アエリオン=シルドリル(D&D3.5版用キャラクターシート)

ひなたんが作成したTRPG「D&D3.5版」用のキャラクターシートです。

アエリオン=シルドリルの詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: D&D3.5版
アエリオン=シルドリル
ひなたん

いいね! いいね! 0

キャラクター名: アエリオン=シルドリル
51 / 51
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
アエリオン=シルドリル
Aelion Sildoril

[レベル:6]
《基本情報》
[クラス: クルセイダー1/クレリック4/ソードセージ1]
[ヒットダイス]クルセーダーd10/クレリックd8//ソードセージd8
【種族】スノウ・エルフ
【属性】 混沌にて善
【信仰する神格】 グレンダ(地元の英雄/領域:エルフ・旅・戦/得意武器:遠隔武器)
【サイズ】中型【年齢】143 【性別】♂ 【身長】163 【体重】60(132ポンドほど)
【眼の色】白銀 【髪の色】灰青色

《能力値》
[筋力:8(0)] [敏捷力:15+2+1(8)] [耐久力:16(10)] [知力:12(4)] [判断力:16(10)] [魅力:8-2(0)]
LV4→敏捷力+1
LV6レベルアップ時点で再訓練。エルフの領域を旅の領域へ

[最大HP:53)] 10+3+8+8+8+8+8

[AC:24,立ちすくみ20,接触17] 10+10+4
[イニシアチブ:+4+1]
[移動速度:30]

《セーヴィング・スロー》
[頑強:4] [反応:4] [意志:7]
魔法的睡眠/効果に完全耐性 (エルフ)
 
 《攻撃ボーナス》
 基本攻撃ボーナス +4
  [接近: 4-1 /武器の妙技 +8] [遠隔: +8]
 
 《技能》
【クラス技能】
技能ポイント ソードセージ[6+知力修正値] クレリック[2+知力修正値]
→ 初期 20(4+1)*4(Crs) 隠れ身4(クラス外/8) 製作:銃作り 4  真意看破4 平衡感覚4
→2LV(C) 3 職能:牧場3
→3LV(C) 3 職能:牧場1 知識:宗教2
→4LV(C) 3 真意看破1 知識:宗教2
→5LV(C) 3 知識:宗教1 製作:銃作り 1 精神集中1
→6LV(SS) 7 精神集中5 軽業2

【クラス技能】 クルセイダー
平衡感覚【敏】 4
精神集中【耐】 6
製作:銃作り【知】 5
真意看破【判】 5
交渉【魅】
威圧【魅】
跳躍【筋】
知識:歴史【知】
知識:宗教【知】 4
武術伝承【知】 
騎乗【敏】

【クラス技能】 ソードセージ
平衡感覚【敏】 クルセに合算
登攀【筋】
精神集中【耐】 クルセに合算
製作:銃作り【知】 クルセに合算
真意看破【判】 クルセに合算
隠れ身【敏】 
威圧【魅】
跳躍【筋】 
知識:歴史【知】
知識:地域【知】
知識:地域【知】貴族と王族
武術伝承【知】 
忍び足【敏】
職能:牧場【判】
騎乗【敏】
治療【判】
水泳【筋】
軽業【敏】 2

【クラス技能】 クレリック
交渉【魅力】
呪文学【知】
職能:牧場【判】5
製作:銃作り【知】 ソードセージに合算
精神集中【耐】 クルセに合算
知識:次元界【知】
知識:宗教【知】 5
知識:神秘学【知】
知識:歴史【知】
治療【判】
生存【判】

聞き耳【判】 1+2  ※種族特徴
視認【判】 +2  ※種族特徴
探索【知】 +2  ※種族特徴

クラス外技能 
隠れ身 4


【戦闘後技能】6/6
職能:牧場【判】1、ドワーフ語、地獄語、奈落語、ドラゴン語、聞き耳1

---------

装備
【武器】 ※名称:命中:ダメージ:C値:射程:重量:サイズ:タイプ:備考
★+1レイピア:8+1: 1d6+1:19-20/×2:- 2ポンド:刺突:近接片手武器 2,020gp
★カマ:8+1: 1d6+1:×2:- 2ポンド:-:斬撃:軽い片手武器 2gp ※修行熟練対応
★サイ:8+1 1d4+1:×2:- 1ポンド:10ft:殴打:軽い片手武器 1gp ※修行熟練対応
★ピストル:8+1:1d8:×3:50ft:2ポンド:刺突:片手遠隔武器 30gp
★ピストル:8+1:1d8:×3:50ft:2ポンド:刺突:片手遠隔武器 30gp
★弾丸 20発 100gp

【防具】 ※名称:AC:【敏】ボーナス上限:ペナルティ:敏捷:失敗率:移動:重量:タイプ:備考
★+1ミスラルブレストプレート:+6:+5:-1:25%:20:15ポンド: 軽装鎧  1,100gp

【その他】
★呪文構成要素ポーチ 5gp 2ポンド
★木製の聖印 1gp

[冒険用具] 24.5(-26/軽) 35+13/66(27-53/中) 100(54-80/重) 

▼身につけているもの(20.5)
・レイピア 2ポンド
・カマ 2ポンド
・サイ 1ポンド
・+1ミスラルブレストプレート 15ポンド
・ピストル 2ポンド*2
・ベルトポーチ 1/2ポンド 1gp
・弾丸
・聖印 
・呪文構成要素ポーチ 2ポンド
・旅人の服 1gp 5ポンド(着用中)

▼ポーションベルト
1レッサー・ウィゴー(ポーション/済) 50gp
2キュア・ライト・ウーンズ(ポーション) 50gp
3
4
5
6

ミュール 8gp (荷駄用鞍 5gp/15ポンド 鞍袋 4gp/8ポンド)
230(軽) 231-460(中)461-690(重)
ラバは3,450ポンドまでの荷重を引くことができる

▼ミュールに運んでもらっているもの(23+27/230)
★鞍袋
・ダークウッド製バックラー:+1:-:-:5% 5ポンド: 盾  257gp
・シックル:8: 1d6:×2:- 2ポンド:斬撃:軽い近接武器 2gp
・絹のロープ(50ft) 5ポンド/ 10gp
・携帯用寝具 5ポンド/ 1sp
・水袋 4ポンド/ 1gp
・保存食(2)2ポンド/ 1gp
・防寒服 8gp 7ポンド
・オーギュリーで使用する供物セット(香+骨) 50gp 
・高品質の楽器(ハーモニカ) 3ポンド/100gp
・フルーツ牛乳(10本セット)300gp

【所持金】 初期5,000
装備代 4,931gp 1sp
・収入 250gp
・スクロール購入 200gp(LV2*2:150gp LV1*2:50gp)
現在の所持金 160gp 9sp
--
詳細B:
《言語》
共通語 / エルフ語
ゴブリン語、ドワーフ語、地獄語、奈落語、ドラゴン語

《特殊能力/特技》
特技
BAB1 《武器の妙技》ß
《武器習熟:ピストル》《武器熟練:ピストル》 戦の領域の領域特典
《近距離射撃》 エルフの領域の領域特典
BAB3 《二刀流》

《種族特徴:スノウエルフ》
・+2【敏捷力】、-2【魅力】
・中型
・移動速度30
・魔法的な睡眠効果に対する完全耐性。心術呪文および心術効果に対するセーブ+2
・夜目 :120 ft
・武器習熟 ロングソード、レイピア、ロングボウ(コンポジット・ロングボウを含む)、ショートボウ(コンポジット・ショートボウを含む)の《軍用武器習熟》を習熟
・<聞き耳><視認><捜索>判定+2
・隠された扉の5ft以内にいると<捜索>判定を行える。

《クラス特徴》
[クルセイダー1] 術者レベル(他クラスのレベル1/2を加算可能):3 
・すべての単純武器、軍用武器、鎧、盾に習熟
・戦技(EX)MANEUVER 5/5 最初のラウンド:2
・構え 1
 [流派]
ディヴォーテッド・スピリット(Devoted Spirit)、ストーン・ドラゴン(Stone Dragon)、ホワイト・レイヴン(White Raven.)
所持:5 準備:5(1LVでは最初のラウンドに2つランダムで付与)
・構え LV1・1(レベルアップで入れ替え不可)
1LV : マーシャル・スピリット Martial Spirit 近接攻撃するたびに2点のダメージを回復(30ft以内の自分を含む味方)

・戦技 LV1・5(準備/5、遭遇開始にランダムで2、以降次のターンにランダムに1つづつ付与される)
※全ての射程は近接武器

1)Crusader’s Strike(Dev/Strike) 殴って命中すれば1d6+1(術者レベル/最大+5)回復
2)Vanguard Strike(Dev/Strike) 殴って命中すれば、次の自分のターンの開始まで味方全員対象への射撃攻撃と近接攻撃に+4
3)Stone Bones(Stone/Strike) 殴って命中すれば1Rの間、ダメージ軽減5/アダマンタイン
4)Douse the Flames(Rav/Strike) 殴って命中すれば1Rの間対象は機会攻撃不可
5)Leading the Attack(Rav/Strike) 殴って命中すれば1Rの間対象への攻撃ロールに+4士気ボーナス

・確固たる決意 Steely Reso(EX) 遅延ダメージ・プール:5hp分 次のターンの終了時に遅延ダメージを受ける
・猛反撃 Furious Counterstrike(EX)そのターンの間、攻撃ロール/ダメージ+1

