セスさんの日記 page.56

セスさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

セス
セス日記

2022/08/18 01:02

[web全体で公開]
😆 [OGL][PF2] ランダムNPCs作成ツール!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/17 13:46

[web全体で公開]
😆 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう!
 どうも、セスです。
 
 現時点で、
「2017年8月に新発売されたStarFinder TRPG(日本語版未訳)」
について、以下のように紹介して来ました!

2020/09/01 [Paizo][OGL] StarFInder Core Rule Book 紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159892267145

2022/08/15 [OGL][StarFInder] パクト ワールズPact Worlds紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166049810619

2022/08/16  [OGL][StarFInder] ニア スペースNear Space紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166057610201

2022/08/11  [OGL][StarFInder]コア4クラスPCs作成のまとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166015131515

2022/08/13 [OGL][StarFInder] 祝! ルールサマリー1〜7公開!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166031953785


 一応、
「上記の5個の日記以下に目を通していただれば、
 あとは個々のセッション内容のギミックやガジェット(宇宙船とかwww)とかを、
 そのセッション内での採用ルール範囲で利用しながら、
 みんなでワイワイとStarFinder TRPGのセッションを、
 実際に遊んで楽しめる!」
という感じです(大草原)
(大宇宙戦争=Mass Combatとかロボット大戦=Mecha(モビルスーツ系)とか、
 まだ公式から出て無いですが(合掌))


 また、
「StarFinder TRPG製品はOGL準拠製品」
のため、
「実際の公式ルールの99%は、
 OGL準拠の公式ウェブ(英語)
https://www.aonsrd.com/
  以下にて無料でウェブ公開!」
されますので、
「それらを参照しながら、
 StarFinder TRPGセッションを、
 実際にみんなでワイワイと遊んで楽しめる!」
という流れになってますwww


 勿論、
「物理本やpdf、
 各種商業TRPGオンラインセッションツール」
などなどに対応した、
「有料の商品群も販売」
されてますので、
「メーカーを応援したい、
 かつ、
 お金に余裕のある方々は、
 実際に購入」
などしてみてください(一応の番宣www)


 最後に、
「既に上の日記にも記載してます」
が、
「現時点で未紹介、公式発売済みの以下、
Starfinder Armory
Starfinder Character Operations Manual
Starfinder Starship Operations Manual
Starfinder Galaxy Exploration Manual
Starfinder Tech Revolution
Starfinder Galactic Magic
2022/03/03  [Paizo][OGL][StarFinder1e] Galactic Magic紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164623410325
で紹介済み!
Starfinder Drift Crisis」
となってますので、
「セスの適当な気分で、
 順次にそれらの概要を紹介!していくような予定」
です(草)

 また、
【StarFinder】[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7
にて、
「StarFinder TRPGセッション参加者募集中!」
ですので、
「是非、SFスキーの方々のご参加をお待ち」
しております!
(全く遊ばないよりは、1回こっきりでも良いので遊びましょう!)


 でわでわ。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0910 駆け出し探空士たちの冒険1 秋シーズン #6
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446094524Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年 9月10日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446057106Seth7

読物

2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818

========
いいね! 3
セス
セス日記

2022/08/16 00:08

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder] ニア スペースNear Space紹介!
 どうも、セスです。
 
 直近のStarFinderサプリメント紹介日記、
 2022/08/15 [OGL][StarFInder] パクト ワールズPact Worlds紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166049810619
に続く、
「StarFinderサブリメント紹介日記の2発目!」
となりますw


 上の日記では、
「昔のPathFinder TRPGの舞台であった、
 惑星ゴラリオンGolarionのあった太陽系が、
 パクト ワールズPact Worldsという、
 StarFinderの謎のSF?設定舞台になった!」
ってことを紹介しました。


 今回のサプリメント紹介日記では、
「そのパクト ワールズPact Worlds太陽系の外、
 一応、隣接宙域=世界設定本第二弾!
   StarFinder ニア スペースNear Spaceの紹介!」
https://paizo.com/products/btq022c7?Starfinder-Near-Space
となります(まぁ、並行/多次元界とかもちょっと含まれてますがwww)

 まぁ、
「内容的には加速度的に、
 いかれた世界へ、ようこそ!

 ですが(走召糸色木亥火暴)」
お付き合いください(大草原)
(勿論、公式の掲示板の方でもツッコミ多数ですwww)


 最初に、
「細かなゲーム的な内容の一覧は、
 OGL準拠なので以下のウェブで公開されてます(英語)」
https://www.aonsrd.com/SourceDisplay.aspx?FixedSource=Near%20Space


 では、以下に、
「ニア スペースNear Spacesの目次順に、
 StarFinderの世界設定の概要を紹介」
して行きます。

第1章 ヴェスカリウム 全58ページ
Chapter1 The Veskarium

 概要としては、
「恒星間航行ドライブ=ドリフトDriftが出現する前に、
 トカゲ種族ヴェスクVeskが自分たちの地元太陽系(8惑星相当)に興した、
 ヴェスクVesk人大帝国=ヴェスカリウム The Veskarium」
の概要が記載されています。

 つまり、
「前日記のパクト ワールズPact Worlds宇宙域から見て、
 一番近い宇宙域での一大NPCs勢力さん(走召糸色木亥火暴)」
ってことですねwww

 概要的には、
「前日記のパクト ワールズPact Worlds宇宙域から見て、
 さらに外側の宇宙域にある、
 NPCsドレットノート帝国DreadNought Emperorの大侵略から、
 ご都合的にパクト ワールズPact Worldsの盾になってくれた!
 ヴェスクVesk人大帝国=ヴェスカリウム The Veskarium!」
というプロット回しとなってます(大草原)

   ヴェスクVesk人大帝国=ヴェスカリウム The Veskariumkのおかげで、
「パクト ワールズPact Worldは宇宙の藻屑にならず済んだ!」
という歴史の流れ設定ですwww


 強いお隣さんが居て、本当に良かった!
 敵の敵は友!!


 つまり、
「StarFinderの全体的な舞台回しとしては、
 パクト ワールズPact Worldsとは、
 NPCsドレットノート帝国DreadNought Emperorの大侵略からの、
 負け組、避難組、抵抗勢力などの寄せ集め集団、
 現在進行形で冷戦も含めたその生存を賭けた大戦争中!!!」
という立ち位置となってます(即身成仏)

 まぁ、
「NPCsの子供たちでも、
 誰でも知っているような世界状況=世相」
ですね(嫌な渡世だなぁ・・・ですがwww)
(そういう世界設定にしないと、こんな色々な宇宙船、武器類とかの
 開発、製造、供給、流通自体が経済的にも政治的にもあり得無いのでwwwwww
 平たく言えば、アメリカそのものですね(侵略側のような気もしますがwwwww)
 中華・ロ助大帝国 対 アメリカ自由連合(桑原桑原))


第2章 ニア スペース世界 全42ページ
Chapter1 Worlds of Near Space

第1章のヴェスクVesk人大帝国から見たら、
「非常に広い宇宙域Vastに点在している、
 代表的な惑星や拠点を合計21個ほど、
 それらの概要を記載」
しています。

 もうこの辺は、
「銀河鉄道999の各停車駅(走召糸色木亥火暴)」

なので、
「四畳半惑星から、
 マスターさんかプレイヤーさんたちの好みで、
 なんでもアリで!(合掌)」
ってことです(大草原)
(便所一室衛星とかですねwww)


第3章 宇宙船   全8ページ
Chapter3 StarShips
これも毎度の基本ルルブにある謎の恒星間航行ドライブ=ドリフトDriftの
宇宙船の追加タイプ3個とオプションです。


第4章 プレイヤー オプション  全30ページ
Chapter4 Player Options
これも毎度のPCs/NPCsキャラクター用のアーキタイプや特技、
アイテムなどなどの追加。


 以上、
「これでニア スペースNear Space、
 と言おうか、
 最初のStarFinderの冒険舞台である、
 パクト ワールズPact Worldsとその近場宇宙域の概要はOK!」
ということですが、
「まだ肝心要の、
 NPCsドレットノート帝国DreadNought Emperor本、
 そのものは公式から発売され無い(断片的には冒険本とかに散在)」
しているような状況です(大草原)

 セス個人的には、
「豪華ボックスセットとかで、
 NPCsドレットノート帝国DreadNought Emperorセットを、
 出すべき!(走召糸色木亥火暴)」
だとは感じてますが、
「もうこの辺は、
 DBの全ちゃんレベルとかの話本=NPCs超越者たち本」
https://dragonball.fandom.com/ja/wiki/%E5%85%A8%E7%8E%8B
(全ちゃんでもたった12異次元界しか支配してないので・・・)
とかも、
「公式で出さないと、
 辻褄が合わな過ぎ(南無南無)」
なので、
「ほぼ発売はされない」
とか予想してます(その前のそれらを使った冒険本が造れないので・・・)


 つまり、
「基本ルールブック1冊、
 パクト ワールズPact Worlds1冊、
 ニア スペースNear Space1冊、
 の3冊があれば、
 基本的にはなんの問題も無く、
 StarFinderの卓上/オンラインセッションを遊べる!」
楽しめるということですね(まぁ、ですがwww)


 ということで、
「上のようにそれぞれの章のベージ数的には、
 マスターさん用ですが、
 プレイヤーさんたちも持ってて損は無い」
ような、
「サプリメント」
となってますねwww

 まぁ、
「商売的には小冊子でバラバラに小売」
されるよりはマシですが(合掌)

 では、
「次回以降の紹介予定」
としては、
「既に紹介した3冊だけでも十分に一生遊び楽しめます」
ので、
「現時点で公式発売済みの以下、
Starfinder Armory
Starfinder Character Operations Manual
Starfinder Starship Operations Manual
Starfinder Galaxy Exploration Manual
Starfinder Tech Revolution
Starfinder Galactic Magic
2022/03/03  [Paizo][OGL][StarFinder1e] Galactic Magic紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164623410325
で紹介済み!
Starfinder Drift Crisis」
となってますので、
「セスの適当な気分で、
 順次にそれらの概要を紹介!していくような予定」
です(草)


 でわでわ。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0910 駆け出し探空士たちの冒険1 秋シーズン #6
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446094524Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年 9月10日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446057106Seth7

読物

2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818

========

 
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/15 02:28

[web全体で公開]
😶 [OGL][StarFInder] パクト ワールズPact Worlds紹介!
 どうも、セスです。
 台風一過、でもまだ暑いですが、普通の秋が来て欲しいと祈ってますがw


 さて、直近の同系日記、
2022/08/13 [OGL][StarFInder] 祝! ルールサマリー1〜7公開!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166031953785
の間接的な続きですね。


 最初に、
「StarFinderの基本ルールブックの紹介」
としては、
2020/09/01 [Paizo][OGL] StarFInder Core Rule Book 紹介!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159892267145
にあります。


 そして今回は、
「その世界設定サプリメントの第一弾!
 パクト ワールズPact Worldsの紹介!」
https://paizo.com/products/btpy9zkn?Starfinder-Pact-Worlds
をしたいと思いますw


 パクト ワールズPact Worldsとは?
「直訳すれば、
 盟約世界!」
となり、
「みんなそれぞれの事情は色々とあると思うけどけど、
 ここでみんなでドンバチしてたら共倒れになるから、
 それなりにみんなでお約束に同意して、
 みんなで助け合って、
 どうにかみんなして生き残って行こうよ!」
って感じの、
「世界?」
となってます(大草原)

 まぁ、
「宇宙的な大天災が発生したので、
 啀み合うより助け合った方が、
 みんなの生存確率が高くなるので!」
ってことで、
「どうにかみんなで生き残って来た世界」
という、
「世界背景」
という感じですwww

 最初に、
「細かなゲーム的な内容の一覧は、
 OGL準拠なので以下のウェブで公開されてます(英語)」
https://aonsrd.com/SourceDisplay.aspx?FixedSource=Pact%20Worlds


 では、以下に、
「パクト ワールズPact Wolrdsの目次順に、
 StarFinderの世界設定の概要を紹介」
して行きます。

第1章 世界 全130ページ
Chapter1 The World

 基本的な世界設定としては、
「PathFinder TRPGの舞台である惑星ゴラリオンGolarionのある太陽系で、
 謎のギャップGap=所謂ファンタジィー世界設定強制力?が突然消滅!」
してちゃったために、
「惑星ゴラリオンGolarionが突然にほぼ消滅して、
 アプサロム ステーションAbsalom Stationだけとなり、
 その太陽系の全て惑星やそれらの衛星とかにも大災害が発生!
 挙句に外宇宙からも色々と災い?や、
 NPCs異星人たちの色々な移住民、難民、征服者さんたちとかも来ちゃって、
 さぁー大変♪(走召糸色木亥火暴)」
というテンヤワンヤ(死語)の中で、
「NPC機械神トリューンMachine-God Triuneさんたちなどの、
 所謂NPCs超越者たちとかが顕現して、
 恒星間航行用ドライブDriftやらなんやらと、
 謎の超魔法科学とかを、
 生き残っていたNPCsたちへも垂らしてくれで、
 このPact Wolrdsが3000年かけて出来上がった!」
という概要です(謎過ぎwwwww)
(向こうの公式掲示板とかでもツッコミ多数wwwww)

 で、
「このパクト ワールズPact Worlds太陽系の加盟者たち」
ということで、
「太陽とその太陽惑星軌道上順に、
 以下のように個別の惑星や種族などの章立て」
となってます。

太陽The Sun ちゃんと太陽の中にも生き残ったNPCsさんたち街とかありますw
アバリオンAbalion 金属系の惑星となっており謎のNPCsさんの街とかがあります
カストロヴァルCastrovel 何故か海と大陸とジャングの惑星
アプサロム ステーションAbsalom Station  巨大な隕石宇宙ステーション
アキトンAkiton ほぼ工業化された火星イメージ
ヴァーセスVerces ほぼ半分が砂漠な地球型惑星
イドライIdari 超巨大な異星人移民船型人口コロニーwww
ディァスポラDiaspora 隕石ベルト帯に点在している都市型コロニー群や人口小惑星群
イオックスEox  薄暗い荒地惑星
トライアックスTriaxus 謎のNPCs龍神族さんたちの謎の氷惑星www
リアヴァラLiavara 木星型巨大ガス惑星内外に色々なNPCs種族都市プレート群
ブレセダBretheda 謎の暗黒ガス惑星の衛星上や軌道上に色々なNPCs種族www
アポスタApostae 謎の不毛岩石惑星 
アクチュームAucturn 謎の不毛泥土惑星 

 もう、
「この段階でお腹一杯(走召糸色木亥火暴)」
ですが(合掌)


第2章 宇宙船   全26ページ
Chapter2 StarShips
基本ルルブにある謎の恒星間航行ドライブ=ドリフトDriftの
宇宙船の追加タイプ5個とオプションです。


第3章 サポーティング キャスト 全14ページ
Chapter3 Supporting Cast
Pact Worlds内で活動している代表的な組織8個やそれらの構成員NPCsさんの
基本キャラデータです。
勿論、
「StarFinder Societyスターファインダー協会!」
もあります(大草原www)


第4章 プレイヤー オプション  全28ページ
Chapter4 Player Options
PCs/NPCsキャラクター用のアーキタイプや特技、アイテムなどなどの追加。


 ということで、
「上のようにそれぞれの章のベージ数的には、
 マスターさん用ですが、
 プレイヤーさんたちも持ってて損は無い」
ような、
「サプリメント」
となってますねwww


 まぁ、
「商売的には小冊子でバラバラに小売」
されるよりはマシですが(合掌)


 では、
「次回は、
 上のPact Worlds太陽系外の宇宙?の世界設定本、
 Starfinder ニア スペースNear Space」
の紹介!の予定です。


 でわ。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0910 駆け出し探空士たちの冒険1 秋シーズン #6
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446094524Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年 9月10日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446057106Seth7

読物

2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818

========
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/14 01:13

[web全体で公開]
😆 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り
 どうも、セスです。
 第7波と台風ですっかりお籠りモードとなってますwww

 さて、
「直接的にはTRPGを遊び楽しむ事とか、
 お勧め系でも余談系でも無い、
 所謂お役立ち系や所謂ほぼメタな話(走召糸色木亥火暴)」
ですが、
「ここでまとめ振り返っておかないと・・・」
って事で(大草原)


 では、最初にまとめです。

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/06/09 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのにぃーっ!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165470263803

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

番外 TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1


 という事で、振り返りとなります。

 うーん、
「上だけを見る限りは、
 ほぼTRPGとかは無関係で、
 どちらかというと、
 卓上とかオンラインとかはもほぼ無関係に、
 色々と人付き合いや好き嫌いとかあるけど、
 ただ独りで、
 何もしないでただ暇でぼーっとしているよりは、
 または、
 ただ寝るているだけよりは、
 (何かの病気だとかは、勿論、別ですがwww)
 何か?
   Live配信??とかでもして、
 みんなと一緒にお外で遊んで楽しみましょうよ!」
って事を、
「言いたかったような(走召糸色木亥火暴)」
な感じでしょうかね(大草原)

 まぁ、
「せっかく人間様に生まれて来たのだから、
 そこらの所謂動物さんたちとかみたいに、
 ただ生きているだけよりは、
 みんなと一緒にお外で遊んで楽しみましょうよ!」
ってことでしょうかね??(自分でも良く分からんですが、正直www)


 加えて、
「生きていれば色々とある」
 つまり、
「喜怒哀楽、
 嬉しい事や、
 怒りたくなる事、
 悲しい事や、
 楽しい事」
とか、
「それら全てが人生だぁ!(走召糸色木亥火暴)」
って事ですね、多分wwwww


 つまり、
「TRPGを遊んで楽しむ」
って事は、
「喜怒哀楽、
 嬉しい事や、
 怒りたくなる事、
 悲しい事や、
 楽しい事」
などなど、
「それら全てをPCs/NPCsとして経験=疑似経験できる」
という、
「ある意味で安上がり過ぎる娯楽(走召糸色木亥火暴)」
ってことでしょうかね(多分、本当に最安、コスパ最高!かも(マジでwww))
(小説書き/漫画描きや演劇とか映画製作とかと比べれば、格段に安いwwwww)
(全く独りでの読書や映画鑑賞ともか好きですが、やっぱ飽きるしね(独りボケツッコミもwww))
(CRPGとかは、あくまでTRPGセッションを遊べない時の完全な代償行為ですし(合掌))


 セス的には、
「多分、
 単純に人生?の喜怒哀楽を疑似経験?するには、
 TRPGがコスパ最強!(即身成仏)」
なので、
「社会人の余暇を過ごす娯楽の一つとして、
 TRPGセッションを実際に遊んで楽しんでいる」
って事なのだと思いますです、はい(セス個人の意見ですwww)


 ということで、
「ほぼ丸三年間ほぼ毎日1回の日記投稿の1%くらいは、
 こんな所謂メタな日記だった」
って話でしょうかね(大草原)


 でわでわ。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0910 駆け出し探空士たちの冒険1 秋シーズン #6
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446094524Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年 9月10日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446057106Seth7

========


いいね! 5
セス
セス日記

2022/08/13 00:52

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder] 祝! ルールサマリー1〜7公開!
 どうも、セスです。
 台風直撃ですが最高気温予想が32℃とかって・・・


 最初に、
「StarFinderのキャラ作成は、以下の一連のPCs作成系日記群、
2022/08/11 [OGL][StarFInder]コア4クラスPCs作成のまとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166015131515
 にて、一応完了!」
って、
「まずはコア4クラスPCs/NPCsパーティーで、
 大宇宙へ恒星間宇宙船で冒険の旅へ!」
へ出れ無いと、
「何のこっちゃSF系TRPG作品!!(走召糸色木亥火暴)」
になってシマウマなので、
「まずはこれで良し!!!」
とします(大草原)

 まぁ、
「確かに、
 それだけがSF系冒険じゃないだろう!!!!(逆ギレwww)」
はアリますが、
「最低限の必要十分条件!!!!!」
ってことですね(合掌)


 そして、
「次の段階」
としては、
「せっかく作成したPCs/NPCsパーティーで、
 実際かつ具体的にStarFinderのTRPGセッションを、
 遊んで楽しむための最低限の必要十分条件!!!!!」
である、
「ルールサマリー=ルールのまとめ」
を、
「7枚のカード形式にまとめたものを、
 以下のStarFinder OGL準拠ウェブサイト
https://sites.google.com/site/starfindersind20/home/rules/rs
 で公開!」
しました(勿論、日本語ですwww)


 とりあえず、
「実際のセッション前に、
 日本語が読める範囲で、
 上の7枚のカードを読んでいただければ、
 一応、
 StarFinderのセッションは遊べる」
という、
「最低限のルールをまとめた」
感じにはなっており、
「それ以下は、
 個々単体のルール項目を直接読んで再確認だけしていけば、
 遊べる!」
という感じでしょうかね?(勿論、個人差はありますがwww)


  前提としては、
「マップとコマを使用した探索や戦闘!」
ですが、
「その辺は、
 以下の同じOGL準拠系TRPG作品と全く同一、
https://sites.google.com/view/playogl/home/rules/tactical-combat
 なので、
 StarFinderのセッションでは、
 まぁ、射撃戦が主軸という相違のみを意識していただければ、
 どうにかなるはず!!」
って感じでしょうか(大草原)


 というより、
「敢えてまだルールサマリーとかにして公開して無い、
 宇宙空間無重力戦闘、
 戦闘マシン搭乗戦(バワースーツ戦、戦車戦などなど)
 宇宙船間戦闘(艦対艦、戦闘機同士、攻撃機対艦など)、
 サイバーネット戦」
とかとかへの、
「よりStarFinderらしい、
 個々のセッションテーマ別の話(走召糸色木亥火暴)」
へ、
「実際かつ具体的に一つ一つ、
 キャンペーンセッションを遊び楽しみながら、
 みんなでワイワイと本当に遊んで楽しんで行く!!!」
という、
「キャンペーンでのお楽しみ!!!!」
が待っているワケですね(ちょっとだけよwww)

 つまり、
「現状で発売されているブツだけでも、
 その予想としては、
 上のStarFinderらしい個々のセッションテーマだけで、
 30キャンペーンセッションは最低必要(走召糸色木亥火暴)」
  (月イチで最短リアル2年半、多分丸3年間www)
な感じなので、
「まぁ、ゆっくりと実際に遊んで楽しんで行きましょう!」
ってことなんでよね(ガジェトやギミック多過君wwwwww)


 ということで、
「StarFinderが2017年8月に発売されてから、
 ここまで丸5年間かかりましたが、
 どうにか実際にStarFinderセッションを、
 オンセで遊び楽しみ始めるための、
 最初の準備だけはどうかに整った(走召糸色木亥火暴)」
って感じですね(歓喜!w)
(まだ肝心のメッカMecha=モビルスーツとかの公式本が
 出て無いですが(悲願! スパロボまで欲しいですがwwwwww))


 つーことで、
「あとは、
 実際に一緒に遊んで楽しんでくれる、
 参加者さんたちだけ!(走召糸色木亥火暴)」
なので、

2022/09/23(金祝)20-23(まだ仮予定、応相談!)
[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

へ、
「お気軽に付き合ってみるか?」
程度の軽いお気持ちで良いので、
「是非、ご参加をお待ちしております」
です、はい(本当に是非にw)


 宜しくお願い申し上げます。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG9月23日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0910 駆け出し探空士たちの冒険1 秋シーズン #6
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446094524Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年 9月10日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446057106Seth7

========
 
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/12 01:47

[web全体で公開]
😆 [TRPG][オンセ] 2019年8月〜2022年8月 PCs/NPCs系のまとめと振り返り
 どうも、セスです。
 なんか三年ぶりの行動制限の無いお盆入りらしい?ですがw

 2018年1月にここTRPGオンラインセッションSNSへ入会して、
「2015年辺りから、そろそろTRPGセッション環境を、
 卓上メインからネットメインへ切り替えて行かなきゃなぁ・・・」
という感じで準備だけはしていて、
「2019年8月のPathFinder 2eが新発売されて!」
から、
「ここTRPGオンラインセッションSNSに、
 PathFinder 2eのPCs作成日記」
を上げながら、
「本格的な新型コロナお籠り=第1波〜現在の第7波と、
 本格的にネット環境へ移行を実施!
 主にOGL系TRPG作品のキャンペーンセッションを遊びつつ」
楽しんで来ました(Twitch Live配信までですねwww)


 TRPGは、
「PCsが主人公!」
という事で、
「最初にそんなPCs主人公さん達の、
 2019年8月-2022年8月、
 丸々3年間のまとめと振り返り」
の日記となります。


 まずは以下、いつものまとめからです。


PCs作成日記無し

2022/04/03 [オンセンSNS活動] 2021年 PL活動まとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164891280055

2022/04/04 [オンセンSNS活動] 2021年 myPCs まとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164900028636

2022/04/07 [オンセンSNS][マスター活動] 2021年 共有PCs/NPCsまとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164927430908

2020/10/21 [PathFinder 2e] Advanced Player’s Guide新4クラス薦めまとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160328196055


PCs作成日記有り

2020/06/11 [d20][PF2][GM Seth]全36共有PCs/NPCsのまとめ 2020年前半
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159187149713

2020/07/19 [OGL][Pugmire][PCs作成][First6PCs]全6犬PCsのとまとめと感想 36/385
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159515086096

2020/12/20 [OGL][Mau][PCs作成][First6CatsPCs] 全6ぬこPCs作成 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160931822135

2022/08/11 [OGL][StarFInder]コア4クラスPCs作成のまとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166015131515


PCs成長系

2020/11/07 [PF1e][GM kangetsuさん] myPC Xyzee嬢の未来予想図まとめ1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160467658355


PCs個別系

絶賛これからまとめ中!(たくさんあるので暇ができれば程度ペース(大草原))
(ここTRPGオンラインセッションSNSのキャラシーとか、
https://seth.hatenadiary.jp/
以下にあるPCs/NPCsさんたちwww)



 ということで、以下、振り返りとなります。

 最初に、
「各PC個別はこれからまとめる予定(走召糸色木亥火暴)」
ですが、
「ざっと上にまとめたように、
 PCs作成日記有り52PCs/NPCs+個別PCs/NPCs50キャラ程度!」
の、
「初期の目標としての100キャラは作成してみて、
 ほぼ実際にTRPGキャンペーンセッションで、
 最低1回程度は遊んでみた!!」
って感じが、
「完了!!!」
と感じになってます。


 やはり、
「オンセ環境でも丸々3年間、足掛け5年間」
は、
「卓上での40数年間、もうすぐ50年間=半世紀の、
 ほぼ月イチのTRPGセッションを遊んで楽しんだ経験」
と同じく、
「100キャラ作成してそれらで遊ぶって感じは、
 やはり5年はかかるね(走召糸色木亥火暴)」
ということですね(大草原)

 ここTRPGオンラインセッションSNSでのオンセ数も、
「現時点でマスター66回、プレイヤーさん176回、
 合計242回程度はかかる」
という感じで、
「流石に卓上の実績はオンセのように明確には残って無い」
(ン千冊以上の手書きのノート集計は・・・・・・・・・・)
ですが、
「まぁ、ほぼ同じような感じかな?」
って、
「いい加減な感想」
ですね(まぁ、TRPG自体がその辺は元々ファジィーな存在なのでwww)


 で、
「肝心要の遊んで楽しんだ感!」
についてですが、
「やはり初期の予想?の通り」
で、
「卓上で遊んで楽しむ=実際の舞台上で暴れた(走召糸色木亥火暴)」
に対して、
「オンセでで遊んで楽しむ=映画とかドラマでの収録!(合掌)」
です、
「やはり」
・・・

 つまり、
「当前に絶対的に、
 卓上でのLive感はオンセには無い(結論)」
ということです(合掌)
(Live感の説明は、以下の感じ(走召糸色木亥火暴)

・・・www)

 その代わりに、
「舞台芸術とは全く違う映画とかドラマの感じは在る(第三者的感?)」
ってことですね(まだ上手く説明はできないですがwww)

 砕いて書けば、
「卓上では、
 衆人環視=対面での舞台演舞!」
ですが、
「オンセでは、
 そのシーンそのシーンでの録画取り」
って感じでしょうかね、今のところは。

 理由としては、
「まだまだオンセ慣れして無い、
 卓上経験40数年間 対 オンセ経験足掛け5年程度」
なのでってことだと思います(素直な感じ)


 また、
「ここTRPGオンラインセッションSNSも含めたオンセ勢では、
 初期の予想の通り圧倒的にTPPG=CRPG(走召糸色木亥火暴)」
(勿論、卓上勢も同じようなモノですが(相違に気付き易いですがwww))
なので、
「それぞれ個々人の遊び方楽しみ方なので、
 それらに色々と言う気は無い(野暮)」
ですが、
「一応、エチケットとしての説明責任としては、
 所謂TPPGは、所謂CRPGでは無いですよ」
 または、
「ゲーム脳も楽しいですが、
 自分のキャラ位はRPして楽しみましょう!」
とかとかと、
「何千回もガイダンス的にした」
って感じですね(即身成仏www)
(CTPRの一番の良さは、他人たちを一切無視かつ無関係に、
自分だけの都合とペースで遊べることなので(大合掌))


 というこで、
「卓上にしてろオンセにしてろ、
 どちらででも、
 TRPGセッション実際に遊んで楽しい!(走召糸色木亥火暴)」
ので、
「これまで通りに、
 社会人の余暇を過ごす娯楽の一つとして、
 TRPGセッションを実際に遊んで楽しんで行きたい」
と感じでますです、はい(色々と他の娯楽もありますがwwwwww)


 では、次回のPCs系のまとめと振り返りでお会いしましょう。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0910 駆け出し探空士たちの冒険1 秋シーズン #6
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446094524Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年 9月10日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446057106Seth7

========
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/11 02:08

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]コア4クラスPCs作成のまとめ
 どうも、セスです。
   なんか軒並み最高気温が32-35(37!)℃とかなんですが・・・


 では最初に、まとめとして以下のように先月7月頭から、
「StarFinder TRPGのコア4クラスのPCs作成日記」
を投稿してました。

2022/07/07 [OGL][StarFInder]エンヴォイEnvoyPC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165712155257

2022/07/25 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165867699757

2022/08/05 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165962757282

2022/08/10 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166012145046


 具体的には、
「以下の2022/08/14(日) 14時開催予定のStarFinder初オンセ、
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7
ためのプレロールド4PCs」
ですがwww

 加えて、
「PC作成日記は上げて無い、
PC名 ルラRura カサザスKasathas人恒星派Solarian1レベル
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=165599341328Seth7&s=Seth7
も入れた5プレロールドPCs」
となってます(大草原)


 また、
2019/04/16 [StarFinder:PACT Worlds:d20]PC作成手順:まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_155542244537
にある、
「Core Rule Book全7クラス
1 使節/(全権)公使Envoy 時代評議会などから派遣された変な力の無い時代侍みたいな方々
2 機械屋Mechanic 謎の工業系機械屋、情報系も含みますね
3 神秘者Mystic 謎々謎な神々/その他の超越的自然存在などの使徒達
4 スパイ/私立探偵Operative 怪盗/フィクサーとかも含むアレな奴ら
5 恒星派Solarian 恒星系など宇宙の星々から力を得ている謎の武闘派
6 兵士Soldier 謎の科学の武装は勿論、戦うためになんで使う戦士
7 魔科学者Technomancer 謎の魔法と更に謎々な超科学を司る者
から見た場合、
3   ミスティックMystic  謎の神聖奇跡クレリックCleric
7   テクノマンサーTechnomancer  謎の超科学魔法使いWizard
の2クラスのみがPCs作成日記未定」
となっています(まぁ、上の2クラス共に危ない大人の事情がwwwwww)


 そして、
「コア4クラスででも、もうお腹一杯(走召糸色木亥火暴)」
かつ、
「誰もまだ日本語未訳のStarFinderを、
 急いで遊ぼう!とは思って無い(合掌)」
なはずなので、
「StarFinder PCs作成日記としては、
 ここで一旦打ち止め」
にする予定です(5/7クラスで十分にStarFinderは楽しめますしwwwww)


 それでは、
「このまとめ日記の本題」
である、
「コア4クラスPCsのまとめ」
となります。


 最初に、
「何故?このコア4クラスなのか?」
ですが、
「既に上のPC作成日記で何回も書いている」
ように、
「無限の大宇宙を、
 宇宙船の乗って大冒険しよう!(走召糸色木亥火暴)」
ってコトですね!(モチのロン!!(大草原))

 つまり、
「PCs/NPCsパーティーで宇宙船に乗り込んで、
 大宇宙を股にかけた大冒険キャンペーンセッションを遊ぼう!」
ってコトですねwww


 逆に考えると、
「PCs/NPCsパーティーで宇宙船に乗り込んで、
 大宇宙を股にかけた大冒険キャンペーンセッションが遊べないなら、
 それはSF系TRPG作品では無い!!!」
という、
「ごくごく当前の最低基準www」
ですね(そりゃねwwwww)


 で、
「大宇宙=恒星間を行き来できる宇宙船に乗り込む以上、
 当前にPCs/NPCsパーティーとして、
 最低4PCsは必要だ!」
ということで、
「船長、航宙士、機関士、海兵って感じの最小乗務員構成で、
 それら4役割でコア4 クラス!」
(パイロットは船長、航宙士とかで兼任ですねwww)
って感じになっています。


 そして、
「花形パイロット役!」
ですが、
「これはクラスにしないで、
 それなりに技能Skillと特技Featを取れてば、
 PCs/NPCsパーティーの誰でもOK!!」
という、
「誰でもパイロットに成れる!!!」
という、
「親切設計(大草原)」
となってます(まぁ、確かに)

 そりゃ、
「プレイヤーさんたちにしてみれば誰でも自分のPCで、
 宇宙戦闘機をパイロットとして操縦して、
 ドンパチしたい!(走召糸色木亥火暴)」
ですよね(これもSF系TRPG作品の最低条件!www)


 ということで、
「これまで書いたように、
 StarFinderは色々と工夫をして、
 SF系TRPG作品として最低条件を満たしているTRPG作品」
ということでしょうかね(それまでのSF系TRPG作品が・・・ですね(残念))


 最後に、
「一応、StarFinderのキャンペーンセッションを遊ぶための前準備」
としては、
「今回で完了!
 あとは実際にキャンペーンセッションを遊んで楽しんで行くだけ!」
という感じです(歓喜www)


========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/10 17:50

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成まとめ
 どうも、セスです。
 なんか台風が来ているらしいですが・・・


 早速ですが、以下のように、
「StarFinderのメカニックMechanicPC作成を、
 全6回の日記に分けて投稿」
いたしました。

2022/08/06 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#0
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165971670523

2022/08/06 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165977558314

2022/08/07  [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#2
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165980717127

2022/08/07 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#3
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165988040729

2022/08/08 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#4
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165995641238

2022/07/06 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#5
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166004331141

メカニックMechanicPCキャラクターシート一式
PC名 トットコTattoco
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=166000893464Seth7&s=Seth7


 という事で、
「今回の日記で、
 本当にメカニックMechanicPC作成は完了!」
となります(大草原)

 なので、
「StarFinder全体から見た総論的な、
 メカニックMechanicキャラについての
 まとめ」
って感じの内容を、
「この日記に書きたい」
と思います。


 最初に、
「当前に何故?
 StarFinderにメカニックMechanicキャラがいるのか??」
ですねw

 理由としては、
「一連のメカニックMechanicPC作成日記には、
 敢えて書きませんでした」
が、
「このStarFinderの開発、制作したデザイナーさんたちの思い」
として、
「PCsパーティー内にひとりは、
 この謎の超魔法科学ガジェットの専門家は必須!(走召糸色木亥火暴)」
という、
「ごくごく当前の普通の配慮(一応SFチックの作品なのでwww)」
だと感じています(あくまでセスの個人的な感想ですwww)


 これは、
「過去の所謂SF系TRPG作品、
 トラベラーとか色々とあります」
が、
「そのまま遊ぶと、
 誰がそんなガジェットを使えるんだ?!」
みたいな、
「どこかの日本の会社やお役所のお偉いさんたちのように、
 良くITとかは知りませんが・・・(合掌)」
みたいな、
「お約束の展開(走召糸色木亥火暴)」
になってしまうからですね(本当にセス個人の感想ですwwwww)

 つまり、
「メカニックMechanicキャラが1PCいるだけで、
 もうPCsパーティー内で、
 その辺のガシェットとかに拘泥すること無く、
 無限の大宇宙を駆け巡る大冒険へ出発進行!
 Engage!!」
できる、
「キャンペーンセッションとかが、
 ほぼ簡単に、
 かつ、
 即座に遊び始めることが可能」
となっているという、
「キャラクラス設定であり世界設定」
なわけです(大草原)

 勿論、
「そのマスターさんのシナリオの内容に依存はします」
が、
「どっかのホラーもののセッションのように、
 メカニックMechanicキャラのいるPCsパーティーがいて、
 白い部屋(走召糸色木亥火暴)」
とかのセッション募集とかは、
「本当のイロモノシナリオの一つ」
とかだと断言はできると思います(合掌)


 次回は、
「今回のStarFinder PCs作成日記の全4PCs」
についてのまとめの投稿予定です。
(まだ実際に遊んで無いので振り返りはまだまだですよwww)

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 5
セス
セス日記

2022/08/09 20:08

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#5
 どうも、セスです。
 やはり復習モノ?の傑作としては、モー様表紙のコレ!(5連作品ですw)

タニス・リー女史モノ(10冊位ありますw)と間違わないで!www


 では、直近のPC作成日記、
2022/08/08 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#4
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165995641238
の続きで、
「メカニックMechanicキャラのPC作成手順としては最後の日記」
となります。


 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 前回までの日記#1〜#4まで、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入」
までは完了してますので、
「今回は最後の、
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出
となります。

 が、
「結局はこの最後のステップで、
 キャラクターシート一式を清書して、
 キャラクターシート一式を完成させる!」
という事です。

 そして、
「ここTRPGオンラインセッションSNSの日記仕様である、
 文字数制限のため、
 キャラクターシートデータすべてを、
 この日記内に記載する事は不可能!」
なため、
「ここTRPGオンラインセッションSNSのキャラシー機能へ、
 このエンヴォイEnvoyPCの完成したキャラクターシート一式」
を投稿したものが、

PC名 トットコTattoco
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=166000893464Seth7&s=Seth7

となりますです(大草原)


 で、
「上のurlにある、
 メカニックMechanicPCのキャラクターシート一式」
を見てお分かりのように、
「メカニックMechanicキャラとは、
 直接的な謎の魔法以外の、
 謎の超魔法科学機器関連技能が全てクラス技能で、
 謎の超魔法科学兵器?とかを使わない限りは、
 戦闘特化キャラでは無い=弱いwww
   ですが、
 ほぼ何でも屋的なクラス」
となってます。

 特に、
「シナリオ内容とかキャンペーンとかの進行が無関係ならば、
 オペレイティブOperativeキャラと、
 このメカニックMechanicキャラだけで、
 ほぼ99%のシナリオを遊べる想定」
できます(大草原)
(つーか、本当にこのメカニックMechanicキャラと
オペレイティブOperativeキャラしか要らないwww
SFに正々堂々と謎の魔法使いキャラとか謎の信仰奇跡キャラが
登場してくるのは、ちょっと・・・という方々にとってはwwwww
エンヴォイEnvoyキャラは、シナリオやキャンペーンをより面白く
回すことに注力しないといけないPC1的な立場のキャラですし・・・・)


 敢えて、
「異論は沢山あると思います」
が、
「SF的ガジェットとギミックがシナリオに出て来る限りは、
 このメカニックMechanicキャラが、
 その点においては、
 ほぼいつも主役キャラ(走召糸色木亥火暴)」
ですwww

 勿論、
「そのSF的ガジェットとギミック自体が、
 所謂純粋な魔法とか信仰的奇跡以外の場合」
ですが(南無南無)

 つまり、
「既にお気付きの方々も多い」
と予想はして無いですがwww
「今回の4PCsパーティー相当のPC作成では、
 敢えて、
 所謂純粋な魔法とか信仰的奇跡系キャラは除外」
してます(走召糸色木亥火暴)

 何故ならば、
「このStarFinderなんですが、
 一番に悪い所は、
 そのまま普通の似非中世西洋風ファンタジィー魔法世界に、
 ガンとかバクダンとかを平気で持ち込めて、
 ドンバチできる点(合掌)」
なんです(その逆も真wwwwww)

 この辺の、
「商業同人作品としての、
 変に細かなギミック満載(走召糸色木亥火暴)」
が、
「StarFinderのウリ!」
というわけなんですが(まぁ、人を選びますがwww)


 最後に、
「今回のPCs作成的なキャラ傾向」
としては、
「StarFinderを初めて遊ぶ方向けに、
 キャラ回しがより簡単、簡潔になるように」
かつ、
「今後のキャラ成長的には、
 詳細はここでは割愛しますが、
 ゲームルール的にはアーキタイプArchTypeと呼ばれている、
 基本クラスの成長に合わせてadd on的に適応して行くキャラルール、
   公式でまだメカニックMechanicにぴったりな感じは無いですが、
 敢えて書くなら、
 スターライトStarwright
https://aonsrd.com/ArchetypeDisplay.aspx?ItemName=Starwright
 的なアーキタイプの方向へ行くような感じ」
にはPC作成している感じとなるでしようかね。


 という事で、
「今回の日記で、
 メカニックMechanicPC作成自体は完了!」
となります。


 次回は、
「お約束のメカニックMechanicPC作成まとめ」
の投稿予定です。
(振り返りはまだですw)

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 3
セス
セス日記

2022/08/08 20:00

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#4
 どうも、セスです。
 32℃位だとまだと感じられるのが・・・ですねw


 直近の同系過去日記、
2022/08/07 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#3
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165988040729
の続きとなります。


 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 前回までの日記#1、#2、#3で、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択」
までは完了してますので、
「今回は、
 8 装備購入
となります。


 まずは、
「StarFinderの装備についての過去日記」

2018/04/24 [StarFinder:PACT Worlds:d20] Armorは全部宇宙服…なんですが
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_152457446854

に書いたように、
「StarFinderのアイテムは漏れ無くすべて、
 所謂謎のギミック満載な所謂ガジェット!
 謎の超魔法科学的なブツ(走召糸色木亥火暴)」
となってます(大草原)

 最初に、
「StarFinderを遊ぶに当たって、
 人によっては即!拒否反応が出る部分(合掌)」
なんですよねwww
(本当にギャグなんですよね、全部ドラえもの謎アイテムって事ですwwwwwwww)
(全TRPGersを舐めてます、この段階で既に敵に回してますねwwwwwwwww)
(卓上でStarFinder初めての方々を相手にして遊ぶと、この辺から卓の雰囲気が
 微妙に変化して行きます・・・(南無))
(最初の映画ゴジラを映画館で見てて、オキシジェン・デストロイヤーが出た時に、
 その場の座席でコケて笑えるか? そのまま無言で済ますか・・・・の違いですね)


 上記の事を、
「しっかりと頭に叩き込んでから、
 新規作成する1レベルPCの装備の準備」
となります(大草原)


 では最初に、
「装備Equipment全般のルールurlは以下、
https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=83
 で」
して、
「新規作成する1レベルPCの装備の準備については、
https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=39
 にある」
ように、
「最初に、
 君は君専用のクレッドステックCredstick1本(謎アイテム1号www)
https://www.aonsrd.com/Rules.aspx?ID=230
 を持ってるから、
 その中に1kクレジットCredits(謎の電子+物理?通貨(走召糸色木亥火暴))」
(この君専用のクレッドステックCredstickですが、ガチガチの謎の本人確認認証機能
が付いていて、本人しか使えない!という謎の優れモノです(走召糸色木亥火暴)
また、これらの個人認証ネットワークシステムですが恒星系内単位で全部謎の無線ですw)
あるから、
「好きなものを買ってくれ!」
って事です(草)


 もうこの辺から付いて来れない方々もいる。。。?ですがwww


 まぁ、とにかくby the way!
「最初に服=アーマーを買いましょう!」
(最初から全裸で!とかは、別のTRPG作品でどうぞ!www)

アーマー一覧
https://aonsrd.com/Armor.aspx?ItemName=All
から、
「今回のキャラが習熟している軽装アーマーを1着ゲット!」
するわけですが、
「後の買い物もあるので、
 セカンドスキンSecond Skin
https://aonsrd.com/ArmorDisplay.aspx?ItemName=Second%20Skin&Family=None
 とかから」
ですね(草)

 このセカンドスキンとかの、
「ゲームデータ以外の部分のデザインだとか意匠だとかは、
 好きに決めてくれ!」
って事になってます。
(全裸仕様とかもOK!ですが・・・・wwwwwwwwww)

 あと、再度、大事な点を指摘しておきますが、
「このセカンドスキンとかに限らず、
 基本的なアーマー装備としては、
 0G宇宙空間生存維持機能一式、
 そのアテイムレベル日間は正常稼働可能」
とか、
「色々な備品とかを収納できるポケットとか、
 ベルトとかポーチ類とかも込み込み」
の、
「標準装備一式」
となってますです(かつ撃たれても壊れない!無敵!!)。

 実は、
「盾も欲しいのですが、
 1レベルスタート時のみだと、
 効果的に高値・・・」
なのでこの段階では買わない選択としますw


 次に、
「アーマーのほぼ必須的な基本アップグレード」
として、
赤外線センサーInfrared Sensors
https://aonsrd.com/ArmorUpgrades.aspx?ItemName=Infrared%20Sensors&Family=None
 暗視60ft.
ですが、
・イソキYsoki能力Ablility6個
https://aonsrd.com/Races.aspx?ItemName=Ysoki
3 暗視60ft.
と、
「既に持っている」
ので、
「これは後のお楽しみ」
に残したままとしておきます。
(ルール的にはセカンドスキンのアップグレードスロットは1個のみなので、
 この赤外線センサー付けたらもうアップグレード品は追加できません)


 そして、
「ただのお便利ガジェット
 (アーマーアップグレード品で無いのがミソ)」
の、
Comm Units Personal
https://aonsrd.com/TechItems.aspx?ItemName=Personal&Family=Comm%20Unit
 上腕部に装着する5〜7インチ画面とミニキーボードなどの
 操作パネルが付いた、
 スマフォ形態のような無線通信機器一式=所謂コムユニット、
 通称コムで、
 個人用で一つの惑星内planetary rangeなら無中継で謎の無線?交信が可能!www
 機能は簡易?な音声によるAI応答で、テキストベースのチャット機能(ゆっくりさん
   読み上げとかwww)と音声スビーカー(謎の骨伝道式?)と音声マイク(謎の指向性??)
   機能が付いてます(通信料金?とか全部使い放題の込み込みで値段7円www)
 また、無条件にアーマー一式に同化可能(アップグレードでは無い)となってます。
(自動翻訳や各種データベース連携機能などは、PCsパーティーの
 母船やドローンなどのコンビューターとかとの中継/連携機能、
 または公共のネットワークサービスとかにログインして使用可能です。
 またPCsパーティー内のみの秘話機能などは基本機能とかになってます)
(勿論、敵性NPCsとかからの所謂ジャマーとかで通信妨害可能です)
(本当にマジに今欲しいです!wwww)

 なのですが、
「このComm Units Personalも、
・メカニックMechanic能力Ablility11個
https://aonsrd.com/Classes.aspx?ItemName=Mechanic
11カスタムリグCustom rig(Ex)
 謎の持ち主専用の道具機器一式=tool or basic kit扱い+コムユニットComm Units同梱化。
で、
「既に相当品を持っている!」
ので、
「予備は要らない!」
ここでは買いませんwww


 ここまでで、
「セカンドスキンSecond Skinのみの250=250円」
です。

 また、
「武器以外のアーマー一式とかこの辺の周辺機器の謎エネルギー?の
   充電方式はこれも謎の無線式で、
 一応、それらのガジェットが使えている惑星内とかに居れば、
 PCs/NPCsが大休憩LongRest=8時間睡眠とか取っている間に、
 自動充電される(走召糸色木亥火暴)」
とかの、
「謎の設定(謎過ぎ)」
にかになってます(大草原)
(宇宙船内とかでは、宇宙船本体側の生命維持機能の一つとして、
 同じように自動充電されますwwwww
 本当にケンカを売っているバカ設定です(南無))


 で、続けて武装ですねw

 ここは奮発して?
「ロングアーム=長もの」
ですね(大草原)

レーザーライフLaser Rifle
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Azimuth&Family=Laser%20Rifle

 その名称の通り、
「ZzzzzzaaaP!!!! 単純に強力なだけwww」
な、
「光線銃!」
です(走召糸色木亥火暴)

 予備バッテリーBattery, Standard1個、
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Standard&Family=Battery
(実弾の予備弾倉では無いのでご注意をw)

  そして、
ほぼ基本装備の生活道具=近接戦武器!
サヴァイバル ナイフKnife, Survival
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Survival&Family=Knife
ここまでで、
「250+425+60+95=830円チーン!」

 続けて、
ある意味で必殺技!のグレーネード投擲弾www
https://aonsrd.com/Weapons.aspx?Proficiency=Grenade
から、
破片手榴弾マーク1Frag Grenade, Mk 1
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Mk%201&Family=Frag%20Grenade
は・・・お金が無いですが・・・奮発して2個w
830+35x2=900円!チーン!!!」
となり、
「残高100円!」
ですが、
「冒険者なのでバックパックは必須!」
という事で、
Backpack industrial
https://aonsrd.com/OtherItemsDisplay.aspx?ItemName=Industrial&Family=Backpack
900+25=925円! 残高75円!!

 そして、
「最後の買い物」
として、
「ここはこのキャラは一応のPCsパーティー分隊長さんなので、
 謎の回復血清液マーク1Serum of Healing, Mk 1(多分無針の謎の気圧注入式注射器?)
https://aonsrd.com/MagicItems.aspx?ItemName=Mk%201&Family=Serum%20of%20Healing
 お注射しちゃうぞ!www
   1d8HP回復液1本50円を1本だけ買って、
 925+50=975円!
 クレッドステックCredstickの残高25円!!」
と、
「ちょっとですが、
 活動予備予算も残しての冒険スタート!!!」
です(大草原)


 以上、これで、
「8 装備購入」
は無事完了!


 でわ、
「次回はこのメカニックMechanicPC作成日記としては最後の、
 PC作成日記#5へ続きます」
です。

いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/07 22:53

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#3
 どうも、セスです。
 残暑暑気当たり気味で、体調が低空飛行です・・・
 皆様も、お身体には十分にお気を付けてくださいね。


 では、直近の同系過去日記、
[OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#2
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165980717127
の続きとなります。


 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 前回までの日記#1と#2で、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定
までは完了してますので、
「今回は、

6 クラス適応
7 技能と特技の選択」
となります。

 手順としては、
「日記#2の内容と、
 日記#3の内容を、
 がっちゃんこ!(死語)」
なんですが、
「一応の手順としては、
 特技を取る、
 HPとかを計算、
 技能ポイントの合計を出して技能ランクに割り振る」
という手順となります。


 ではまず、
「このPC作成手順の大目玉!」
である、
「特技Featの取得!」
です。

 StarFinderでは通常、
 PCの成長
https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=56
の「Table 2-4: Character Advancement」以下の記載されいるように、
「新規PC作成の1レベル時は、
 誰でも1st Featとして1レベルの特技Feat1個を取得可能」
です。

 で、一応、特技Feats一覧、
https://aonsrd.com/Feats.aspx
から、
「細かく書くと長くなるのでザックと攻撃的?に、
 以下の1特技を取得w」

ウェポン フォーカス(小火器)Weapom Focus(longarms)
https://aonsrd.com/FeatDisplay.aspx?ItemName=Weapon%20Focus

 ここで、
「大事」
なのは、
・メカニックMechanic能力Ablility
https://aonsrd.com/Classes.aspx?ItemName=Mechanic
の、
9 人工知能Artificial intelligence
 外部脳エクソコーテクスExocortex
https://aonsrd.com/Exocortex.aspx
   Combat Tracking (Ex):重装鎧heavy armorとロングアームlongarmsに習熟、
 移動行動で標的固定化(基本攻撃ボーナスBABがメカニックMechanicレベルになる)
となっていることです、


 次に、
「技能へ技能ポイント割り振る時に、
 案外に重要=忘れがちw」
(一つの技能Skillに技能ポイントをそのキャラクターレベルランクまで
 割り振れます、なので1レベルPCは一つの技能Skillに1技能ポイントまで、
 つまり、1ランクまで割り振れます)
なのが、
「カルチャー技能に1技能ポイントを割り振る毎に、
 つまり、
 カルチャー技能に1ランク上がる度に、
 その新しく学習?した文化に関わっているだろうな、
 新しい言語(page 41 for a list of common languages)を
 1つ習得できる、喋れる、読み書きもOK!」
と言うルールがある事ですねw
(勿論、謎の超魔法科学的な言語系のガジェット類も色々とありますw)


 では以下、がっちゃんこ!した結果を列記しますが、
「文字数制限があるので、
 最終的にはここTRPGオンラインセッションSNSの
 キャラシーに全部掲載しますが、
 この日記内で必要最低限の記載のみ記述している」
とします。


PC名:トットコTattoco
PCコンセンプト:PC作成日記#1参照
PCテーマ:修理屋Tinker
種族:イソキYsoki
サイズ/タイプ:小型型ヒューマノイド イソキYsoki
性別:女性 年齢:17歳 身長;97Cm 体重:26kg
アライメント:混沌にして中立CN
言語:共通語Common、イソキYsoki
知力修正値+4で4言語:エルフ語Elvish、ドワーフ語Dwarven、
ノーム語Gnome、ゴブリン語Goblin
出身世界:Pact World:アプサロムステーションAbsalom Station
信仰:NPC謎の超魔法技術の女神様なら誰でも!
クラスとレベル:メカニックMechanic1レベル
獲得経験値:0XP
次レベル:1300XP

能力値 メカニックMechanicキー能力は知力
筋力  9 -1  = 10-2イソキ+1ポイント
敏捷力 14 +2 = 10+2イソキ+2ポイント
耐久力   10 +0
知力      18 +4 = 10+2イソキ+1修理屋+5ポイント 
判断力 12 +1 = 10+2ポイント
魅力  10 +0

習熟Proficiencies:
アーマーArmor:軽装アーマーLight armor
武器Weapons:
基本近接武器Basic melee weapons, 
グレネードgrenades, 
小火器small arms
外部脳エクソコーテクスExocortex
https://aonsrd.com/Exocortex.aspx
Combat Tracking (Ex):重装鎧heavy armorとロングアームlongarmsに習熟、


イニシアチブ:+2 =+2敏捷力修正値

AC
アーマー無し
12 = 10+2敏捷力修正値

頑健Fortセイビングスローボーナス +2 =+2クラス+0耐久力修正値
反応Refセイビングスローボーナス  +4 =+2クラス+2敏捷力修正値
意志Willセイビングスローボーナス  +1 =+0クラス+1判断力修正値

スタミナポイントStamina Points:6 = 6メカニックMechanic+0耐久力修正値
HP:8 = 2イソき+6メカニックMechanic+0耐久力修正値
決意ポイトンResolve Point:5 =1レベル/2(最低1)+4知力修正値(メカニックMechanicのキー能力値)

攻撃
外部脳エクソコーテクスExocortex
https://aonsrd.com/Exocortex.aspx
Combat Tracking (Ex):移動行動で標的固定化(基本攻撃ボーナスBABがメカニックMechanicレベルになる)

遠隔武器攻撃
1d20+2  = +0BAB+2敏捷力修正値
近接武器攻撃
1d20-1  = +0BAB-1筋力修正値
投擲武器攻撃
1d20-1  = +0BAB-1筋力修正値

小火器
通常 1発撃ち
1d20+0+2 = +0BAB+2敏捷力修正値
ロングアーム
1d20+1+2+1 = +1BAB+2敏捷力修正値+1ウェポン フォーカス(ロングアーム)

技能
スキルポイント:1レベル時9=4+4知力修正値+1イソキ多才Skilled
☆:クラス技能またはクラス技能扱い
*アーマーチェックペナルティ有り
†ランク習得オンリー

☆知覚PERCEPTION(判断力)  +5=+1ランク+3クラス技能+1判断力修正値
☆†職能PROFESSION(魅力)(修理屋) +4 =1ランク+3クラス技能+0魅力修正値
☆†コンピュータCOMPUTERS(知力) +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値
☆†工学ENGINEERING(知力) +9=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値+1修理屋
機械技術の習得/調査/設計/工作DIY時などの工学Engineering(知力)技能判定
などの難易度DC-5
☆†カルチャーCULTURE(知力) 修理屋界隈 +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値
文化Culture/職業(修理屋)(知力)技能での思い出すRecall Knowledge[知力]判定
などの難易度DC-5
☆操縦PILOTING(敏捷力)  +6=+1ランク+3クラス技能+2敏捷力修正値
☆*軽業ACROBATICS(敏捷力) +6=+1ランク+3クラス技能+2敏捷力修正値
☆†医学MEDICINE(知力) +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値
☆†物理化学PHYSICAL SCIENCE(知力) +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値
*運動ATHLETICS(敏捷力)   -1=+0ランク-1筋力修正値
*隠密STEALTH(敏捷力) +2=+0ランク+2敏捷力修正値
真意看破SENSE MOTIVE(判断力)  +1=+0ランク+1判断力修正値
交渉DIPLOMACY(魅力) +0=+0ランク+0魅力修正値
ブラフBLUFF(魅力)  +0=+0ランク+0魅力修正値
変装DISGUISE(魅力)   +0=+0ランク+0魅力修正値
威圧INTIMIDATE(魅力) +0=+0ランク+0魅力修正値
†*手先の早業SLEIGHT OF HAND(敏捷力) +2=+0ランク+2敏捷力修正値
生存SURVIVAL(判定) +1=+0ランク+1判断力修正値
†ライフサイエンスLIFE SCIENCE(知力) +4=+0ランク+4知力修正値
†神秘主義MYSTICISM(判断力) +1=+0ランク+1判断力修正値



 以上、これで、
「
6 クラス適応
 7 技能と特技の選択」
は無事完了!


 でわ、
「次回のメカニックMechanic作成日記#4へ続きます」
です。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 3
セス
セス日記

2022/08/07 02:32

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#2
 どうも、セスです。
 どうもやはり、気温30℃以下は涼しい!と感じる壊れた感覚になってますねw


 直近の同系過去日記、
2022/08/06 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165977558314
の続きとなります。


 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 前回の日記#1では、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

まではOK!なので、
「続けて、
 5 能力値決定」
をします。


 前回の日記#1で、
「能力値Ability Scores決定に関係する項目」
は、以下の通り。

・修理屋Tinkerテーマ能力Ablility1個
1 修理屋Tinkerの知識1レベル
https://aonsrd.com/Themes.aspx?ItemName=Tinker
+1知力能力値Ability Scores

・イソキYsoki能力Ablility6個
https://aonsrd.com/Races.aspx?ItemName=Ysoki
1 +2敏捷力、+2知力、-2筋力

・メカニックMechanic能力Ablility11個
https://aonsrd.com/Classes.aspx?ItemName=Mechanic
1 キー能力値Ability Scores:知力


 そして、PC作成手順の順番としては、
「最初に以下のオール10の6個の能力値Ability Scores、

能力値
筋力  10
敏捷力 10
耐久力   10
知力      10 
判断力 10
魅力  10

へ、以下の順番で修正を適応して行きます。

1 種族修正値の適応
2 テーマの適応
3  PC作成10ポイントの適応

最初に、
「1 種族修正値の適応」
は、
・イソキYsoki能力Ablility6個
1 +2敏捷力、+2知力、-2筋力
なので、そのまま以下のようになります。

能力値
筋力  8   = 10-2イソキ
敏捷力 12 = 10+2イソキ
耐久力   10
知力      12 = 10+2イソキ 
判断力 10
魅力  10

次に、
「2 テーマの適応」
は、
・修理屋Tinkerテーマ能力Ablility1個
1 修理屋Tinkerの知識1レベル
+1知力能力値Ability Scores
なので、

能力値
筋力  8   = 10-2イソキ
敏捷力 12 = 10+2イソキ
耐久力   10
知力      13 = 10+2イソキ+1修理屋 
判断力 10
魅力  10


 最後の、
「3  PC作成10ポイントの適応」
は、
「1ポイントで一つの能力値Ability Scoresに+1できる、
 一つの能力値Ability Scoresに0から最大10まで割り振れます」
が、
「最終的には、
 一つの能力値Ability Scores値を3から18までの間に収める必要」
がありますので、ご注意ください。


 では、10ポイントを以下のように割り振ってみました。

能力値
筋力  9   = 10-2イソキ+1ポイント
敏捷力 14 = 10+2イソキ+2ポイント
耐久力   10
知力      18 = 10+2イソキ+1修理屋+5ポイント 
判断力 12 = 10+2ポイント
魅力  10

 次に、
「能力値Ability Scoresによる能力値Ability Scores修正値」
は、以下のようになってます。

能力値 能力値修正値
3          –4
4          –3
5          –3
6          –2
7          –2
8          –1
9          –1
10       +0
11       +0
12       +1
13       +1
14       +2
15       +2
16       +3
17       +3
18       +4

 なので、
「最終的な能力値Ability Scoresとその修正値」
を列記した、
「能力値Ability Scoresは以下」
となります。

能力値 メカニックMechanicキー能力は知力
筋力  9 -1  = 10-2イソキ+1ポイント
敏捷力 14 +2 = 10+2イソキ+2ポイント
耐久力   10 +0
知力      18 +4 = 10+2イソキ+1修理屋+5ポイント 
判断力 12 +1 = 10+2ポイント
魅力  10 +0


 これで、
「5 能力値決定」
は無事完了!


 でわ、
「次回のメカニックMechanicPC作成日記#3へ続きます」
です。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 3
セス
セス日記

2022/08/06 17:46

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#1
 どうも、セスです。
 気温28-29℃で涼しいとか感じているのが、ヤバいですがwww


 直近の同系過去日記、
2022/08/06 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#0
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165971670523
の続きです。


 StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 この日記では、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

まで一気に行きますw

 既に、
「クラスはメカニックMechanic」
と決まってますし、
「そろそろStarFinder的な?キャラクター作成ということで、
 種族は所謂齧歯類ヒューマノイド
 イソキYsoki」
(身高1m大二足歩行のハムハムくん〜ネズミーさんたちですねwww)

で、
「やはり1レベルなので、
 駆け出しメカニックMechanic」
という事で、
「テーマは分かり易いw
  なんでも修理屋Tinker」
とします(大草原)

 上の全体をPCコンセプトにまとめると、
「アプサロムステーションAbsalom Stationの
 下層階級生まれのイソキYsokiである彼女は、
 子供の頃からその野心と柔軟かつ明晰な頭脳?と
   その手先の器用さを生かして、
 大宇宙を股にかける技術屋として大活躍するために、
 若くして(17歳)その第一歩を踏み出したのであった」
って感じですねwww


 ゲームルール的には、以下のようなルール一式が降って来ますので、
キャラクターシート風に一式を決めながら列挙します。


作成日:2022/8/6(土)
ブレーヤー名:セス
ゲームシステム:Paizo StarFInder1e

PC名:トットコTattoco
PCコンセンプト:上記参照
PCテーマ:修理屋Tinker
種族:イソキYsoki
サイズ/タイプ:小型型ヒューマノイド イソキYsoki
性別:女性 年齢:17歳 身長;97Cm 体重:26kg
アライメント:混沌にして中立CN
言語:共通語Common、イソキYsoki
出身世界:Pact World:アプサロムステーションAbsalom Station
信仰:NPC謎の超魔法技術の女神様なら誰でも!
クラスとレベル:メカニックMechanic1
獲得経験値:0XP
次レベル:1300XP

・修理屋Tinkerテーマ能力Ablility1個
1 修理屋Tinkerの知識1レベル
https://aonsrd.com/Themes.aspx?ItemName=Tinker
+1知力能力値Ability Scores
機械技術の習得/調査/設計/工作DIY時などの工学Engineering(知力)技能判定、
文化Culture/職業(修理屋)(知力)技能での思い出すRecall Knowledge[知力]判定
などの難易度DC-5
工学Engineering(知力)技能がクラス技能となり+1ボーナス

・イソキYsoki能力Ablility7個
https://aonsrd.com/Races.aspx?ItemName=Ysoki
1 +2敏捷力、+2知力、-2筋力
2 頬袋Cheek Pouches
 1ft.立方かつ1Bulkまで頬袋に収納できる(荷重としては計算に入れる)。
 機会攻撃Attack of Opportunityを誘発すること無く、頬袋からアイテム1個の取り出し、
収納を即行行動SwiftActionで出来、頬袋の中身全部を自分の居る1マス内の地面に出すこと
を移動行動で行える。
3 暗視60ft.
4 活発Moxie
 即行行動SwiftActionで伏せ状態から立ち上がれるStand、錐揉み状態off-kilterで
棒立ちFlat-Footed状態にならず攻撃ロールペナルティーも受けない。
 自分より1サイズ上の対象を素通りする時の軽業Acrobatics(敏捷力)判定に+5種族ボーナス。
5 たかり屋Scrounger->多才Skilled
   1レベル時と以後1レベルアップ毎に好きな技術Skillに追加の1ランクを得る。
6 Hit Points 2
7 小型


・メカニックMechanic能力Ablility11個
https://aonsrd.com/Classes.aspx?ItemName=Mechanic
1 キー能力値Ability Scores:知力
2 Hit Points: 6
3 Stamina Points: 6
4 決意ポイトンResolve Point:
1レベル/2(最低1)+知力修正値(メカニックMechanicのキー能力値)
5 基本攻撃ボーナスとセイビングスローボーナス
基本攻撃ボーナスBase Attack Bonus +0
頑健Fortセイビングスローボーナス +2
反応Refセイビングスローボーナス +2
意志Willセイビングスローボーナス +0
6 クラス技能:
軽業Acrobatics (敏捷力), コンビューターComputers (知力), 
工学Engineering (知力), 医療Medicine (知力), 知覚Perception (判断力), 
物理工学Physical Science (知力),操縦Piloting (敏捷力),
職業Profession (魅力/知力/判断力),
7 技能ポイント:4 + 知力修正値
8 習熟Proficiencies:
アーマーArmor:軽装アーマーLight armor
武器Weapons:基本近接武器Basic melee weapons, グレネードgrenades, 
小火器small arms
9 人工知能Artificial intelligence
(今回はキャラ回しの軽快さを優先したいのでNPCドローンは取りません!www)
 外部脳エクソコーテクスExocortex
https://aonsrd.com/Exocortex.aspx
   Combat Tracking (Ex):重装鎧heavy armorとロングアームlongarmsに習熟、
 移動行動で標的固定化(基本攻撃ボーナスBABがメカニックMechanicレベルになる)
   Memory Module (Ex):工学Engineering (知力)
10パイパスbypass +1(Ex)
    コンビューターComputers (知力)と工学Engineering (知力)技能に+1洞察insightボーナス。
11カスタムリグCustom rig(Ex)
 謎の持ち主専用の道具機器一式=tool or basic kit扱い+コムユニットComm Units同梱化。


 でわ、
「次回のメカニックMechanicPC作成日記#2へ続きます」
です。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========

いいね! 5
セス
セス日記

2022/08/06 01:25

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#0
 どうも、セスです。
 人災酷暑がそのまま通り過ぎて、ちゃんと秋になって欲しいですねw


 直接的には、
2022/06/24  [OGL][StarFInder] 祝!第1回オンセ開催! 準備日記 #1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165599736729
 PC作成としては、
2022/08/05 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165962757282
の続きとなります。


 まずは、
「StarFinder全体として、PC作成手順全体のおさらい」
からですが、
「それは以下の過去日記にまとめありますので、ご参照ください」

2019/04/16 [StarFinder:PACT Worlds:d20]PC作成手順:まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_155542244537


 では、
「まず最初に、
 StarFinderのクラスの一つである、
 メカニックMechanicの紹介と説明」
からとなります。

 StarFinderは、
「色々と特殊な事が多くて、
 一つ一つちゃんとそれなりに紹介と説明」
をしていかないと、
「ホントに、なんのこっちゃ!(走召糸色木亥火暴)」
になるという、
「TRPG商業同人作品の代表格の一つ(合掌)」
なので(大草原)


 では、
「メカニックMechanic」
ですが、
「直訳すると修理工、整備工、機械工、工員、
 自動車文化的には自動車整備士」
とかになります。

 つまり、
「何かしらの機械?的な存在や仕組み??とかに対して、
 それなりの技量???や知識????や経験?????などを持って、
 それらの整備や修理などやる所謂技術者さんたち」
という意味になります。

 で、
「StarFinderでのメカニックMechanicクラス」
とは、
「StarFinderの世界設定としてある、
 無限に広がる謎の大宇宙(+多次元界や並行宇宙とかとかwwww)、
 その無限の謎の大宇宙にある無数の謎の恒星系、
 その無数の謎の恒星系にある無数の謎の惑星、衛星、宇宙スーテション間を、
 飛び交う謎の超魔法科学的な恒星間宇宙船から恒星内宇宙船、惑星内飛行機から、
 それらの内に無数にある謎の国々やその租借地や分割地域/区画とか、
 どこどこの謎の企業体などの支配地域/区画や謎のなになに星人地域/区画とか、
 それらの中にある無数の謎の共同体組織などなどの中にある、
 無数の大都市/都市/街などの謎の超魔法科学的な社会的なインフラから、
 ごくごく普通のご家庭にある生活用品に至るまでの、
 ほぼ全ての物品」
に対して、
「それなりにそれらを製造したり、
 整備して動くようにしたり、
 故障したら修理したりする能力Ablilityを持ったような、
 所謂技術者さんたちが必須!」
となって来るわけです。

 そんな、
「ある意味で実際の物質文明、文化を支えている、
 そんな能力Ablilityを持った者たちが、
 StarFinderのメカニックMechanicクラス」
です(きっぱりw)

 非常に古典的かつ典型的かつ標準的な簡単な例としては、
「日本?の謎の特務機関??の一員???として、
 または単なる個人的な趣味の活動とかとして、
 表の職業としては東京で町の電気屋さんなどを普段から営んでおり、
 東京で起きた謎の国際的????事件?????を解決??????するために、
 表では所謂民間人の国際貿易商人の仲間PCsたちの一人として、
 最初は米国はニューヨーク、
 次はロシアのモスクワなどなどへ赴き、
 それなりにその先々で謎の集団????????とかを相手に、
 コンピューターを操作してネット操作したりして、
 その国際的????事件?????を解決??????の手助けをして行くという、
 PCsパーティー内での技術的便利屋なPC」
となります(という非常に簡単なRPのクラスですねwwwwwww)
(現実は小説よりも奇なり・・・
 もっともっと複雑怪奇な状況下の元で、類似の活動をなさっている
 方々とかも、実際には沢山いらっしゃるのでしょう????????)


 日本語に翻訳されているTVドラマだと、
「ちょっち違いますが、
 米国パラマウント製作のアクション/アドベンチャードラマ、
 邦題 冒険野郎マクガイバー シリーズ(走召糸色木亥火暴)」
ですねwww
(2016年から2021年まで上のリブート版のマクガイバー!も放映
 してましたが、若い方たちには?な内容だったと想定していますw)


 ということで、
「ここまでが一応の、
 StarFinderのメカニックMechanicクラスの紹介と説明」
でした。


 次回の、
「[OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#1〜5」
の5回に分けた日記で、
「既に上で示したようなStarFinder Core Rule Bookにある、
 標準的なキャラクター作成手順に沿って、
 ほぼゲーム的にPC作成をして行く予定」
となります。


 でわ、
「次回のメカニックMechanicPC作成日記#1へ続きます」
です。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 3
セス
セス日記

2022/08/05 00:39

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成まとめ
 どうも、セスです。
 なんか人災豪雨のような、大きな被害が出ないことを祈ります。


 以下のように、
「StarFinderのオペレイティブOperativePC作成を、
 全6回の日記に分けて投稿」
いたしました。

2022/07/26 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#0
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165876644452

2022/07/27 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165885345871

2022/07/28 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#2
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165894160083

2022/07/29 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#3
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165902901323

2022/08/03 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#4
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165945475298

2022/08/04 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#5
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165954119669

オペレイティブOperativePCキャラクターシート一式
PC イサンISan
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=165945488733Seth7&s=Seth7


 という事で、
「今回の日記で、
 本当にオペレイティブOperativeyPC作成は完了!」
となります(大草原)

 なので、
「StarFinder全体から見た総論的な、
 オペレイティブOperativeキャラについてのまとめ」
って感じの内容を、
「この日記に書きたい」
と思います。


 最初に、
「当前に何故?
 StarFinderにオペレイティブOperativeキャラがいるのか??」
ですねw

 理由としては、
「一連のオペレイティブOperativePC作成日記には、
 敢えて書きませんでした」
が、
「このStarFinderの開発、制作したデザイナーさんたちの思い」
として、
「あくまで謎のゲームバランスを取る、
 戦闘と戦闘以外でのゲームバランス」
での、
「キャラの標準点的なクラスが必須だと判断」
して、
「このオペレイティブOperativeクラスを造った」
のだと推測してます(セス個人の感想ですwww)


 つまり、
「沢山のテストプレイなどして行く中で、
 戦闘と戦闘以外で、
 色々なクラスキャラたちをテストブレイして行き、
 このオペレイティブOperativeキャラと比べて、
 戦闘ではコレコレだった、
 戦闘以外ではコレコレたった」
と、
「このオペレイティブOperativeキャラを、
 基準的に色々と比較しながら、
 色々なクラスキャラのシステムの詳細を決めて行く」
という、
「所謂ゲームバランスの取り方の基準点」
が、
「オペレイティブOperativeクラスである」
ということですね(セス個人の感想ですwwwww)


 ぶっちゃけ、
「戦闘でオペレイティブOperativeキャラよりも強いなら、
 戦闘系クラス」
であり、
「戦闘以外でオペレイティブOperativeキャラよりも強いなら、
 技能系クラス」
という、
「所謂ゲームバランスの取り方(走召糸色木亥火暴)」
ですね(まぁ、どこかに比較のための定点的基準点が必須www)
(また、これはあくまでセス個人の感想ですwwwwww)


 これは、
「過去の所謂SF系TRPG作品、
 トラベラーとか色々とあります」
が、
「そのまま遊ぶと、
 これなんのキャラなの??????」
という、
「ただの技能の成功度が高ければ強い」
とかの、
「あまりに大雑把過ぎだろう、コレ!(走召糸色木亥火暴)」
(キャラは全員、万能5でいいよね?wwwww)
とかだったからでしょうね(混沌過ぎなのは確かに遊びづらいですwwwwwww)


 つまり、
「オペレイティブOperativeキャラが1PCいるだけで、
 このオペレイティブOperativeキャラを基準点にして、
 自分のキャラのクラス決めとか、
 戦闘と戦闘以外でどんな感じのキャラにPC作成して行くか?
 とかの、
 各プレイヤーさんたちの自分のPC作成の指針になる、できる」
という、
「キャンペーンセッションとかで、
 ほぼ簡単に、
 かつ、
 それなりの目安を持って、
 PCs/NPCsパーティー組みができる!」
ということになっているという、
「キャラクラス設定であり世界設定」
なわけです(大草原)


 勿論、
「そのマスターさんのシナリオの内容に依存はします」
が、
「どっかのホラーもののセッションのように、
 全員オペレイティブOperativeキャラのPCsパーティーがいて、
 白い部屋(走召糸色木亥火暴)」
とかのセッション募集とかは、
「本当のイロモノシナリオの一つ」
とかだと断言はできると思います(合掌)

 確かに、
「シナリオ内容とかキャンペーン進行とかを完全に無視するなら、
 PCs/NPCsパーティー、
 全員オペレイティブOperativeキャラOK!」
だとは断言はできますが(走召糸色木亥火暴)


 では、
「次回からは、
 StarFinderのPC作成としては最後の4PC目、
 メカニックMechanicPC作成日記#0」
の投稿予定です。

========

投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

読み物

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7

========
いいね! 3
セス
セス日記

2022/08/04 00:39

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#5
 どうも、セスです。
 まだまだ続く人災酷暑と第七波・・・


 直近のPC作成日記、
2022/08/03 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#4
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165945475298
の続きで、
「オペレイティブOperativeキャラのPC作成手順としては最後の日記」
となります。


 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 前回までの日記#1〜#4まで、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入」
までは完了してますので、
「今回は最後の、
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出
となります。

 が、
「結局はこの最後のステップで、
 キャラクターシート一式を清書して、
 キャラクターシート一式を完成させる!」
という事です。

 そして、
「ここTRPGオンラインセッションSNSの日記仕様である、
 文字数制限のため、
 キャラクターシートデータすべてを、
 この日記内に記載する事は不可能!」
なため、
「ここTRPGオンラインセッションSNSのキャラシー機能へ、
 このオペレイティブOperativePCの完成したキャラクターシート一式」
を投稿したものが、

PC名:イサンISan  アントロイドオペレイティブOperative1レベル
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=165945488733Seth7&s=Seth7

となりますです(大草原)


 で、
「上のurlにある、
 オペレイティブOperativePCのキャラクターシート一式」
を見てお分かりのように、
「オペレイティブOperativeキャラとは、
 ほぼすべての技能がクラス技能で、
 純粋な戦闘特化キャラでは無いですが、
 それなりに戦闘もできて、
 色々となんでもできるほぼ万能クラス」
となってます(大草原)

 特に、
「どんなシナリオとかキャンペーンとかに参加しても、
 それなりにPCsパーティーに貢献できる出来過ぎ君的存在」
(この辺の小器用なキャラは、本当に日本受けすると判断してますwww)
であり、
「キャラ作成にもよりますが、
 ほぼ隙の無いキャラ」
となるような、
「キャラ性のクラス」
となってます。
(ハンドアウト的にはPC1〜4とどこでもOKですねwww)

 そして、
「オペレイティブOperativeクラスの決め手」
としては、

10 Specialization
オペレイティブOperativeクラスの専門家Specialization一覧
https://aonsrd.com/OpSpecializations.aspx?ItemName=All
から1個取得
探偵業Detective
https://aonsrd.com/OpSpecializations.aspx?ItemName=Detective
文化(知力)と真意看破(判断力)

11 トリックアタックTrick Attack +1d4
  全力行動として、移動行動とブラフ(魅力)/威圧(魅力)/隠密(敏捷力)/
   Specialization指定技能判定DC20+対象の脅威度CR成功で、その対象は
 その攻撃のみ時のみに棒立ちFlat-Footed状態扱い、かつ、その全力行動内
 での近接戦武器or小火器での攻撃命中時ダメージに+1d4ダメージ
 (ブラフ(魅力)/威圧(魅力)/隠密(敏捷力)/Specialization指定技能判定に
 失敗しても次の攻撃ヘのペナルティーなどは全く無い)

 上のSpecializationの探偵業Detective能力Ablilityと、
トリックアタックTrick Attackを組み合わせた、
「そこ! by アムロ」
「そこです By アルテンシア」
攻撃ですね(大草原)

 1レベルから以下の性能とかなので、

トリックアタックTrick Attack
☆*隠密STEALTH(敏捷力) +8=+1ランク+3クラス技能+3敏捷力修正値+1クラス
成功で+1d4ダメージ追加

 想定としては、
「全力行動ですが移動もできて、
 ほぼノーソリース消費で何回でも、
 3レベル=CR2相当の敵1NPCに対して、
 DC23、25%成功で、
 棒立ちFlat-Footed状態として攻撃できて、
 かつ、
 +1d4ダメージ追加できる」
(失敗しても普通に攻撃できて普通のダメージですしw)
は、
「素直に、
 ナメてる、
 強い!」
ですwww


 そもそも、

9 Operative’s edge +1
 イニシアチブとすべての技能Skill判定に+1洞察insightボーナス
 このボーナスは、オペレイティブOperativeクラス1、3レベル、
以降4レベル成長毎に+1累積増加する

 このオペレイティブOperativeクラス能力Ablility自体が、
「壊れてます!」
ますね(最初、印刷ミスかぁ?と素直に思ったwww)


 まぁ、
「この辺も含めて、
 商業同人作品としての、
 変に細かなギミック満載(走召糸色木亥火暴)」
が、
「StarFinderのウリ!」
というわけですね(まぁ、人を選びますがwww)


 最後に、
「今回のPC作成的なキャラ傾向」
としては、
「StarFinderを初めて遊ぶ方向けに、
 キャラ回しがより簡単、簡潔になるように」
かつ、
「今後のキャラ成長的には、
 詳細はここでは割愛しますが、
 ゲームルール的にはアーキタイプArchTypeと呼ばれている、
 基本クラスの成長に合わせてadd on的に適応して行くキャラルール、
 エスピオナージ スペシャリストEspionage Specialist
https://aonsrd.com/ArchetypeDisplay.aspx?ItemName=Espionage%20Specialist
 的なアーキタイプの方向へ行くような感じ」
にはPC作成している感じとなってます。


 という事で、
「今回の日記で、
 オペレイティブOperativePC作成自体は完了!」
となります。


 次回は、
「お約束のオペレイティブOperativePC作成まとめ」
の投稿予定です。
(振り返りはまだですw)

========

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684


参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7


投票!

一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163

========
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/03 00:39

[web全体で公開]
😆 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#4
 どうも、セスです。
 本日お昼過ぎの37℃の中、歩いてました(直射日光+湿気=地獄サウナ!)

 直近のPC作成日記、
2022/07/29 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#3
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165902901323
の続きとなります。


 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、
以下の全9ステップです。

1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択
8 装備購入
9   アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出

 前回までの日記#1、#2、#3で、
1 PCコンセンプト決定
2 種族選択
3 テーマ選択

4 クラス選択

5 能力値決定

6 クラス適応
7 技能と特技の選択」
までは完了してますので、
「今回は、
 8 装備購入
となります。


 まずは、
「StarFinderの装備についての過去日記」

2018/04/24 [StarFinder:PACT Worlds:d20] Armorは全部宇宙服…なんですが
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_152457446854

に書いたように、
「StarFinderのアイテムは漏れ無くすべて、
 所謂謎のギミック満載な所謂ガジェット!
 謎の超魔法科学的なブツ(走召糸色木亥火暴)」
となってます(大草原)

 最初に、
「StarFinderを遊ぶに当たって、
 人によっては即!拒否反応が出る部分(合掌)」
なんですよねwww
(本当にギャグなんですよね、全部ドラえもの謎アイテムって事ですwwwwwwww)
(全TRPGersを舐めてます、この段階で既に敵に回してますねwwwwwwwww)
(卓上でStarFinder初めての方々を相手にして遊ぶと、この辺から卓の雰囲気が
 微妙に変化して行きます・・・(南無))
(最初の映画ゴジラを映画館で見てて、オキシジェン・デストロイヤーが出た時に、
 その場の座席でコケて笑えるか? そのまま無言で済ますか・・・・の違いですね)


 上記の事を、
「しっかりと頭に叩き込んでから、
 新規作成する1レベルPCの装備の準備」
となります(大草原)


 では最初に、
「装備Equipment全般のルールurlは以下、
https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=83
 で」
して、
「新規作成する1レベルPCの装備の準備については、
https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=39
 にある」
ように、
「最初に、
 君は君専用のクレッドステックCredstick1本(謎アイテム1号www)
https://www.aonsrd.com/Rules.aspx?ID=230
 を持ってるから、
 その中に1kクレジットCredits(謎の電子+物理?通貨(走召糸色木亥火暴))」
(この君専用のクレッドステックCredstickですが、ガチガチの謎の本人確認認証機能
が付いていて、本人しか使えない!という謎の優れモノです(走召糸色木亥火暴)
また、これらの個人認証ネットワークシステムですが恒星系内単位で全部謎の無線ですw)
あるから、
「好きなものを買ってくれ!」
って事です(草)


 もうこの辺から付いて来れない方々もいる。。。?ですがwww


 まぁ、とにかくby the way!
「最初に服=アーマーを買いましょう!」
(最初から全裸で!とかは、別のTRPG作品でどうぞ!www)

アーマー一覧
https://aonsrd.com/Armor.aspx?ItemName=All
から、
「今回のキャラが習熟している軽装アーマーを1着ゲット!」
するわけですが、
「後の買い物もあるので、
 セカンドスキンSecond Skin
https://aonsrd.com/ArmorDisplay.aspx?ItemName=Second%20Skin&Family=None
 とかから」
ですね(草)

 このセカンドスキンとかの、
「ゲームデータ以外の部分のデザインだとか意匠だとかは、
 好きに決めてくれ!」
って事になってます。
(全裸仕様とかもOK!ですが・・・・wwwwwwwwww)

 あと、再度、大事な点を指摘しておきますが、
「このセカンドスキンとかに限らず、
 基本的なアーマー装備としては、
 0G宇宙空間生存維持機能一式、
 そのアテイムレベル日間は正常稼働可能」
とか、
「色々な備品とかを収納できるポケットとか、
 ベルトとかポーチ類とかも込み込み」
の、
「標準装備一式」
となってますです(かつ撃たれても壊れない!無敵!!)。

 オペレイティブOperativeクラスは、
「盾に習熟して無い」
ので、この段階では買わない選択としますw


 次に、
「アーマーのほぼ必須的な基本アップグレード」
として、
赤外線センサーInfrared Sensors
https://aonsrd.com/ArmorUpgrades.aspx?ItemName=Infrared%20Sensors&Family=None
 暗視60ft.
と買っておきます。
(ルール的にはセカンドスキンのアップグレードスロットは1個のみなので、
 この赤外線センサー付けたらもうアップグレード品は追加できません)

