【夜行性】ゆきおナマケモノさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 登録して1年経つし、変更とか色々していく という事で、ひとまず全然活用してないコミュニティを消しました! 前からどうしようかなって思ってたんですけど、とうとうしました! そして、僕が作ったのよりも大きいエモクロアのコミュニティがあるのも見掛けたので、無くても良いかなと。 何かあればdiscordの鯖やオンセンのセッション募集で事足りてるし、たまーに来てくれる人達も何ヶ月もinしてないとか見掛けたので、思い切ってね! エモクロアTRPGを楽しもうの会のセッション募集を見掛けた時にでもご参加ください。 他にも、最近気付いた事があったので、来月からハウスルールを追加する事に。 (既に決定しているセッションに関しては、僕自身がOK出してるので問題無いです!) 1つは、エモクロアの技能レベルの上限ですね。 3まで取れるんですが、CoCで言う所の81〜99くらいのレベルなんですよね。 それって楽しいのかなと。 今まで深く考えた事無かったから、理由さえちゃんとしてたらOKしてたけど、良く考えたら高過ぎない?ってなったので、僕の卓ではダメにしようかなって。 ちなみにレベル2は、CoCだと40〜80くらい。60以上だと理由を明記しないといけないって見て、キャラメモとかで明記されてなくて、気になったら聞こうって思いました(笑) 元々聞いてるけど、胸張って聞いて良いんだ!ってなれたので(細かいかなって思ってた) レベル1が30〜40くらい。 エモクロアは苦手とする技能っていう感じじゃなくて、そもそも技能を持って無いってなるので、1〜30的なのは無いです。 あと、共鳴レベルですね。 今まで理由があれば2でもOKにしてたんですよね。 ルルブ的にも一応OKですし。 でも、いきなり連れてこられたらビックリする自分が何回かいたので、無しにした方が良いなと。 既に決まってるセッションに関しては、OKしてるので問題無いんですが、来月からはそうしようかなと。 これは僕のワガママなので、ハウスルールと言うか自分ルールです。 ルルブ的には上記のキャラを作る事は一切問題無いので、DLと話し合って、OKを貰ってください。 色んな人と遊ばせて頂く事で分かった事なので、良い経験でした。 だって、そうじゃなかったら、そういうキャラを連れて来られたら僕はビックリするんだって気づかなかったもん(笑) 僕自身が作るキャラが、何かに特化している事がほぼ無い、平均型のキャラしか作らないから、キャラとして面白味があるかと言われたら分からないけどね(笑) 1個くらい特化してた方が味があるとは思うんだけどね。 あと、確率とか言われても分からないので、技能レベル3にしたくらいじゃそんなに成功率高くないよと言われても、そうなんだとしか思わないので、諦めてください。 今月はワガママを強行する月にする! 目指せ楽しいTRPGライフ〜! (着いて来れない人もいると思うので、嫌だなって思ったらこっそり離れてね)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。