アグリ・カルチャー(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
Yosshiyが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
アグリ・カルチャーの詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 5
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
アグリ・カルチャー
:
16 / 15
:
14 / 14
外部URL:
メモ:
1920年代 探索者
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 農林業従事者 【性別】 男 【年齢】 24(CP前23) 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 96 / 96 【STR】 18 【APP】 12 【SAN】 75 【CON】 14 【SIZ】 15 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 10 【EDU】 11 【知識】 55 【H P】 15 【M P】 14 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 220 【個人的な興味による技能ポイント】 180 《戦闘技能》 ☐回避 22% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 25% ☐こぶし 70% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 27% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☑槍(鍬・鋤) 83% 《探索技能》 ☑目星 72% ☐聞き耳 39% ☑応急手当 60% ☑追跡 70% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 31% ☑登攀 60% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☐運転: 20% ☐跳躍 25% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☑製作:(農作業道具) 72% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語:英語 55% ☐信用 15% ☐説得 18% ☐言いくるめ 5% ☑値切り 65% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 3% ☐歴史 20% ☐オカルト 7% ☐コンピューター 1% ☑経理 60% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 5% ☑芸術:(農作物) 89% ☐夢見 82% ☐夢の知識 63% ☐グール語 18% ☐きのこ学 12% ☐芸術:釣り 37% ☐ラテン語 5%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
鍬 1D6+1+DB
ピッチフォーク 1D10+1+DB
{所持品}
(現)
E:鍬
木材加工用の小型ナイフ、軍手、麦わら帽子、
自分の畑で取れたジャガイモで作った干し芋(おやつ兼布教用)
革製の袋(干し芋が入っている)
財布(650)
木の棒 耐久5 1d6+1+DB
(夢)
E:雷の鍵 <ピッチフォーク> 1D10+2+1D6 ダメージ 耐久∞
E:クイルブイリ 装甲4、耐久10、重量8
戦鍬:1D8+2+DB/両手武器/重量14/耐久20/8j /スペシャル時にショック(受け流し不可)
魔力の枯渇したピッチフォーク 1D10+1+DB 重量8 耐久10(MP2消費毎にダメージ+1(最大+5))
オレンジ色の種の入った小袋
皮の水差し
冒険者風の服
カダテロンで購入した夏服
細くてキラキラした毛糸のような束
(マンナ)
小さい袋
しなびたキノコ(最初光ってた)
薬草
応急セット 残り4回
ウルタールの土地 1坪(土地の購入費用5j 農地の管理依頼5j)
AF:雷の鍵
【雷槍】< 槍> 1D10+2
絶縁体の柄と帯電した切っ先を持つ槍を形成する。
【雷光】< 夢見> 4MP 2D8 の雷撃+ショック
< 夢見>30%ごとに雷光の数が増え複数の対象に同様のダメージを与える。屋内では使うことができない。
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
30d6の結果 出目(個数) 6(6), 5(6), 4(4), 3(5), 2(3), 1(6)
製作:(農作業道具)
農作業をする上で必要な物を自作するスキル。ただし、作るものに応じた材料が必要。
(例:木材を削って木製の「鋤」を作る
芋のツルを編んで「ロープ」を作る
ガラクタを寄せ集めて「カカシ」を作る、など )
芸術:(農作物)
生まれ持った農業センスと幼少期から洗練された動作から繰り出される
農作業には一切の無駄がなく、農作物一つ一つに適切な処置を施すことができる。
それによって生産される農作物の質は非常に高く、もはや芸術の域に到達しようとしている。
それを食べた者はあまりの美味しさに、絶大な幸福を感じることができるだろう。
レンフォードとの関係
レンフォードはアグリの野菜を買ってくれる客の一人で、何度も会ううちに
世間話を交わす仲になった。そうして交流を深めていたある日、「今度はお茶でも飲みながらゆっくり話をしよう。」と提案があり、今回の茶会に招待されることになった。
【収入】6500【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
農業一族カルチャー家の長男。両親から畑を引き継ぎ、日々農業に励む。
カルチャー家は代々、良質な農作物の生産に力を入れ、財を築いてきた。
アグリの両親の代からは、農作物をブランド化する経営戦略を行い、成功を収め事業を拡大。
さらに、類まれな農業センスを持ち、幼少期から農業技術を磨いてきたアグリの活躍によって
農作物の質がさらに上がり、今では高級レストランと専属契約を結ぶほどになった。
現在は経営について両親から指導を受けているため、それなりの経営知識と交渉技術がある。
幼少期から農業が好きで、両親から引き継いだ畑を大事にしている。
また、自分の畑で取れた野菜を多くの人に食べてもらいたいという思いから
定期的に町の市場に赴き、農作物を良心的な値段で売ったりもしている。
性格は明朗快活。その性格もあって、よく近所の農業・林業・狩猟などの関係者に
手伝いを頼まれている。手伝いで山を何度も登るうちに獲物の追跡・登攀の能力が養われた。
恵まれた体格と農作業で鍛えた筋力が自慢。
子供の頃から趣味として、農作業道具を自作している。
幼少期は製作中にをケガして、自分でそれを治療することを繰り返していたが、
今ではそれなりの道具を自作出来るようになった。
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 151822939986Yosshiy11
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION