筬永 アウロ(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
シオリが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
筬永 アウロの詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
筬永 アウロ
:
13 / 13
:
13 / 13
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 万屋(用心棒ベース) 【性別】 女 【年齢】 17 【出身】 日本 【学校・学位】 高卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 80 / 80 【STR】 14 【APP】 17 【SAN】 51 【CON】 15 【SIZ】 11 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 17 【EDU】 20 【知識】 100 【H P】 13 【M P】 14 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 400 【個人的な興味による技能ポイント】 180 《戦闘技能》 □回避 90% ☑キック 75% ☑マーシャルアーツ 75% □投擲 25% ☑こぶし 70% □マシンガン 15% ☑拳銃 70% □頭突き 50% □サブマシンガン 15% □組み付き 50% ☑ライフル 80% □ショットガン 30% ☑両手利き 75% ☑追加攻撃 95% ☑連撃 95% 《探索技能》 ☑目星 70% ☑聞き耳 70% ☑応急手当 70% ☑追跡 80% ☑隠れる 60% ☑忍び歩き 70% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 70% □登攀 40% ☑鍵開け 50% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% ☑運転:バイク 75% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% ☑変装 65% □重機械操作 1% ☑複製 80% 《交渉技能》 □母国語:日本語 95% ☑信用 46% □説得 15% ☑言いくるめ 54% □値切り 5% □言語:英語 49% □言語:ギリシャ語 46% □言語:ドイツ語 48% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 48% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 60% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 60% ☑芸術:化粧 65%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
・衣装
セーター(黒)
ジーンズパンツ(紫)
各下着
・手持ち
携帯電話(スマートフォン)
財布(免許など)
・バッグ
ノート
筆記用具
化粧品
包帯
医療キット
鎮痛剤
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
筬永 アウロ/17歳 身長:158cm 体重:59kg 血液型:AB OPP:6 さくらの女の子メーカー作(改造)
一人称:俺・私
「俺っていうとさ...そんなにおかしい?」
中性的な声の持ち主。
元々は普通の高校3年生であり、大学の入学を約束されていた
そんな彼女に不幸が訪れ、一気に転落していった。
過去に両親からの虐待があり、恨みから両親を殺害している。
育った環境に愛情というものが存在せず、冷酷である。
見た目は火傷などの負傷が多く見られ本人は包帯や化粧で隠している
隠している傷跡は治しようがなく治す事を拒んでいる。
現在、一人で生きていくために万屋業を営んでいる。
最近『消滅会』に就職し『調査班第5支部部長』を勤める。
【特徴表】
3-6 格闘センスの持ち主 キック・組み付き・頭突き初期値50%
3-7 俊敏 回避の初期値がDEX*5
【特記】
人間や自然界の死体などで正気度減少が発生しない。
ただし、超自然的なものであれば通常通り減少ロールを行う。
【特殊能力】
<両手利き>
両手に持つ武器あるいは素手での連続攻撃。
個別に技能ロール・ダメージロールを行える。
<追加攻撃>
拳・蹴り・頭突きのロールをターン中2回行える。
攻撃回数ではなく、攻撃が行える回数なので技能を2回振ることになる。
<連撃>
近接攻撃を行った後、再度近接攻撃が行える。
単純に連続で攻撃するのみ。
<複製>
いわゆる「トレースオン」のようなもの。
無から同様の物体を作成しそれを扱えるようにする。
複製ロールから作成された物体は必要な技能がなくとも近接武器は<拳>で扱えるようになる。
銃火器は装填されているものまで作成するが無くなった場合は作成物が消滅する。
基本的に甲羅といった硬質の物理装甲を貫通する。
<コスト>
通常武器・道具:MP10点
AF系統の特殊類:MP30点
<魔術式・身体強化>
コスト:MP5点
EDU除く全ステータスを10点増加させる。
探索技能・行動技能・芸術除く知識技能に+20%の補正が発生する。
この魔術の効力は3時間であり、コストを払う限り重複するが合計2回までである。
<魔術式・威力増減>
コスト:MP5点
ダメージロール時に宣言する事で効果が発揮される。
算出する際の武器のダイスを最大3個まで増やすか減らす事ができる。
使用するダイスが3個以下の場合は、最低ダメージとして計算する事が可能。
【収入】
万屋業による収入
