オデ(クトゥルフ神話7版用キャラクターシート)
えふ(謹慎中)が作成したTRPG「クトゥルフ神話7版」用のキャラクターシートです。
オデの詳細
キャラ情報 NPC使用可(連絡不要)
 いいね! 0
©ちいかわ/ナガノ ちいかわTwitter公式アカウント
TRPGの種別:
クトゥルフ神話7版
キャラクター名:
オデ
:
14 / 14
:
15 / 15
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 兵士 【年齢】 24 【性別】 男 【住所】 日本(たぶん) 【出身】 日本(たぶん) 【SAN値】 75 / 99 【幸運】 50 【STR】 75 【APP】 35 【CON】 65 【SIZ】 80 【POW】 75 【INT】 65 【DEX】 65 【EDU】 50 【アイデア】 65 【知識】 50 【MOV】 7 【ダメージボーナス】 +1D4 【ビルド】 1 【職業技能ポイント】 230 【個人的な興味の技能ポイント】 130 《戦闘技能》 ☑回避 76% ☑投擲 50% ☑格闘 85% 《探索技能》 ☑応急手当 80% ☑隠密 45% ☐鍵開け 1% ☐鑑定 5% ☐聞き耳 20% ☐精神分析 1% ☑追跡 60% ☐手さばき 10% ☑登攀 45% ☐図書館 20% ☐目星 25% 《行動技能》 ☐機械修理 10% ☐重機械操作 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐水泳 20% ☐跳躍 20% ☐電気修理 10% ☐変装 5% 《交渉技能》 ☐信用 1% ☐言いくるめ 5% ☐威圧 15% ☐説得 10% ☐母国語 50% ☐魅惑 15% ☑英語 37% 《知識技能》 ☐医学 1% ☐クトゥルフ神話 0% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 5% ☐経理 5% ☐考古学 1% ☐自然 10% ☐心理学 10% ☐人類学 1% ☐電子工学 1% ☐法律 5% ☐歴史 5% ☑サバイバル:密室(主に牢獄) 50%
詳細B:
{武器}
素手 1D3+DB 1回
{装備と所持品}
キノコ(食料)
スプーン(穴を掘る)
【支出レベル】 1000円(10$) 【現金】 1000円(10$)
{資産}
なし
{バックストーリー}
【容姿の描写】
筋肉質な男
【イデオロギー/信念】
社会には根絶すべき悪がある。この悪とは何か?⇒人種差別
【重要な人々】
1:ゴブリン、ちいかわ(架空の友人)
【意味のある場所】
牢獄(イデオロギー/信念に関する場所)
【秘蔵の品】
ナックルダスター(格闘関連)
【特徴】
忠誠心が強い(友人を助ける)☆
【負傷、傷跡】
【恐怖症、マニア】
【魔導書、呪文、アーティファクト】
【遭遇した超自然の存在】
{仲間の探索者}
				詳細C:
一応人間...?です。 鎧さんが人間認定されるなら、オデも人間でしょう。(ステータスも人間) <なぜこの職業なのか> オデは囚人編の最後に、「ゴブリンたちの用心棒になった」と発言していたので、技能もそれっぽい兵士にしました。 <なぜこの技能を持っているか> ・回避、投擲、格闘、応急手当、隠密、登攀、英語、サバイバル →兵士職のサンプルを参照。英語は汎用性高いのと、ちいかわワールドは日本の出ですから、 オデが英語必須の時に喋れないとマズいからです。 ・サバイバル:密室(主に牢獄) →サバイバル技能を入れる時にどうしようかと考え、オデは原作ではキノコ喰ってゴブリンに 捕まって牢獄に入れられ、脱出していました。(ちいかわたちは穴掘り、オデは筋肉で) なので、密室から脱出も出来そうなのでこの技能になりました。(原作再現) ・なぜ格闘技能が高い? →これまで書いた通りオデはパワー系です。こぶし技能があればそちらにしていましたが、 近接かつ武器無しは格闘のみみたいなので、鉄の檻を簡単に破壊できるオデは格闘を上げました。(原作で檻破壊) 信用が0なのは、無一文ってコトです。オデが働いて報酬を貰ってる描写はないです。 ゴブリンに用心棒をただ働きさせられてるだけかもしれませんからね。(オデ自身は「居場所が見つかった」としか言っていない) ちなみに、ちいかわたちはちゃんと日雇いでお金貰ってます。 バックストーリーはオデに近いものを任意で選んでます。
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
SAN値チェック|1d100<=#SAN値 SAN値チェック
アイデア|1d100<=#アイデア アイデア
知識|1d100<=#知識 知識
幸運|1d100<=#幸運 幸運
応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当
医学|1d100<=#医学 医学
精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析
聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳
鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け
図書館|1d100<=#図書館 図書館
目星|1d100<=#目星 目星
言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ
オカルト|1d100<=#オカルト オカルト
クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話
回避|1d100<=#回避 回避
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 167244444060fuuchan2022
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION.