youkeyさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/11/16 13:38
😶 当人は本気で悪くないと思っている問題行為 某卓にて参加者のひとりに問題行為が発覚し、出禁になるということがありました。 オンラインセッションをしているとたびたび見かける出来事ですが、残念なことに問題行為の多くは厳密なルール違反ではなくマナーや常識といった個々人の感性によるところが多いです。 問題行為を起こした人の大半が「自分はそんなこと気にしない」と思っているでしょうが、それを不快に思う人が一定以上いるから注意されるのだと受け入れ反省しましょう。 以下よくある悪いと思っていない問題行為例 ・不謹慎なユーザー名および画像の使用 ブラックジョークやこのくらいただの冗談と安易な受け狙いの人がたまにいます。私自身も出身地に対する風評被害を助長するユーザー名にガチの苦言を呈したことがあります。 ・複数卓の同時参加 テキセでちょくちょくあるトラブルです。当人はどの卓も滞らせなければ問題ないと思っているようですが、同卓者とくにGMからすると卓がつまらない、集中できないと言われている気分になります。 ・なれなれしい絡み よく言えばフレンドリー、悪く言えば礼儀知らずというやつです。ネット上の付き合いだと距離感を図るのが難しいのは確かですが、リア友にするような煽りやダル絡みは嫌な人は本当に嫌がるので相手の反応をちゃんと見ましょう。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/11/16 13:38
[web全体で公開]