石井 黒(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
紅焔(こうえん)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
石井 黒の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
石井 黒
:
12 / 12
:
11 / 11
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 闇医者 【性別】 男 【年齢】 24 【出身】 紅都社市稲荷町 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 82 / 84 【STR】 10 【APP】 12 【SAN】 55 【CON】 11 【SIZ】 13 【幸運】 55 【POW】 11 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 10 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 12 【M P】 11 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 54% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 26% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 21% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑ナイフ 62% 《探索技能》 ☑目星 72% □聞き耳 25% ☑応急手当 77% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% ☑隠す 34% □写真術 10% ☑図書館 60% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 38% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 75% □信用 15% ☑説得 72% □言いくるめ 5% □値切り 5% ☑他の言語(英語) 30% ☑他の言語(ギリシャ語) 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% ☑オカルト 10% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% ☑薬学 74% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 83% □芸術: 5%
詳細B:
{武器}
コンバットナイフ 1D4+2+db タッチ 1回 15
タクティカルナイフ 1D4 タッチ 1回 9
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
[タクティカルポーチ] 腰の左右と後ろに計三つ装備している。
コンバットナイフ 後ろ腰の他より少し長めのポーチに入ってる。武器の違法販売等をやっている知り合いの商人から買った。
[タクティカルナイフ] 左のブーツに隠すように装着。基本予備。
[財布] 左のポーチに入ってる。各国の通貨と日本の口座のカードが入ってる。
[スマートフォン] 左のポーチに入ってる。防水。衝撃吸収するケース付けてる。
[結月と光一の絵] 岸辺 御飯作。かなり出来が良い。防水ケース的な物に丁寧に折り畳んで入れてる。
[アタッシュケース] 医療器具持ち運ぶ用。
[医療器具] アタッシュケースで持ち運び可能な物。対価として捧げた後、再度購入。
【現金】 100000 【預金/借金】 150000000
{パーソナルデータ}
イシイ クロ
石井 黒
出身は日本の紅都社市稲荷町。隣町は頻繁にやべぇ事件が起こる祠町。
紅都は東京の隣にある。
医療免許を持たない所謂『闇医者』と呼ばれる身分の人間。
世界を渡り歩き、真っ当な病院では治療を受けられない身分の人に高い報酬と引き換えに治療を施す。
しかし、高い報酬を要求するのは後ろ暗い行いをしている人間からのみであり、
真っ当な人間からは適正な料金で治療や診察を行っている。
見た目医者のような格好はしておらず、スポーツインナーに黒いYシャツ。
その上から白衣の様なデザインの黒いコートを着ている。
タクティカルパンツ、ミリタリーブーツといった動きやすさ重視の格好。
全体的に黒いのは名前イメージもあるが、暗がりに隠れるのに適しているから。
昔は普通の白衣を着ていたが、医者と分かれば狙われるわそもそも白いと目立つ為早々に破棄。
知り合いからの勧めもあり、現在の格好に落ち着く。
【収入】金額交渉次第 【個人資産】一億5000万
【不動産】持ち家の一軒家 【住所】紅都社市稲荷町
【家族&友人】
-家族-
弟がいる。
[毒入りスープ]
-友人-
結城 隼人(PC)
-なんか-
少女(NPC)
[時間狂い]
-友人-
岸辺 御飯(PC)
-出会った-
結月(PC/死亡)
光一(PC/死亡)
[海バス]
-出会った-
女子高生(NPC)
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
『カナリアの羽』
劣化しない黄色い羽。毒に反応して色が変わる。
【学んだ呪術】
《肉体の保護》
概要:物理的な攻撃に対して保護を与えてくれる呪文。
コスト:1d4正気度喪失、任意のマジックポイントの消費
対象:使用者か選ばれた対象一名
効果:1MPにつき(1d6)ポイントの非魔術的攻撃に対しての装甲
時間:かけるのに5ラウンド、持続時間は24時間
補足:一度かけると時間内は上掛け不可
【遭遇した超自然の存在】
駆り立てる恐怖
チャウグナー・フォーン
時間喰らい
影追虫
徘徊者
星の精
ニャルラトホテプ(バーガーショップの店員のすがた)
無形の落とし子(食材)
ショゴス(食材)
ガスト(食材)
ヨグ=ソトース(食材)
深きもの
ムーン=ビースト
【探索者の履歴】
『毒入りスープ』
学生時代の友人"結城 隼人"と共に怪異に巻き込まれた事で、そういった知識を収集するようになりオカルト技能ちょっとだけ取得。
今までは逃げる事で様々な危機を脱してきたが、ある程度の戦闘技能が無ければ追い詰められた時死が確定する事を察し、
PMCに所属している知り合いからナイフを使った戦闘の術を教わる。
『時間狂い』
とある依頼を受け、古ぼけた屋敷で怪異に襲われながら探し物を行う。
少年レベルまで年齢を喪失するも最終的に回復。
二名の死人が出たが、自分以外の唯一の生存者"岸辺 御飯"と共に脱出。
その後、死亡した探索者の遺族にそれを伝えた。
この一件から善人を救う事に拘るようになる。
300万相当の宝飾品を換金して高度な医療機器を購入。
魔術《肉体の保護》を習得。
『ハンバーガー食べたい』を経験してからの変化
「無形の落とし子、ショゴス、コールラビ、ローストガスト、ヨグ=ソトースバーガー」を食べたらSANが回復した。
『海バス』
ここに来てようやく自身の巻き込まれ体質を自覚。
嘆きながらも飴と医療道具を対価に脱出。
『エリア4』
海バスから脱出した直後にまた怪異に遭遇。
様々な扉を潜り、危険を避け、命を救ってくれたカナリアから羽を貰った。
AF【カナリアの羽】を入手。
詳細C:
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 153773052292FOXkouen13
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION