ひるのさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/08/30 14:38
😍 ビルドをべらべらと喋ってく日記。(DX3rd) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)なんていうか連日香ばしいのを感じる……。 野良卓はいつかトラブルに見舞われそうだけど、 卓の人たちとRPをいっぱい楽しめればええな😌 こっからはビルド好きがべらべらと次使うキャラの構成を語っていく日記。 環境は基本1&2+LM+EA+IA+UA https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=Sj1EaQ アルヴィナちゃん。 今回設定も盛り盛り、立ち絵も差分も盛り盛り描いちゃった……☺️♥ キャンペーン楽しみすぎる……。 「ミストルティンを使いたかった」のと「味方を守る立ち回りができる子」にしようと試行錯誤。 最初は重鎧作って、インフィニティウェポンで戦うを試行錯誤してたんですけど、 アーキタイプの防具系は他のエフェクトと噛み合い悪すぎるのが残念すぎる……。 移動エフェクトも必要になるので点数が重い……。😭 なので今回のアーキタイプはヴィークルを選択。 LV1で攻撃力15と装甲値20取れるのは魅力だけど、 こちらはミストルティンの起点エフェクトがないので、 もうミストルティンはおまけ程度の存在。悲しい……。😭 《巨匠の記憶》がメインになるおかげで情報収集を補えるのは良きですね。👍️ 当初は《イデアホルダー》の「錬成のイデア」に注目して、装甲値無視を無視できる方向で考えてたけど、 ガード屋はHP、ガード値と装甲値の確保、装甲値無視の対策、重圧対策 確保しないといけないことが多すぎるのと、ボスの火力がどれぐらいでるのかが不安なため、 諦めて、ある程度自分を守れて、範囲、シーン攻撃から味方を守って、戦えるキャラへシフト。 カバーリングはロイスのコントロールにしか使えないので諦め、 代わりにシーン攻撃から守れる《守護者の巨壁》を選択。 トライブリードのお陰で35点で取れるので、ロイス3個守れるなら安い。 今回火力確保のためにDロイスは「賢者の石」、味方に妖精の手がいるの助かる~~~✨️ Dロイスの「業師」ならミス/バロ/モルの方が良いですね。ガード専業になりますが、 「斥力のイデア」による高ガード+《時の棺》による守りができそうですね。 あんまり《時の棺》好きじゃないんですけど……😏 成長案としては、《イデアホルダー》と《スプリットアタック》、《デモンズウェブ》、必要なら《崩れずの群れ》。 ゼノスであるおかげでアイテムの選択肢が多いから、そっちから選ぶのも良さそうですね。 おもしろエフェクトとかおもしろ組み合わせとかあったら教えてくださいな😉✨️
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/08/30 14:38
[web全体で公開]