年収:300万(変動アリ)
【個人資産】
CBR600RR-AUR・Custom
【不動産】
筬永万屋事務所
CBR600RR-AUR・Custom
消滅会調査班第5支部
【住所】
都内某所、筬永万屋事務所
【家族&友人】
・家族
なし
・友人
なし
【狂気の症状】
幻覚や妄想(完治)
生への執着の消失(完治)
奇妙なものへの食事意欲(完治)
心因性視覚障害(治療済み)
性的嗜好:{自重}の露出(治療済み)
激しい恐怖症(治療済み)
【負傷】
■■■■からの幾たびの斬撃(止血済み)
クトゥグアの熱を帯びた武器での殴打や斬撃(治療済み)
異次元からの者の攻撃による左足の消失(義足)
様々な箇所に掛かる重力による複雑骨折(治療済み)
触手による圧迫での内臓破裂・骨折(完治)
{自重}の消失・喪失(本人の治療拒否)
【傷跡など】
首・胴体・腕に幾つもの斬られたと思われる数々の痕
顔面・背中・右足に大きな火傷の痕(APP-1/17-1)
左足の一部が消失(義足)
度重なる不幸によっての虹彩異色病(オッドアイ化)
{自重}の消失・喪失
様々な傷跡の疼き(鎮静剤による制御)
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
『セラエノ断章』
『ネクロノミコンにおけるクトゥルフ』
『無名祭祀書/英語版』
『ネクロノミコン/英語版』
【アーティファクト】
【Time Alter】
二つ目が存在する場合、世界が裂けるという懐中時計。
魔力など込められてはいないがアーティファクトと呼べる代物。
内容は省略される。
【神格からのラブレター】
神格(某N氏)からのラブレター
これを所持しているキャラクターが[女性]である場合。
ステータス何れかの値3つまでが+1される。(STR・POW・APP+1)
逆に[男性]である場合、INT・EDU除く全てのステータスが-1される。
「神様は忙しくないんだ、愛を受け取ってくれ!」
【Refine Love】
「純化された愛を」という意味を持つ武器。
所有者の望ましい姿に変化させるが形が決まってしまうとその形に固定されてしまう。
固定されている故に強い力を持つ、既にダメージは決定されている。
データ省略。
【CBR600RR-AUR・Custom】
排気量600ccのいわゆるレースバイクである大型車。
CBR600RRをベースに「筬永 アウロ」専用車としてのカスタムを施している。
このバイクは"生きている"ため別名「多目的過剰武装生体大型二輪車」という。
データを省略。
【Liberation Traveler】
赤と黒と黄色で装飾された50cm程のネックレス
種類はプリンセスネックレスの類であり、下げているものは星型である。
所有者改め装備者があらゆる効果をもたらすと言われる。
<効果>
所有者のHP・MPを増強させ、正気度の上限を神話技能を無視して80に置き換える。
HP:元HP+CON*3 MP:元MP+POW*3
戦闘中、一時的に戦闘技能を+30%させダメージが+3点増加する。
そして、MPを払った数と同数の倍率が最終計算ダメージに発生する。
所有者のステータスを「18」以下に固定する。
ネックレスのこの効果を解除する事で所有者のステータスを開放する。
再度ネックレスを掛けることで効果を再度掛けることが出来る。
本来ステータス:STR40 CON47 POW43 DEX30 APP20 SIZ11 INT100 EDU20
【カルナマゴスの魔眼】
「塵を踏むもの」を形にした魔眼であり義眼
クァチル・ウタウスの持つ能力を移したもの。
魔眼に睨まれた対象は即座に塵と化し崩壊してしまうものだ。
所有者がコントロールを行えば自由に塵へと帰す。
この魔眼は破壊されない、能力を失う事もない。
【消滅会員の証】
名前:筬永 アウロ
彼方が万屋「消滅会」のスタッフを表すカード。
裏面には彼方のいつの間に取られた証明写真と名前が記載されている。
戦闘技能全て「30%」上昇し、SAN上限を「99」に固定する。
全ての神話生物に対する正気度が減少しない。
【Destruction of life】
CZ52をベースとして様々な加工を施された拳銃で銃身にλが刻まれている。
カラーが黄色と黒の二色のみで塗装されており。
スライド全身・ハンマー・セーフティレバー・グリップリテイナークリップが黄色。
その他の部分が黒としたカラーで決まっている。
スライドストップレバーはλの形で象っておりトリガーの邪魔をしない加工している。
マガジンが特殊加工されており、現代では再現不可能のレベル。
弾装内に魔術加工によって弾丸が無限に生成されている。
武器データを省略。
【夏】
夏祭りを十分に楽しんだ
【学んだ呪術】
<黄金の蜂蜜酒の製法>
<ビヤーキーの召喚/従属>
<神格との接触/クトゥルフ>
<神格との接触/ニャルラトホテプ>
<炎の精の召喚/従属>
<天使ディラエへ命令する>
<天使ヤズラエルの招来>
<魔術式・身体強化>
<魔術式・威力増減>
【遭遇した超自然の存在】
『食屍鬼』『シャンタク鳥』『ハスター』
『ノーデンス』『ヒプノス』『バースト』
『ニョグタ』『ナイアーラトテップ』『ショゴス』
『八岐大蛇』『スサノオ』『異次元からの者』
『Dead-cord/00』『試作型■■■』
『ニャルラトホテプのコックさん』
『■■■』『■■■■■』『善と悪の境目』
『カニキング』
【探索者の履歴】
省略、踏破数:87卓
20/07/19 夏祭り:END1
AF【夏】入手
SAN+19 聞き耳+1 フリー20pt(図書+5 追跡+15)
夏祭り。ちょっと死にかけた。
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 159487959207ekuzento00
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION