応募時のお願い(2025/08/29改訂)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

灰が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

応募時のお願い(2025/08/29改訂)の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
応募時のお願い(2025/08/29改訂)

いいね! いいね! 1

キャラクター名: 応募時のお願い(2025/08/29改訂)
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
▼はじめに
野良でのセッションにおいて、無用なトラブルを防止するため。
「あのセッションは楽しかったなぁ」と全参加者に思っていただきたいため。
ゲームプレイの方針と、守っていただきたいルールとマナーを記載します。
これが守れない方、億劫に思える方、合わないなと思う方は、私がKPのセッションへの参加はご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。
「ルールを守って楽しくプレイ!」が私のモットーです。参加者全員で良いセッションにしていきましょう。
本内容を読んでいないと判断した場合、同卓経験の有無を問わず、そのセッションへの参加はお断りします。

▼禁止事項
私がKPを務めるセッションにおける禁止事項を記します。
即時追放:警告なしに、セッションへの参加を即座に、永久に禁じます
警告  :2回目まで警告を行います。3回目の警告は行われず、セッションへの参加を永久に禁じます。
注意  :短期間で複数回の注意が為されたPLに対して、一時的にセッションへの参加を禁じる場合があります
※当然ですが、KPである私も下記の行為を行うことは許されません。

【禁止事項:即時追放】
・PLによる暴言、罵詈雑言
・PLによる性的な言及、示唆、妄想の表明、性的な画像の公開
・同意の無い他PCへの加害行為
・説明のない失踪行為
・セッション中の二窓行為、他の作業
・スパム


【禁止事項:警告】
・他PLへの過度な指示出し、行動の強要
・他KPが主催のセッションを取り上げての比較行為
・余裕のないスケジュールでの参加申請
・事前連絡のない遅刻・欠席、セッション中の居眠り・無断離席等によるコミュニケーション断絶
┗急病や災害等のやむを得ない場合は除く
・不適切な参加状況の継続
┣車両運転中、職務時間中等、セッション参加に適さない状況からの参加。テスト期間中の学生の参加等
┗明らかな体調不良、睡眠不足等の状態での参加により、セッション進行に支障を来たす行為
・反論を認めない断定表現、結論の押し付け。論点に応じない自論の反復、改善案を示さない批判等、異なる意見や価値観の存在を否定する非建設的な議論態度


【禁止事項:注意】
・無言での参加申請
・ゲームシステム上不可抗力の結果に対する不合理な不満表明
・自PCの設定、過去のセッションについての執拗なアピール行為
・シナリオのネタバレ行為、PLのクトゥルフ神話への知識をひけらかすような言動
┗<例>登場が予想される神話生物のことを話す。APPが高いNPCに対して「こいつニャルじゃね?」
・セッションの雰囲気を壊すRP
┗<例>過去”PC”が遭遇した神話生物に対し「またこいつかw」というRP。親しい設定のNPCを意味もなく害するRP。


▼お願い
私がKPを務めるセッションにおけるお願いです。ご協力いただけますと幸いです。


【ゲームプレイ上ご遠慮いただきたい行為】
・許可のないダイスロール
・目的のわからないダイスロールの宣言
┗<例>「とりあえず目星」
・長すぎるRP
・一発言・一連のRPに長時間かける行為


【応募時のお願い】
・参加申請時の順番に応じて、下記の内容をコメントに記載してください。
1.シナリオ上遭遇してみたい神話生物
2.やってみたいRP
3.一番直近で買ったルルブやサプリ(他システムも可)
4.今欲しいルルブやサプリ(他システムも可)
5.遊んでみたい舞台や時代
6~.”1”に戻る。
※神話生物をあまり知らないという方は、今食べたい料理を教えてください
※上記のコメントがない場合、本内容を読んでいないと判断します
※申請やコメントの時間被りによる順番の前後は考慮します
・可能な限りプロフィールや『100の質問』を埋めていただけると助かります
・地雷要素等は自主的な申請をお願いします


▼プレイスタイル
私がKPのセッションは、基本的には真面目に遊ぶ卓です。
動画によくあるようなギャグやおふざけはかなり少な目で、そういったものを求める人の期待には応えられません。
コズミック・ホラーとしてのクトゥルフ神話の雰囲気を味わいたい人・探索者達が織りなすストーリーやシナリオを楽しみたい人向けです。

・シナリオ進行に必要なアイテムや情報は必ず渡します。
・よほど運が悪いか、無謀なことをしない限りクライマックスまでは連れていきます
・わざと探索者をロストさせるような裁定はしません
・甘い裁定をするわけでもありません。お慈悲は期待しないでください

▼さいごに
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
上記を読んでも私の卓に参加したいと思われたのなら、ぜひ参加申請ボタンを押してください。よろしくお願いいたします。
詳細B:
					
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 169239027807ash000

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION