スプリームさんの日記 page.2
スプリームさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
| スプリーム | |
2024/10/19 20:11 [web全体で公開] |
😶 クトゥルフ「アタクシこそが真のお嬢様ですわ!」2回目 ・本格的な行動開始。脳筋×3とロケットランチャーを持ったお嬢様四人組で仲良く行動します。 ・ハンコを押してみよう! ⇒ おもむろに親指の腹を噛み切って血判を押してみようとするが止められる。なんでや! ・ちょっとした企業面接をする事に。他三名のお嬢様は普通にノックして扉を開けて入って行ったので、私のPCは自己アピールも兼ねて扉を破壊して踏み入る方向に決定。【マーシャルアーツ(70)】+【こぶし(50)】を計3回分振る! ・何故か計6回の判定に全て成功。お淑やかなノックで扉に18ダメージを与える。これで扉は木っ端微塵だぜ! ・と思ったら扉は何故か壊れなかった。一体どんな素材でできてるんだ……!? ・自己アピールに失敗したので部屋に入ると共に芸術(礼儀作法)でご挨拶。何故かクリティカルを出す。ダイスの女神様は入室方法がお気に召した模様。
| スプリーム | |
2024/10/16 20:04 [web全体で公開] |
😶 クトゥルフ「アタクシこそが真のお嬢様ですわ!」1回目 ・探索者、及びメインと雑談でもお嬢様ロールを強制される珍しい卓。 ・その結果集まった探索者たちは脳筋と銃刀法違反のパワー系お嬢様たち。おバイオレンスでしてよ。 ・お嬢様たちが集まった場でお好み焼きを焼き始めるお嬢様が一人。お嬢様……? ・現状はまだ導入だったのでそこまで派手に暴れるシーンは無いが、すでにクリティカルやファンブルが出現。幸先が不安ですわ。
| スプリーム | |
2024/09/15 19:04 [web全体で公開] |
😶 シノビガミ「Signal:Yellow」3回目(完結) ・なかなか接戦。というより大体皆打点自体は低め。 ・何故か今回ファンブルしない自PC。 ・敵PC、変調付けになっていく。 ・変調付けになった敵PC、恐ろしい事に解除手段が回避と奥義破りしか無い。忍具は全て使用、接近戦攻撃は呪いで消え、もう一つの攻撃忍法は自動成功を強制する機械兵団。 ・最後のラウンド、プロットを読み合わせる事に成功。脳汁ドバドバ。間合い1だから読まなきゃやってられない。 ・生き残りたいと切ない願いを零す敵PC(PL)に対し、【春雷】+回想で3点を叩き込み容赦なく落とす。悲しいけどこれ戦いなのよね……。 ・なお、流儀未達成になった模様。鞍馬上位でシノビガミ云々だからしょうがない。 ・以下、今回の自PCの忍法構成 【春雷】 【蛮歌】 【頑健】 【涓滴】
| スプリーム | |
2024/09/09 19:13 [web全体で公開] |
😶 シノビガミ「Signal:Yellow」2回目 ・最後の手番で他PCの犯人推理RPが! ようやく犯人(自PC)突き止めて貰えるのか! ・違った! 全く関係の無い他PCが犯人にされた! これには自PCも苦笑い。 ・なお、その推理RPの直後に感情判定で本当の犯人(自PC)と感情を結ぼうとしてきたものの、まさかのファンブル。ダイスの女神様は見ていた。 ・そのまま罪を擦り付けられて連行される全く関係の無い他PC(クライマックスで戻ってきた) ・クライマックスでは他PCの忍法により戦場が高所に。ファンブル時、接近戦ダメージ1点。 ・しかし高所のダメージを一番食らっているのが高所に変更した張本人という謎。まあ【峠牙】があるから【恩恵】は受けられているが……。 ・高所なのに皆プロット4以上に行く中、一人だけ低プロットでセコセコしている自PC。この腰抜けぇ!
| スプリーム | |
2024/09/05 19:17 [web全体で公開] |
😶 シノビガミ「Signal:Yellow」1回目 ・極地型が一人、高所型が一人、スぺ型が一人、再現型(自PC)が一人……余裕だな(震え声)。 ・導入で私のPCがNPCをコロコロする展開があり、実際にコロコロした。これで他のPCたちが憤怒と憎悪をぶつけてくれるな! ・なんて思ってたら他のPCたちの頭がぶっ飛んでいて、殺人鬼だと気付いて貰えなかった件。死体の前で硝煙上げる拳銃を手にしているのに!? ・1サイクル目、最初に動いた人は情報判定を失敗! 追加の情報判定も失敗! 初手から幸先良いな! ・セッション中に2サイクルしか無い事に気が付く。あれ、そんな短かったの!? ・GMではなくシナリオ作成者の文章が若干雑で困惑する。シナリオのギミックの中に『次に行う判定に-1の修正が付く』と書いてあるのに、実際の処理は『以降そのシーン中全ての判定に-1の修正が付く』な模様。そんなん分からんよ……。 ・2サイクル目、2手番終了で今回は終了。対立構造が非常に難しく悩み中。次の手番でどう行動するか……。
| スプリーム | |
2024/08/09 18:41 [web全体で公開] |
😶 シノビガミ「狂おしき血脈」4回目(完結) ・ケルベロス(戦闘員×3)、速攻でやられる。まあ【生命力】2しかないしね……。 ・全員で頑張ってボスを倒す。一人ボロボロの人がいたが基本高プロだったし仕方がない。 ・PC二人(自PC含める)の奥義が開いてないまま戦闘終了……? ・念には念を入れてまだ秘密が明らかになっていないPCに回想させる事に。 ・ここでまさかの自PC、【奥義】開帳(【範囲攻撃】滅び/射程低下)。【揺音】を持っているので見切り判定させる事が出来るため、これに回想を加えて秘密を開帳してもらった。こんな使い方想定してませんでした。 ・問題なさそうなのでそのまま勝者を決めてエンディング。無事にハッピーエンドでした。 ・異世界ものシノビガミ、楽しかった! ・以下、今回の自PCの構成。 【陽動】=腐る 【仙食】=未使用 【矢止めの術】=成功一回 【空衣】=MVP 【揺音】=謎の使用方法 何だこれ……。
| スプリーム | |
2024/08/03 10:14 [web全体で公開] |
😶 クトゥルフ「ネームレス・カルト」11回目(完結) ・終わりなので大体ネタバレになるから書ける事がほとんどない。 ・長いシナリオだったが非常に楽しかった。しかもハッピーエンドだぜ。 ・SAN15だったけど何とか生き残る事が出来たし、ファンブル回数はギリギリ二桁行かずに済んだ ・参考までに抽出ツールを使って調べた各PCのクリティカル&ファンブル回数。なお、セッション中のメインでの判定に限り、エンディング後や雑談の判定は含まないものとする。またNPCを操作して判定した場合、中の人でカウントする。 高根沢 佳穂:クリティカル4回、ファンブル1回 鷲見 伊吹:クリティカル5回、ファンブル3回 凪 知希:クリティカル4回、ファンブル6回 桜小路 椎名(自PC):クリティカル3回、ファンブル9回 ・何か回数飛び抜けてる奴がいるな……。
| スプリーム | |
2024/08/02 18:59 [web全体で公開] |
😶 シノビガミ「狂おしき血脈」3回目 ・協力型だけど他のPCに戦闘を仕掛ける。マンチ行為ではなく、一般人の【魔法使い】がいるので確実に必要な感情を取ってもらうため。 ・色々考えた結果、記憶の効果を持つ家宝のプライズをPCの一人に譲渡。「大好きな先輩からのプレゼントです。事が済んだら返してください。無くしたり壊したりしたら地の果てまで追いかけて焼き殺します」 ・遂にクライマックスへ。何か妙に出目が悪くて役に立てない。 ・【空衣】による戦闘員生産装置と化す自PC。中忍頭なので合計三体まで呼べます。 ・何故か戦闘員の出目が滅茶苦茶いい。本体より有能。 ・【陽動】があるけどびっくりするくらい使えない。【仙食】もあるがメインで使う機会が無かった。【揺音】があるが奥義の使用チャンスを窺っている。実質【空衣】と【矢止めの術】しか使えないという腐り具合。 ・戦闘員の判定でスペシャル。もうこっちが本体だな。 ・戦闘員(炎で出来た狐)が三匹揃った! ケルベロスと化して次回へ!
