セスさんの日記 「[余談][漫画][アニメ] TRPGの元ネタ的ナニカ しょのいちぃーーーっ!」
レスポンス
| ぱとたく⇒セス | |
2021/05/19 02:09 [web全体で公開] |
> 日記:[余談][漫画][アニメ] TRPGの元ネタ的ナニカ しょのいちぃーーーっ! 先人に学び、さらに成長するのですね( ^∀^) 昔、SWのSFCで闇市を使った買い物勝負のシナリオがあって、あんなシナリオをちょっとやってみたいなと思った記憶がありますね…(;・∀・) 使うデータがたくさん出来そうですけど…良いシナリオには学ぶところがたくさんあります( ^∀^) 皆さんで良いセッションを( ^▽^)
2021/05/18 19:43
[web全体で公開]😶 [余談][漫画][アニメ] TRPGの元ネタ的ナニカ しょのいちぃーーーっ! どうも、セスです。 時間がある内に、まとめと振り返りの準備をしておく、ですがw オチはTRPGなので、たたみません。 最初に、以下に2018年01月08日入会以来の漫画・アニメ・Cartoon系日記の一覧です。 (小説、映画系余談日記は、現在進行系でまとめ中ですwww) 2019/11/30 [余談]{Manga][Anime]中華一番 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157510168082 2020/03/29 [余談][Anime]The Vision of Escaflowne https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_158546482325 2020/06/22 [余談][BD]本好きの下剋上 第二期最終回 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159280497608 2020/07/25 [余談][Cartoon]Wacky Races https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159567330917 2020/07/11 [余談]][Manga][Anime]妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159445710560 2020/09/28 [余談][OA] 天晴爛漫! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160128523722 2021/03/10 [余談][Anime] 明日のジョー 4K https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161537775963 ほぼ、 「半年に1回くらいしか、 この辺は投稿して無い(走召糸色木亥火暴)」 って感じですねwww まぁ、 「他の多くの日記の中では、 間接的にはよく書いている内容」 なので、そんな感じは全くして無かったですが(草) 次に、 「TRPGの元ネタ的ナニカ」 というと、 「当前に基本的かつ現実的には、 その人さんたちが経験した事、 無意識かつ/または意識的に考えた事、 それらのすべて」 なワケですが(走召糸色木亥火暴) セス個人的には、 「読む量とかもありますが、 その個人に与えるインパクト的には、 小説を読んだり実写映画を見たりするよりは、 漫画を読んだりやアニメを見たりする方が、 よりインパクトは大きい」 と、 「勝手に判断してます」 です(謎) と言おうか、 「セス的には、 小説を読んだり実写映画を見たりするよりは、 漫画を読んだりやアニメを見たりする方が、 よりインパクトは大きい」 です(大草原) 逆に、 「小説や実写映画は、 何回も読んだり見たりして、 色々と別に考えないといけない」 という感じの、 「インパクト」 ですね。 つまり、 「漫画を読んだりやアニメを見たりする方が、 何回も読んだり見たりもしますが、 そんなに考えないで、 そのままのインバクトである」 という感じです。 では、今回の日記のTRPG的な本題としては、 「漫画を読んだりやアニメを見たりする事からのインパクト」 は、 「マスターさんたちのシナリオ内容」 よりも、 「プレイヤーさんたちのPCs」 に、 「直接現れて、 かつ、 より楽しめる」 という、 「傾向がある」 ということです。 つまり、 「シナリオにする」 と、 「なになにのパクリか!」 という、 「何故か圧倒的に否定的な側面から入る人達が、 圧倒的多数(走召糸色木亥火暴)」 ですが、 「キャラとかだと、 パクリだけど、 笑えるから、面白いから、 まっいいか!」 と、 「軽いジャブ適度の評価で流す人達が、 圧倒的に多い」 と、 「色々なTRPG界隈も含めて、 その辺の創作系て起きている現象として、 観察できる」 と思える感じですね(当前に統計は取ってませんがwww) まぁ、 「この日記はお薦め日記では無い」 ので、 「シナリオでまるパクリはやめましょう」 とか、 「キャラとかなほぼまるパクリはOK」 で、 「何故なら、 そのまるパクリキャラをRPして、 セッションのみんなを笑わせたり、 面白くするためには、 別途にそのキャラをやるPLとしての技量が必須」 だから、 「そのパクリに対する評価基準が、 いつの間にかに、 全く別の物にすり替わってしまっている!」 から、 「安心してキャラはパクリましょう!(走召糸色木亥火暴)」 とか、書いてますが、 「この日記に書く気は無かった(冤罪)」 です(草) 最後のまとめとしては、 「TRPGを趣味の娯楽の一つとして遊ぶ、 色々とある目的の一つとして、 TRPGキャンペーンを、 参加者(マスターさん達とプレイヤーさん達)全員で、 みんなでワイワイ! 遊んで楽しむ」 ために、 「是非是非皆様も、 どんどん、 小説や実写映画、 漫画やアニメを見て読んで、 自分が面白いと思ったことならまるパクリでもいいので、 それで周囲の人達を楽しませる技量があるならば、 どんどんとまるパクリRPをして、 ワイワイと楽しく遊びましょう! 商売とかでは無くて趣味の娯楽なんですから!」 ってことですね(合掌) (シナリオのまるパクリについては、気が向いた時に別途に日記上げますwww) でわでわ! ======================== 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! 2021/5/22(土) 20時より PathFinder 2e [10才児CP] サンドポイント4597AR5月22日春狩猟 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=161527264517Seth7 2021/6/12(土) 20時より パグマイアPugmire マウ連合君主国 パッキントン王治世16年6月12日 南大街道大巡邏隊 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=161527192030Seth7 2021/6/13(日) 15時より D&D5版 [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR6月13日 突発! 若者達の冒険 第5回 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=161527359249Seth7 読み物 2021/04/23 [オンセンTRPG] 2021年4月 お薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161916886060 2021/03/04 [TRPG] 2021年2月 キャンペーンのお薦め系のまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161485753704 コミュニティー [OGL][PathFinder 2e] https://trpgsession.com/sp/community-detail.php?i=commu157783298722 ========================