グランドトライン0さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/11/01 19:01
😊 マギウス・スレイヤーズRPGナーガ様と一緒「ギンイロヘビの卵」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)蛇年ということでマギウスのサプリメントシステム「スレイヤーズRPGナーガ様と一緒」とモンスターメーカーRPGのシナリオ「ギンイロヘビの卵」を組み合わせようと思いついた今回のセッション。 当初は9月のみでしたが、10月なら日にちが合うと言ってくれたPLのために10月にも実施することに。 このシステムは何といってもナーガのワガママっぷりである。 ザコ相手に大魔法使おうとしたり、辺り構わず高笑いしたりで所かまわず暴走し、PCたちはナーガを説得することになる。 それも物で釣ったり、対抗したり、ジト目で睨んだり、突っ込んだりと。 戦闘でもダイス目で勝手に行動し(幸い一番最後に行動する)、さらにファンブル率も高い(判定の出目にゾロ目が出たらファンブル)! ファンブル効果も味方や自分を攻撃で巻き込んだり、勝手に気絶したりとやっぱり迷惑。 それではそれぞれの感想を… ☆9月卓 こちらは私のGMPCも含めて3人参加。 守銭奴の魔法剣士「スーファス・デルポテ」(GMPC) 金髪縦ロールビキニアーマー魔道士「ローズ・ヴァン・ヴィオレッタ」 無責任なようでしっかりしている魔法槍士「ヨッシャ=ローン・ピンフ」 この3名と悪の女幹部系魔道士「白蛇のナーガ」が洞窟探索の依頼をこなすことに。 参加者がマギウスに慣れていることもあり(というかコミュメンバー)、スムーズに進む。 個人的に名シーンがギンイロヘビ(無毒無害)に魔法をぶちかまそうとするナーガに対してローズが説得するシーン。 ローズ「こんなヘビごときに、魔法をつかわないと勝てないのかしら? 私ならそんなものなしに、ただ歩くだけでヘビが道をあけてよ! おーっほっほっほ!」 ナーガ「ふっ、それなら私も自信があるわ!二人で道を切り開きましょうローズ、おーっほっほっほ!」 2人の高笑いに逃げていくギンイロヘビ。なおこの後地震が起きたが、たぶん彼女達の所為ではない(笑)。 こんな感じなので同行している依頼人の少女も戸惑う。 アンナ(依頼人の少女)「何なんですか…あの人は…」 まあこの少女も勝手に先に進んだり、のど乾いたからと、よく分からない酒を飲んだりとフリーダムなのだが(笑)。 そして山賊遭遇時も… 山賊「な、なんだ、てめえら!どこから入ってきた!」 ピンフ「見てわからんのか」 ローズ「分からないんでしょ、まあ無理もないわね」 山賊「分からねーよ!お前らみたいな変人集団なんてよ!」 ピンフ「変人集団だが穴を掘る役には立つぜ」 ローズ「凡人ではおよそ想像もつかないでしょうね!おーほっほっほ!」 アンナ「変人集団扱いされた…」 ルーファス「…ドンマイ!」アンナを励ますように言う。 山賊「このイカレ変人集団どもをやっちまえ!」 この自由さ。全体的にメンバーが濃い(笑)。 他にも山賊の親分が着けているミスリルマント(魔法に対して追加防御)を取ろうとしたりもした(戦闘後壊れたけど)。 そしてクライマックスでの大ボスに苦戦しながらも、3人コンビネーションの火炎球でフィニッシュ。 ルーファス「これがオレたちの!」 ピンフ「ひっさつう!」 ローズ「火炎球(ファイアー・ボール)よ!」 BOOOOOOOM! エンディングでは再びナーガが暴走して説得シーンが発生した(というか発生させた)が、無事に終了。 ところどころで1足りないが起きたものの。ナーガが寝返ったりも大惨事が起きたりもなく、出目はかなりいい方だった。 ☆10月卓 こちらも私のGMPCも含めて3人参加。 クールで軽口な魔法剣士「キリィ」 少し天然な金髪ロング淑女魔道士「ルイーザ・アポソリマ」(GMPC) 明るく蛇好きな剣士「レィナ・リンマース」 この3名と悪の女幹部系魔道士「白蛇のナーガ」が洞窟探索の依頼をこなすことに。 こちらはマギウスにあまり慣れてないプレイヤーだったので少し不安だったが、説明が丁寧で分かりやすいと言われてちょっと嬉しかったです。 最初は簡単な割に高収入な依頼に少し不安げであったが… ナーガ 「楽して儲かるんだからいいじゃないの。あなたたちのやる気がないのなら、私1人で受けて報酬独り占めにしてもいいのよ?」 