| スプリーム | |
2024/07/29 18:54 [web全体で公開] |
😶 クトゥルフ「ネームレス・カルト」10回目 今回は都合上書ける事が少な目。今回のセッションではほとんど場所を移動してないからな……。 ・理科室前に人体模型君と骨格標本君を門番のように設置。名前はライガとフウガ。ここはカサンドラ……! ・ライガとフウガ、木っ端微塵になって散る。 ・SANチェック! 当然失敗! ゴリっと減る! アイデアロール! ファンブル! しかしここはある意味ファンブルで助かった。 ・現在SAN値15。ここまでじわじわ削れてるのは珍しいかもしれない。 ・意外と重要な場面ではファンブラない不思議。むしろクリティカルが出た。確率の集束ってやつだ。 ・しかしファンブル回数合計は9回。もうやだ……。
| スプリーム | |
2024/07/27 10:25 [web全体で公開] |
😶 クトゥルフ「ネームレス・カルト」9回目 前から思ってたけど、日記でセッションの事を詳しく書くとネタバレになるから隠さざるを得ないんだよね。しかも詳しく書くとわりと労力がかかるので、ここ最近は書いてなかったり……。 なのでもうネタバレにならない程度にセッション中あった事を箇条書きにでもしようと思います。それなら労力もさほどかからない! というわけで初の今回は、昨日のクトゥルフ神話TRPG「ネームレス・カルト」のセッション(9回目)の出来事です。どうぞ。 ・アイデアを振ってください⇒オカルト研究部二名(一人は私)は二人ともファンブル。つっかえ! ・野郎二人でプリクラを取り、なかなかエモイ思い出作りをする男探索者たち。 ・一方その頃、カレー作りに挑戦するも誰も製作(料理)を持っていないため失敗カレーになってしまう女性陣(PC×2&NPC) ・男性陣が帰ってきた所で追い製作をするもやはり失敗。しかしここで帰ってきた男性陣の片割れ、クリティカルを出してカレーを救う。裏切り者め(無能なオカ研の片割れ) ・みんなで仲良くカレーを食べて思い出作り&フラグ建築 ・翌朝、無能から脱したかった私はケガをしていたオカ研片割れに応急手当(初期値)を敢行。その傷を治す秘孔はこれだ⇒無事ファンブル。ん? 間違ったかな……。 ・回復1d3ではなくダメージ1d3に。心配するな、俺は天才だ! ⇒無事最大値。 ・凄いボロボロな面子で終盤突入。自PCはSAN30、MP3。二人の男性探索者はHPが一桁。健康なのは女性探索者一人のみ。一体どうしてこんな事に……。 ・現在の自PCファンブル回数=8回。
| スプリーム | |
2024/04/28 18:48 [web全体で公開] |
😶 安く手に入った 実は今までクトゥルフ神話TRPGのルルブは6版のものしか持っておらず、サプリもありませんでした。 しかし今回、中古とはいえ2015のサプリを1000円と言う破格の値段で手に入れる事が出来ました。基本的にルルブは中古でもかなり高いイメージがあるのでこれは嬉しい。実質値段は1/4だし、基本的に参加するのはシノビガミかクトゥルフだしね。 ちょうど今セッション日まで待機中のキャラがいるから特徴表を使ってみようかと思ったけど、すでにキャラ設定出来た後に使うのは違う感じがするからやめました。特徴表使った後にキャラ設定作る方が設定固まりそうだし、サプリにもキャラ創造時に使うって書いてあったしね。何にせよこれを使う時が楽しみだぜ!
| スプリーム | |
2024/03/07 21:14 [web全体で公開] |
😶 シノビガミの模擬戦募集スレ ちょうど参加中の卓が少なかったので興味本位で「シノビガミを楽しみたい!」の模擬戦募集スレを覗いてみたけど、アレは開始時間とかはどうなっているんだろうか。レギュレーションとかはココフォリアの方で記載してあるのを幾つか見かけたけど、どれも開始時間とかは見当たらなかったしなぁ。まさか開始直前に記載してる……? あるいはメンバーが固定で開始時間が周知の事実だから記載がなく、身内卓のような状態になっている感じなんだろうか? それなら参加とか無理そうだな……。
| スプリーム | |
2024/03/02 10:12 [web全体で公開] |
😶 通過済みのシノビガミ公式シナリオ 題名の通り纏めてみた。といってもそれほどの数は無いが。 ●忍秘伝・改 ・ロードムービー・改 ~爪紅に口を寄せ~ ・影の町で ●斜歯ブック ・シノビ・スペース・エスケープ ●比良坂ブック ・交錯点 以上!! 実は公式シナリオ(忍秘伝、正忍記、流派ブックのやつ)自体はこの四つしかプレイしてない! かといって「じゃあ気になるシナリオは?」と聞かれても、ネタバレになるからそのページ開かないし、どんなシナリオかも分からないんだなこれが。精々オンセンのシノビガミ募集でシナリオシートを見るくらい。 ちなみにそれで興味を持ったシノビ・スペース・エスケープは参加させてもらったので、現在は特に無い感じ。強いて言うなら隠忍ブックの「異民街騒乱」あたりかな。何かちょっと難しそうだけど。 あとはクソ強い敵ボスと難易度の高いギミックのある協力型のシナリオとかあればやりたい感じかな。個人的にはバトルロイヤルも好きなんだけど、あまり得意ではない……。
2024/10/24 19:14
[web全体で公開]