もみじさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/08/04 12:35
😲 ゴランに聞いてごらん・・・クックックッ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いやTRPGあまり関係ない日記なんぢゃがな( 当日記にはドラクエ6に関してネタバレが含まれる故、気をつけられよ。 さて、というわけで・・・。 最近ドラクエ6やったんぢゃよ、 スマホのやつぢゃな。 実機で遊んで以来だった故、懐かしい気持ちで遊べた訳ぢゃが、 当日はわっちもまだまだ幼き童、 意味も分からず深い考察など出来ぬまま世界を救ってたのでな。 一重にハッピーエンドの括りに収まらぬものも数多く、鬱シナリオも多い辺りが、まあ6に限らずドラクエらしいと言えばそうなる。 9とか中々TRPGぽくてお勧めぢゃよ。 今では遊ぶ事もやや敷居高いようぢゃがな。 さて、成人となり深く考えさせられた台詞がこちら。 「なあ旅の方、若い頃の失敗を恐れるなと、恐れずに挑戦しろと。そういう言葉があるぢゃろう。ではわしのした事は正しかったのか?わしにはもう分からん・・・50年という歳月は余りにも長すぎた。」 それに対して 「そうですか、あの当時の子供がそのような事を・・・人は老いるのが早いのでしたね。忘れていました。」等と。 定命を生きる者と種の差による認識の違いがファンタジーぽくて素敵ぢゃなぁ。 片側は約束を破った者に対して反省を促すつもりが、その罰を与えられた者にとっては正に半生の時を反省(まさかここも掛けとるんか??)させる結果になるとは・・・。 それら経緯を知らぬ内に 「私が誰かだって?村のゴランという子供に私の事を聞いてごらん。クックックッ・・・」 シナリオライターのセンスが光るよのぅ。 いや、シリアステイストの中にダジャレふくませとるんぢゃぞ(( わっちでなけりゃ見逃してるね!() これをソドワでやろうとするなら、 エゼルヴ・・・か? 人を助ける変わり者、 かつ仮死状態の具体的な日数がわからん(データに詳細無し)が・・・。 シナリオとして再現するかはともかくとして、中々考えさせられるよのぅ。 「若き過ちを恐れるなかれ。だが私の若き過ちは本当に意味があったのだろうか」 深い言葉ぢゃな、歳を重ねた者ほど想う所がありそうぢゃて(振り返りながら) さてさて、読者のお主はどの様に捕えるかの? わっちはこう読み解いた。 「勇気と無謀は別物であり、この世には決して手を出してはならぬ物もある。手を出してしまったのなら、手痛い痛みを受けるがその痛みもまた経験なのだ」と。 でわでわ、お後がよろしいようで〜。 皆もポケ◯ンゲットぢゃぞぉ♪
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/08/04 12:35
[web全体で公開]