レィナ「依頼人が心配だから、私は行くわよ」 ルイーザ「ナーガさん一人にやらせるなんてそんな…」 キリィ「黙って座ってるつもりも、金持っていかれる気もねぇ …腹括るわ」 ナーガの行動に対するこの反応よ(笑)。 ちなみにギンイロヘビに魔法をぶちかまそうとするナーガに対して説得するシーンでは…。 レィナ「あのさぁ・・・、依頼料(ボソッ」ジト目で見る ナーガ 「うっ…忘れたわけないじゃない!」 キャラクター変わると同じシーンでも変わってくるのがTRPGの面白いところ♪ さらに良く分からない酒を飲むナーガとアンナに対抗して… ルイーザ「わ、私も2人に負けていられません!」そう言って適当な酒瓶を取って飲み干す(飲んだ酒のおかげでHPが上がったが)。 さらにナーガが高笑いしているのに対し… ルイーザ「わ、私だって負けませんよ!ほーっほっほっほっほっほっほ!」張り合います。 ルイーザの残念天然キャラが確定した瞬間だった。 そして山賊遭遇時も… 山賊「な、なんだ、てめえら!どこから入ってきた!」アンナを人質に取る。 キリィ「おい兄ちゃん達、乱入したのは悪かったからその嬢ちゃん離してくれたりしないか?」 レィナ「話聞いてくれるなら、こっちも苦労しないんだけどね・・・」 山賊「……そうだな。この嬢ちゃんずいぶんと金を持っているみたいだし、それを渡すなら見逃してやってもいいぜ!」 キリィ「よしダメそうだ 黙らせよう」抜刀 ナーガ「ふっ、交渉決裂ね…!」 ルイーザ 「断るのが早すぎます、2人とも…」でも止めない レィナ「依頼料がパァになるんじゃ・・・たまらないものねぇ」 こちらはまともな反応だが現金だった(笑)。 戦闘でもナーガが敵味方全方位に魔法をぶっ放したり(その割に仕留めたのは敵1体だけ)、 珍しくファンブルなしに魔法が発動して敵に大打撃を与えたりと大活躍だった。大活躍だったよ? あと雷撃破の魔法制御のコマンド間違えて失敗ばかりしていたのにも気が付いた(汗) そしてクライマックスでの大ボス戦闘にて事故が起きました。 ナーガ「こちらも決めさせてもらうわよ、覇王氷河烈(ダイナスト・ブレス)!」 珍しくナーガの中で最も強い魔法を引き当てる。なお暴走しやすい魔法でもあるので当然ファンブル。 その結果よりにもよってHPの一番低いルイーザが巻き込まれ気絶。ちなみにボスも巻き込まれたが無傷。 さらにボスの攻撃も受けて瀕死となる。 (このゲーム攻撃ダメージがHP未満だと無傷、以上だと気絶、HP2倍以上のダメージを受けるか気絶中にHP以上のダメージで瀕死となる) だが、この時ナーガが復活アイテムを持っていたためせっかくなので使用。 キリィ「…俺夢でも見てんのか?珍しくナーガがまともなことしてやがる」 ナーガ「私が助けたのよ、感謝しなさい、ほーっほっほっほ!」 レィナ「まーた、恩をうっちゃって・・・」 ルイーザ「そもそも私が気絶したのはナーガさんの魔法を受けたせいだと思うのですが…」 ナーガ「細かいことは気にしないの!さあ、さっきのコンビネーションでさっさと倒しちゃいなさい!」 ナーガに誤魔化されつつも、3人コンビネーションのトライアングル・バーストでフィニッシュ。 レィナ「今度こそ決めます、三方炸裂雷撃破(トライアングル・バースト・ディグ・ボルト)!!!」 さらにここでオリジナル展開。大ボスが可愛そうになったレィナがルイーザに大ボスの復活を頼む。 (大ボスは突然変異した野生生物で襲い掛かったのも自衛なところが大きい) そして復活魔法を無事に成功させる。ただし危ないので速攻避難。 こういう展開はなかなか無いだけにちょっと感動した。これもまたTRPGの醍醐味だよね! エンディングでは無事に依頼をこなすも、こちらも蛇が溢れて大パニックな状況に! アンナ「きゃああああっっっ!!!」気絶する レィナ「ほらほら~、おいで~」蛇と戯れている ルイーザ「きゃーきゃーきゃー?!」蛇に追われて逃げ回っている。 ナーガ「ほーっほっほっほ!」笑ってごまかしている キリィ「…どうすんだよコレ」頭ポリポリ/ こちらも出目に1足りないが発生したものの。ナーガが寝返ったりも大惨事が起きたりもなく、出目はかなりいい方だった。 本当にこの卓のナーガ(比較的)おとなしすぎだぞ!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/11/01 19:01
[web全体で公開]