三葉 栞(みつば しおり)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ソラが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
三葉 栞(みつば しおり)の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 6
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
三葉 栞(みつば しおり)
:
12 / 12
:
16 / 16
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 高校生 【性別】 ♀ 【年齢】 16 【出身】 日本 【学校・学位】 現役高校生 【精神的な障害】 なし 【SAN値】 現在 / 最大 75 / 94 【STR】 10 【APP】 15 【SAN】 75 【CON】 15 【SIZ】 9 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 16 【EDU】 10 【知識】 50 【H P】 12 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 200 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 □回避 32% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 60% ☑聞き耳 65% ☑応急手当 80% □追跡 10% ☑隠れる 70% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 60% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 70% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 50% □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 5% ☑歴史 60% ☑オカルト 50% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 15% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% ☑博物学 41% □医学 5% ☑芸術:ピアノ 50%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
・スマートフォン
・三葉の髪留め
三つ葉を模った髪留め
・ポーチ
お出かけ用(学校用鞄とは別)
・教科書とノート
授業用。ノートには隅に落書きがあるものもある。
・電子辞書
単三電池2本で動作する。各種辞書以外に外国の日常会話で使う語録が入っている。
・筆記用具
基本的に必要な物。
・ライトノベル
持ち歩いている本。種類は様々でライトノベルだけとは限らない
・ちょっとした救急セット
簡単な傷の手当てに使えるモノ
・ハンカチ、ティッシュ
・身嗜みを整える道具
手鏡とクシ、簡単なモノが揃えられている。
流石に校則違反にならない程度だけどね…
・楽譜
音楽部で使うもの。
・テープレコーダー
録音用。演奏後にズレをチェックしたりするもので、先生に持ち込みの許可をもらっている。
それゆえ、結構高性能。
・小型ライト
部活で帰りが遅くなったときのため
【現金】 5000 【預金/借金】 30000
{パーソナルデータ}
★高校生探索者の作成★
・部活動 → 音楽部(芸術[ピアノ],聞き耳)
・趣味 → 読書(図書館,歴史)
・得意科目 → 家庭科(応急手当,心理学)
・性格 → 気配りが出来る(精神分析,目星)
※上に示された技能の初期値は全て「技能値+10」、「職業技能化」
(編集の際は紛らわしくなるのを防ぐ為に修正にて反映)
★技能について★
・聞き耳(65%),芸術:ピアノ(50%)
高校の中では主教科の成績は中の下だったが、
副教科においては、その感性故か良い成績を取っていた。
特に音楽に関しては才を秘めていた。
家にはアップライトではあるがピアノがあり、
弾く機会には恵まれていた。
音を聞き取る力もあった。
今はまだ、簡単な楽曲が何とか弾ける程度だが、
将来は、音楽関係の仕事に就こうかな…
とはほんわりと考えている。
・応急手当(70%),精神分析(70%),目星(60%),(心理学(15%))
性格上、と言うのもあるが、
よくカウンセラーの先生や保健室の先生とお話をしていたこともある。
些細な悩みを打ち明けたりしたこともあれば、
普通にお話したこともあった。
それ故に、怪我の治療の仕方を近くで見ていたり、
お話したことから、
友達を元気づけるために必要な対応力も身に着けた。
技能値にしては、少々拙いモノではあるが、
恐らくそれは、彼女の一生懸命さが実を結んだのだろう。
・隠れる(70%)
今でこそあまり考えにくい事だが、
実はもっと幼いころは、おやつの時間まで待ち切れずに、
こっそりとおやつを食べていたことがある。
まぁ…いつも見つからない訳じゃなかったけど…
ちょっとだけお茶目な所があったから、
恐らく隠れ方を体が覚えているのだろう。
因みにしゃがんで隠れる時はカリスマガードする()
・図書館(60%),歴史(60%),オカルト(50%),博物学(41%)
もしかしたら勉強する時間より(好きな)本を読む時間の方が長かったんじゃ…
ってぐらい、本は好きだった。
そのジャンルは多岐にわたっていて、
占いとか、ちょっとした不思議な話、
歴史ものから、雑学みたいなモノ、
勿論小説も読んでいた。
まあ…読んでいるといつの間にか寝てしまう事もあったけど…。
色んな事を本から学んだ。
結局の所、何の役に立つのかは不明だけど…。
★プロフィール★
性別(年齢):♀(16)
血液型:B型
誕生日:7/1(誕生花:マツバギク) ※意味は「怠惰」「怠け者」「勲功」
好きなモノ:ひと休み
特に慌てず、急かされず…
ゆったりしていたいなぁ…
嫌いなモノ:びっくり系
突然のビックリ系はやっぱり慣れない…。
目は覚めるけど…。
好きな言葉:ハッピーエンド
幸せに終われたらそれでいいし、
別に幸せなままならそれでもいい。
現実が常にそうではないのだけれど、
それでもそう思いたい。
あったかい場所で日向ぼっこしてたいなー…。
名前
「道しるべ」の意味から、
ゆくゆくは大きな心で人を導ける、そんな子に育ってほしい
って願い。
叶っているかは知らないけど、穏やかな心はきっと安静をもたらしてくれる…
のかな?
<紹介>
現在高校一年生の女の子。
基本的に穏やかな性格で、あまり怒る事は無い。
たまに暖かい場所にいると良く眠そうにしている子。
本を読むのが好きで、
昼休みとかは外で動き回るというよりは図書室にいることが多い子。
ピアノも練習しており、簡単な楽曲程度なら弾ける。
演奏に関しては好きな事から、特別苦には思っていない。
音楽部に所属しており、そこでもよくピアノを弾いている。
将来就くものは明確には決まっていないモノの、
「音楽関係の仕事とか楽しそうだなぁ…」
とかふんわり考えている。
五教科の普段の成績は良い、とは言えないけど、
勿論やる時はやるって子。
この子にとって眠気は敵ではなく味方であったりする。
他の子と一緒にいることは普通に楽しそうで、
もし怪我したり、困っている時には、
おずおずとだけど頑張って手を差し伸べようとする。
この子にとっては本に書かれた物語でも、
現実でもみんなと一緒に幸せになれたらいいなーって思ってる。
<第一楽章>
本の世界って現実よりも大きな、悲劇も幸福もある。
描いたモノが本当になったのなら、
魔法も音楽も冒険も…とても楽しそうだけど…
皆で支え合いながら、物語を作っていくのも…
素敵な事なんじゃないかな。
★クリアシナリオ★
Episode.01「黒いヴェール」
グッドエンド!
SAN:72→80(+8)
成長
応急手当 70→80(+10)
クトゥルフ神話 0→5(+5)
詳細C:
マクロ:
マクロ名|実行コマンド
幸運|CCB<=75 幸運
アイデア|CCB<=85 アイデア
知識|CCB<=50 知識
目星|CCB<=60 目星
聞き耳|CCB<=65 聞き耳
応急手当|CCB<=80 応急手当
隠れる|CCB<=70 隠れる
図書館|CCB<=60 図書館
精神分析|CCB<=70 精神分析
歴史|CCB<=60 歴史
オカルト|CCB<=50 オカルト
心理学|CCB<=15 心理学
博物学|CCB<=41 博物学
芸術:ピアノ|CCB<=50 芸術:ピアノ
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 152212646131Clonora774
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION