八ツ坂 ことは(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
はつかが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
八ツ坂 ことはの詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 1
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
八ツ坂 ことは
:
7 / 7
:
18 / 18
外部URL:
メモ:
PL:はつか
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 短距離走選手 【性別】 女性 【年齢】 24 【出身】 日本 【学校・学位】 体育大 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 90 / 99 【STR】 14 【APP】 10 【SAN】 90 【CON】 6 【SIZ】 8 【幸運】 90 【POW】 18 【INT】 11 【アイデア】 55 【DEX】 15 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 7 【M P】 18 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 110 《戦闘技能》 ☑回避 80% ☑キック 30% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 80% ☑聞き耳 50% ☑応急手当 60% □追跡 10% □隠れる 10% ☑忍び歩き 50% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 40% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% ☑跳躍 35% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 75% ☑信用 30% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 70% □法律 5% □人類学 1% ☑生物学 36% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:短距離走 70%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ
財布
タオル
スポーツドリンク
応急セット
手帳(ボールペン付き)
---------------------------------
(セッションで獲得)
古びたお守り※ボロボロになっている
沖丙ご当地ヒーローのキーホルダー
3000円の木製のお面
---------------------------------
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
https://iachara.com/char/13639/view
※オリジナル職業「短距離走選手」で作成
職業技能:回避、応急手当、キック、跳躍、忍び歩き、心理学、生物学、+1(芸術:短距離走)
(『芸術:短距離走』短い距離をかなり素早く移動することができる)
やつざか ことは (24)
一人称:私
二人称:あなた
三人称:(苗字)さん、(名前)
足が速かったため、それを生かして短距離走者になったものの、
体格の小ささ(コンパスの小ささ)が災いし、あまり大した成績は残せていない。
そのハンディを埋めるために、(スポーツ)心理学を熱心に勉強した。
出し抜いてやろうとライバルたちやチームメイトをよく観察していたが、
元来の人のよさからか、漏れ聞こえてくる泣き言やつらそうな表情を見ているうちに居てもたってもいられなくなり、自分の知識をフル活用してついアドバイスをしてしまい、結果周りの成績をぐんと伸ばすという本末転倒なことになってしまった。
しかし、その活動が評価され、最近はトレーナーの道を周りからは進められており、進路に迷っている。
・昔から鬼ごっこで捕まったりしたことはなかった。
自分は足が速いんだと自信が持てた回避
・脚力はあるので素人よりはマシだけど、体格も小さいし喧嘩は苦手、
キック
・自主トレしている時に自分でメンテナンスできるように勉強した。
応急手当。
・足を使うことは大体得意。かくれんぼも好きだった。忍び歩き。
・幅跳びもチャレンジしたことはあったが、
やはりコンパスの短さがネックになってあんまり伸びなかった。跳躍。
・体格に恵まれないなら心理戦で少しでも周りと差を埋めたいと熱心に勉強。
…そのせいで周りの悩みに敏感になってしまった。心理学。
・少しでも足が速くなる方法をしりたくて調べた生物学。
…あんまり役には立たなかった。
・それでもやっぱり走るのは大好き。トレーニングは毎日欠かさず行ってる。
芸術:短距離走
・動体視力には恵まれている。相手を出し抜くためによく観察もした。目星。
・耳はそこそこのよさ。集中すると聞き漏らしちゃう。聞き耳。
・勉強の資料を探しにちょくちょく行ってた。図書館。
・最近人から相談を受けることが増えてきた。信用。
------------------------------------------------------------------------
・親友:佐城 雅彦(マサ)が『イオド/輝ける魂の狩人』に目を付けられ、「魂に災厄・事故で死ぬ運命」を植え付けられたことを知った。
・マサを救うために数年間時間をさかのぼった。マサが怪異に巻き込まれないようにするために、『イオド』を撃退・退散させる方法をなりふり構わず探している。
------------------------------------------------------------------------
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】250万円 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】両親、兄一人、弟一人
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
タヴィル・アト・ウルム
【探索者の履歴】
KP:hiroakiさん『生命の木(改変)』2017/08/24
KP:ペロワンコさん『RESUME』2017/08/29
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 149019774611hatuka8787
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION