Gilt Lilyさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/10/04 01:25
😶 捻挫には気を付けよう 9月に旅行に行った際、はしゃぎすぎて階段から落っこちて足首をくじいてしまっていたのですが、実は何だかんだまだ完治していなかったりします。 最初こそまともに立てないくらい痛かったのですが、旅行テンションで痛覚を減衰させながら湿布とタイガーバームで痛みをごまかして乗り切り、日本に戻る頃には平地を歩く分にはほぼ痛まないくらいにまでは戻っていましたが、そこから先がなかなか治ってくれません。 当然DDRもイベント参加をあきらめてお休みしているのですが、私にとって本当に予想外だったのが正座ができないこと。正座をすると、脛と足の甲がほぼ水平になった上で体重がかかるのですが、足の甲を伸ばす体勢になると滅茶苦茶痛い。あまりにも痛いもので、正座は諦めざるを得ませんでした。流石にそろそろ病院に行くべきか……。 皆さんは、旅行に行ってもはしゃぎすぎず、足元はちゃんと見ましょう。注意一秒怪我一生。 痛い話ばっかりしてもあれなので。 本当に久しぶりに、濃茶の回し飲みをしてきました。 元々濃茶は一椀で点てて全員で回し飲みをするという作法なのですが(なので、ちゃんと人数と今のお茶の量を見て飲む配分を考えるスキルが必要になる)、コロナ禍で指導要綱が変わり、回し飲みをしなくなったのです。他にも、本来は洗剤で洗わないお茶碗を洗剤で洗うようにするなど、細かい部分がけっこう変わりました。 そんなガラッと変えて大丈夫? と思ったりもしたのですが、茶道って意外と柔軟に時代に会わせて色々取り込んだり変わったりしているんですよね。長年残っているものはやはりそれなりの理由があるということです。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/10/04 01:25
[web全体で公開]