 そして、
「ただのお便利ガジェット
 (アーマーアップグレード品で無いのがミソ)」
の、
Comm Units Personal
https://aonsrd.com/TechItems.aspx?ItemName=Personal&Family=Comm%20Unit
 上腕部に装着する5〜7インチ画面とミニキーボードなどの
 操作パネルが付いた、
 スマフォ形態のような無線通信機器一式=所謂コムユニット、
 通称コムで、
 個人用で一つの惑星内planetary rangeなら無中継で謎の無線?交信が可能!www
 機能は簡易?な音声によるAI応答で、テキストベースのチャット機能(ゆっくりさん
   読み上げとかwww)と音声スビーカー(謎の骨伝道式?)と音声マイク(謎の指向性??)
   機能が付いてます(通信料金?とか全部使い放題の込み込みで値段7円www)
 また、無条件にアーマー一式に同化可能(アップグレードでは無い)となってます。
(自動翻訳や各種データベース連携機能などは、PCsパーティーの
 母船やドローンなどのコンビューターとかとの中継/連携機能、
 または公共のネットワークサービスとかにログインして使用可能です。
 またPCsパーティー内のみの秘話機能などは基本機能とかになってます)
(勿論、敵性NPCsとかからの所謂ジャマーとかで通信妨害可能です)
(本当にマジに今欲しいです!wwww)

 ここまでで、
「250+7+200=457円のほぼ半分弱支払い!チーン!!」

 また、
「武器以外のアーマー一式とか、
 この辺の周辺機器の謎エネルギー?の充電方式はこれも謎の無線式で、
 一応、それらのガジェットが使えている惑星内とかに居れば、
 PCs/NPCsが大休憩LongRest=8時間睡眠とか取っている間に、
 自動充電される(走召糸色木亥火暴)」
とかの、
「謎の設定(謎過ぎ)」
にかになってます(大草原)
(宇宙船内とかでは、宇宙船本体側の生命維持機能の一つとして、
 同じように自動充電されますwwwww
 本当にケンカを売っているバカ設定です(南無))


 で、続けて武装ですねw

 ここは奮発して?
撃った銃弾をテレポートTeleportiveさせる謎の魔法小銃の、
スキップショット小銃タクティカル銃Skipshot Pistol, Tactical
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Tactical&Family=Skipshot%20Pistol
Teleportive
https://aonsrd.com/WeaponProperties.aspx?ItemName=Teleportive
と予備の弾倉1個(30発)、
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Small%20Arm&Family=Rounds
105+40=145円となり、
「ここまで457+145=602円!チーン!!」
ですww

  そして、
ほぼ基本装備の生活道具=近接戦武器!
サヴァイバル ナイフKnife, Survival
https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Survival&Family=Knife
ここまでで、
「602+95=697円チーン!」

 続けて、
「ある意味で必殺技!のグレーネード投擲弾www」
https://aonsrd.com/Weapons.aspx?Proficiency=Grenade
も、
「欲しいのですが、
 オペレイティブOperativeクラスには、
 グレーネード習熟が無い!」
ので、
「ここはグレネードは無し」
としておきます。

 そして、
「冒険者なのでバックパックは必須!」
という事で、
Backpack industrial
https://aonsrd.com/OtherItemsDisplay.aspx?ItemName=Industrial&Family=Backpack
687+25=712円! 残高288円!!

 そして、
「最後の買い物」
としては、
「謎の魔法アイテム(走召糸色木亥火暴)
 Aeon Stone, Turquoise Cube(250C,-))
https://aonsrd.com/MagicItems.aspx?ItemName=Turquoise%20Cube&Family=Aeon%20Stone
    1日1回の使用可能で、攻撃/技能/セイビングスローの達成値Resultsが
 1だけ足り無い時のみに使用を宣言するとその達成値Results+1されて、
 失敗を成功にできる優れものアイテムw」
です(1足り無い病治療石と呼ばれてますwww)
(利用制限が、使用準備の起動に通常行動、同時に1種石1個のみなのが値段なりですがw)


 ということで、
「712+250=962円!
 クレッドステックCredstickの最終残高38円!!」
と、
「ちょっと活動予備予算も残しての冒険スタート!!!」
です(大草原)


 最後に、
「こんなに謎に超ハイテクなのに、
 何故?自動射撃とかが当前じゃ無いの?」
 (それなりの自動化系ガジェットはありますがw)
の質問にも、
「StarFinderでは明確な世界設定がありまして、
 過去の悲劇として、
 少数がなんか億人や何千億人とかを支配/虐殺できるような
 そういう自動操り系の謎テクノロジィーとかは、
 NPCs謎の超越者=NPCs神々さんたちとかのレベルで、
 都合良く所謂天災レベルの厄災として、
 可能な限り闇から闇に封じ込まれている」
 (個人情報とかを守る!とかのセキュリティーの
 基本的な概念ですねwww)
という、
「StarFinderの世界設定」
となっておりますw


 以上、
「8 装備購入」
は無事完了!


 でわ、
「次回はこのオペレイティブOperativePC作成日記としては最後の、
 PC作成日記#5へ続きます」
です。
いいね! 4
セス
セス日記

2022/08/02 03:56

[web全体で公開]
😆 [オンセンSNS活動] 2022年7月のまとめと振り返り その2
 どうも、セスです。
 おやすみタイマー切れて、暑くて直ぐに起きちゃいましたw
 直ぐにまたおやすみタイマー付けて寝なおしますが(爆)

 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その2」です。

 「その1」
2022/08/01 [オンセンSNS活動] 2022年7月のまとめと振り返り その1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165928461182


 以下、まとめからです。

PathFinder 2e

GM活動

2022/07/30 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4598AR7月31日 夏狩猟 遊前!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165911390337

2022/07/31 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4598AR7月31日 夏狩猟 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165927205393

PL活動
無し


PathFinder 1e

GM活動
無し

PL活動

 2022/07/14 [OGL][PF1e][GM Kagetsuさん][王冠戦争] 黎明の子 第8回 遊前!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165772514587

2022/07/17 [OGL][PF1e][GM Kagetsuさん][王冠戦争] 黎明の子 第8回 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165799495719


D&D 5e

DM活動

2022/07/09 [OGL][FR][自由砦CP] 1489DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! #17 遊前!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165729819780

2022/07/10 [OGL][FR][自由砦CP] 1489DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! #17 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165744543946


PL活動

2022/07/03 [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑧ 遊前!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165677840868

2022/07/04  [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑨ 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165686140090

2022/07/08 [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑩ 遊前!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165720709963

2022/07/11  [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑩ 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165746646731

2022/07/15 [OGL][D&D5e][FVTT]ドラウの台頭~Rise of the Drow #3 遊前!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165781153504

2022/07/18 [OGL][D&D5e][FVTT]ドラウの台頭~Rise of the Drow #3 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165812857280



パグマイアPugmire、マウ連合君主国、パイレーツ オブ パグマイア

GM活動
無し

PL活動
無し


歯車の塔の探空士 冒険版 World of the Grand Gears

GM活動
無し

PL活動
無し


その他

2022/07/16  [Pendragon5.2][GM Kagetsuさん] 単発セッション第1回 遊前
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165790027898

2022/07/18  [Pendragon5.2][GM Kagetsuさん] 単発セッション第1回 遊了!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165812441874



総参加数全208->215回

マスター参加全64->66回
2018年0回
2019年1回
2020年22回
2021年21回
2022年21->23回

マスター参加内訳

PathFinder 2e GM26->27回
2018年0回
2019年1回
2020年11回
2021年4回
2022年7->8回

パグマイア&マウ連合君主国&パイレーツ オブ パグマイア
ガイド9回
2018年0回
2019年0回
2020年8回
2021年0回
2022年1回

D&D 5e DM31->32回
2018年0回
2019年0回
2020年3回
2021年17回
2022年11->13回

歯車の塔の探空士冒険版1回
2022年1回


PL参加全171->176回
2018年0回
2019年1回
2020年72回
2021年65回
2022年34->39回

PL参加内訳

PathFinder 2e 26回
2018年0回
2019年0回
2020年15回
2021年10回
2022年1回

パグマイア&マウ連合君主国&パイレーツ オブ パグマイア2回
2018年0回
2019年0回
2020年2回
2021年0回
2022年0回

PathFinder 1e 32->33回
2018年0回
2019年1回
2020年17回
2021年9回
2022年5->6回

D&D 5e 95->98回
2018年0回
2019年0回
2020年23回
2021年43回
2022年29->32回

その他20->21回
2018年0回
2019年0回
2020年15回
2021年3回
2022年2->3回


オンセと掲示板セッション並行

D&D5e 掲示板セッション
マスター参加
2021年2月->2022年7月


 以下、振り返りとなります。

 最初に、
「先月7月は、
 マスター2回にプレイヤー5回の合計7オンセ!」
と言うことで、
「ほぼ週2弱と遊んでいた!」
と言うひと月でした(酷暑+第七波)

 まぁ、
「既にその1の日記に書いたように、
 セス個人としては、
 StarFinderのPC作成してた!(走召糸色木亥火暴)」
ので、
「なんと無く7/31の末日に、
 最後のマスター遊んだ!」
という感じしかして無いですがwww


 また、
「Discord系とかでの突発セッションも0」
だったので、
「落ち着いていた感じwww」
はしてます(草)

 やっぱり、
「突発とかいきなり!セッションがあると、
 忙しない感じになる」
ので(大草原)


 ということで、
「人災の酷暑と第七波の中で、
 無事に大過無く遊んで楽しめた!」
って感じですかねw

 今月もそうありたいです(本音)


 でわまた、来月9月頭に今月8月のまとめと振り返りでお会いしましょう。

========

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1


参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0827 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月27日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7


お勧め!

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

========
いいね! 5
セス
セス日記

2022/08/01 01:23

[web全体で公開]
😆 [オンセンSNS活動] 2022年7月のまとめと振り返り その1
 どうも、セスです。
 当前に8月ですねw
 人災の猛暑と第七波が続いてますので、皆様も本当にご健康には
お気を付けてお過ごしください。


   さて、現時点8月頭から見た先月7月のまとめと振り返りとなります。
 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その1」です。


 以下、まとめからです。

2022/07/01 [オンセンSNS活動] 2022年6月のまとめと振り返り その1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165660184558

2022/07/02 [オンセンSNS活動] 2021年6月のまとめと振り返り その2
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165669039445

2022/07/13  [オンセンSNS活動] 2022年上半期まとめと振り返り
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165764203036


お薦め系

2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323

Live配信系
無し

紹介
無し

TRPG全般
無し

余談
無し

StarFinder1e

GM活動

2022/07/05 [OGL][StarFInder]エンヴォイEnvoyPC作成#4
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165694705475

2022/07/06 [OGL][StarFInder]エンヴォイEnvoyPC作成#5
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165703399868

2022/07/07 [OGL][StarFInder]エンヴォイEnvoyPC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165712155257

エンヴォイEnvoyPCキャラクターシート一式
PC Misuzu・Kanzaki(美鈴・神崎)
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=165702482630Seth7&s=Seth7

2022/07/19 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成#0
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165816555223

2022/07/20 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成#1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165824576608

2022/07/21 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成#2
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165833151446

2022/07/22 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成#3
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165841721491

2022/07/23 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成#4
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165850576568

2022/07/24 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierEnvoyPC作成#5
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165859027719

2022/07/25 [OGL][StarFInder]ソルジャーSoldierPC作成まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165867699757

ソルジャーSoldierPCキャラクターシート一式
PC名:ヴィルヴィーVruviee
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=165858945058Seth7&s=Seth7

2022/07/26 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#0
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165876644452

2022/07/27 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#1
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165885345871

2022/07/28 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#2
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165894160083

2022/07/29  [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#3
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165902901323


PL活動
無し


 以下、振り返りとなります。

 直接的なTRPG活動と無関係な余談も含めて、
「1本のみ!」
でした(大草原)

 本当に、
「余計な事はほぼ全く考えないで、
 StarFinderのPC作成日記上げてました(走召糸色木亥火暴)」
って事ですねwww


 本来的には、
「色々な日記を上げないと、
 視野が狭くなる」
のですが、
「それだけ酷暑だった!(走召糸色木亥火暴)」
って感じです(暑くて余分なこと考えられへん・・・)


 では明日の「その2」へ続きます。

========

2022/06/16  [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247

TRPGの遊び方楽しみ方のコツ
https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1


参加者募集中!

・StarFinder
【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165598309877Seth7

・PathFinder 2e
[OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445859931Seth7

・D&D 5e
[OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165445922221Seth7

・歯車の塔の探空士 冒険版
1000AG0827 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446081348Seth7

・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア
[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月27日 夏季水大輸送隊
https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=165446046362Seth7


お勧め!

2021/12/24  [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128

2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684

========
いいね! 4