:【 3 】盾受け基準値合計:【 0 】装甲値+盾受け値合計:【 0 】
◆移動妨害【 体力反射:6 】戦士【 0 】修正【 0 】
基準値【 6 】
移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:7 】戦士or武道家or斥候【 0 】
基準値【 0 】
◆所持金:銀貨:3600枚
●所持品
治癒の水薬:2 /参照P
強壮の水薬:2
解毒剤 :2
恐怖の上質な触媒:2
粘糸の上質な触媒:3
使役の上質な触媒:2
石弾袋:1
石弾:6
精霊使いの鞄:1
真言呪文の発動体+2:1
毛布:1
ロバ:1
聖印:1
羊皮紙:5
筆記用具:1
軍馬:1
鎮痛剤:1
防寒具:1
マント:1
知力強化の指輪+1:1
眷属の羽:1
●その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*6)
携帯食(一日セット)*7、衣類 詳細B:
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送:
ID: 157874262501kirata0418