[ソードセージ1] 術者レベル(他クラスのレベル1/2を加算可能):4 
・単純武器、モンク武器(投擲武器として使える武器を含む)、軽装鎧(シールドは不可)。
・戦技(EX)MANEUVER 準備数4 所持数7
・構え 1
 [流派]
デザート・ウィンド、ダイヤモンド・マインド、セッティング・サン、シャドウ・ハンド、ストーン・ドラゴン、タイガー・クロウ
・構え LV1・1(レベルアップで入れ替え不可)
1LV : アイランド・オヴ・ブレード(Sha) Island of Blades 同じ敵に隣接して殴ると挟撃

・戦技 LV1・6(準備数:4)
★1)Shadow Blade Technique(Sha/Strike)2回命中判定。低い方を選択すると1d6[冷気]
2)Burning Blade(Des/Boost) 即行アクションで+1d6+1/術者レベル[火]ダメ追加
★3)Moment of Perfect(Dia/Counter) 意思セーヴを精神集中で行う
★4)Wolf Fang Strike(Tig/Strike) 両手に持った武器それぞれで攻撃
5)Clinging Shadow Strike(Sha/Strike) 通常攻撃が成功した場合、追加ダメージ1d6。DC11+【判】修正値の頑健セーヴに成功しないとそのR中20%の攻撃ミスチャンスを得る
6)Sapphire Nightmare Blade(Dia/Strike) 相手のACをDCとして精神集中に成功すると、+1d6ダメージ+自分に対したちすくみ状態

・迅速な行動 Quick to Act (EX) イニシアチブ+1
・修行熟練 Discipline Focus (EX)
 シャドウ・ハンド選択 ダガー、サイ、シャンガム、ショートソード、スパイクド・チェインに武器熟練

[クレリック]
・すべての軍用武器、鎧、盾(タワーシールドは除く)に習熟
・オーラ(変則):混沌・善
・呪文 準備呪文(1日) 0LV:4 1LV:2+1+1(領域) 2LV:1+1+1(領域)
 セーヴ難易度10+呪文レベル+【判】修正値
・神格、領域、領域呪文 グレンダ、エルフ・旅
 領域特典 戦…術者は神格の好む武器の《軍用武器習熟》と《武器熟練》の特技を得る
 旅…略
・アンデッド退散(超常) 1(3+【魅】修正値/日)

---
グレンダ(地元の英雄)
領域:エルフ・旅・戦
好む武器:遠隔武器
---

《所持呪文》
0 クレリック呪文全て
1 クレリック呪文全て
2 クレリック呪文全て

《準備呪文》
0(4) ガイダンス、ライト、メンディング、メンディング
1(2+1) リムーブ・フィアー、オーギュリー、エボン・アイズ
2(1+1) クローズ・ウーンズ、リムーブ・パラリシス

《領域呪文》
1 ロング・ストライダー
2 スピリチュアル・ウェポン

[追加本]
1. Frostburn
2. Tome of battle
3.
詳細C:
出身は温泉付近の高山地帯(雪山)。部族は牧場と親交が深く、幼少の頃から遊びに行っては牛や馬と戯れていいた。
ゴブリン達の侵攻によりより部族は散り散りになり、アエリオンは牧場に身を寄せることとなる。
両親が部族の戦士(クルセイダー)だったため、軽戦士の祖霊を信奉し手ほどきを受けていたが、牧場に身を寄せるようになってからグレンダ神の声を聞くようになった。
その神々しくも勇ましい姿に憧れ、ピストルへ興味を持ち、自分で解体しては組み立てなどして、理解を深め技術を磨いている。

農場の手伝いをしながら牛の世話のために隠れ身を覚えたりと自己研磨していたが、グレンダ神より「これこれこういう指輪の持ち主の手助けをしてネ」という神託を受け、生まれた時から世話してきたミュールのクイを連れて農場を離れ、冒険の旅に出ることになる。

趣味は武器の手入れと、キャンプファイア。
好きなものは焚き火で焼くマシュマロ+スモア、強い相手。
嫌いなものは火の通ってない肉(魚も生食は無理)と嘘つき。
性格は大雑把でおおらか。牧場で強者に揉まれて育ったせいで物怖じもせず思ったことを口にだす。笑顔で暴言を吐くタイプ。
グレンダ神に手助けをしてネと言われたエルフ兄弟も、同行している幼女二人も、割と我が道を行き支援が大変すぎるため、もう純ヒーラーとかいらんやろ、これと、クルセイダーの道から祖霊の取得していたソードセージの道へと方向性を変えた。

一人称:俺 キレてる時は僕の時も
二人称:君、アンタ、呼び捨て
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 174745897115hinatan4game

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。