ななせさんの日記 page.22
ななせさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ななせ![]() | |
2021/03/09 01:38 [web全体で公開] |
😶 ここはやさしみの溢れる(ry 先日「戦闘処理が苦手すぎるんじゃ〜〜〜」というグチを零したら、励ましやら慰めやらアドバイスやらの優しい言葉を色々といただきまして、本当にありがたい…オンセン、やさしい… まああれなんですよ。GM2回目でいきなりLv5というのも割と…間にもうちょっと2〜3レベル帯の経験を挟んでおけば?感はあるんですよねw(なお、初回は初期作成な上にエネミー1体だったので時に問題はなかった) リレキャンでGM一周したらもう5だったからね、仕方ないね。 他でやろうとしない弊害が地味に…。 「GMに戦闘をレクチャーする模擬戦卓」とかやりたい。 ベテラン勢にPLで参加してもらって、模擬戦しながら「そこは私ならエネミーをこう動かす」とか「この処理はこうやるとわかりやすい」とか逐一アドバイスや指示を入れて貰う卓。どっすかね。 それ私しか得しないだろって?せやな!!!!! 一応言っておくと、戦闘以外はGMそんなにイヤなわけじゃないんですよ… 初オリシでしたが(まだ終わってないけど)PLが思い通りのリアクションをしてくれたり、戸惑ったりしてくれると、ニチャア…ってなりますね。 でも戦闘がさぁ…(エンドレスネガ) それはさておき。 明日は結構前から準備したり掲示板セッションで序章をやったりしていたDLCPの、ついに本番ですよ! やっと依頼絵も使える!楽しみー!皆さんよろしくお願いします! あ、私はGMじゃないよ。(知ってる)
ななせ![]() | |
2021/03/07 12:10 [web全体で公開] |
😶 戦闘処理がよぉ 2回目のGMをやってたんですが、他はともかく本当に戦闘の処理が苦手で、もうやだー!w 誰だ貫通持ちを出したのは(お前だ) PLの時に多部位の騎獣に乗っただけでも処理落ちするんだから、何体も操作できるわけないんだよなあ… 数値や特殊能力を暗記することができないのが問題なんですよ。 一覧表にしとく方がいいのか…次回のボス戦は用意しよう。 足りない頭はツールと工夫で補うしかないね。 暗記する努力?無駄な努力はしない主義です。 戦闘だけ誰か代わりに動かしてほしい…( ˘ω˘ )
ななせ![]() | |
2021/03/06 15:02 [web全体で公開] |
😶 おや、ゆとシートの様子が… 言語欄がバージョンアップしてる! いっそう見やすくなりましたね〜製作者様には感謝の一言です。ありがたや。 追記 人のシートを見るだけだと別に変わらなかったw 編集画面で見やすくなった、ですね。
ななせ![]() | |
2021/03/06 09:31 [web全体で公開] |
😶 んん? なんか予定表の知らない日に●ついてる…こわ… と思ったら、自分がリレーCPの卓を立てた時に最初一週間間違えてて、後で日付を変えたせいだった。よかった。 CPと、単発なんだけど数日に渡る卓が増えてるのでますます身体が足りません! 嬉しい悲鳴ってこういうことを言うのね…もうすぐ誕生日なんで、自分をもう一人ください。
ななせ![]() | |
2021/03/05 09:45 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】シューター 久しぶりに高レベル物理シューターを作り始めた私「ほぼ全部Bテーブル♡経験点めっちゃ楽~♡」 ↓ 15分後の私「装飾品欄がどうやっても足らねえ…!!!!!スカウトもレンジャーも取ってるのに足らねえ…!!!」 ・まず矢筒orえびら。弾入れグッズと違って足につけられないのが地味に来る。背中と腰は激戦区だってそれいち ・狙撃するならスポッタードール。蝙蝠の耳飾り?残念!耳は一個しか…いや二個あるじゃん。片方の耳に一個ずつ着けたらダメかな?(だめ) ・命中強化にタゲサは使いたいよね!宙に浮いてるのにしっかり装備欄を食う、マギスフィア(小)とかいう謎物体 ・物理シューターは当然マッスルベアーしますよね?熊の爪ペンダントでワイルドStyleが今期のトレンド! ・当てられないシューターの存在意義って?知名度抜いて狩人の目、基本ですよね ・狩人の目を使うなら、まもちき失敗は許されない。とんがり帽子を頭上に頂くべし ・狙撃するならクリは狙っていきたいよね!当然アルケミは必要、つまり腰はアルケミーキットさんのために捧ぐ テンプレ装備だけでここまで装備箇所が埋まってしまう。 経験点がリーズナブルな分、こういうとこで地味にバランス取ってくるなーって感心します。ちくしょう。 マギシューはマギシューでやっぱりバレットポーチとマギスフィア分は固定で持って行かれるし、複数の銃を持ってスイッチすることも多いのでポンホルも欲しい。背中と腰が二つ要る。クリーチャーか。 以上、買い物に頭を抱えている最中の現場からお送りしました。
ななせ![]() | |
2021/03/03 16:17 [web全体で公開] |
😶 月が変わりました ソシャゲ課金と立ち絵依頼のシーズンですね!!!!!(ヒント:カードの締め日) 次は誰の立ち絵を頼もうかなあ… 余りにもナイトメアばかりなので、絵師さんに「これもツノがあります…」って言うのがちょっと恥ずかしくなってきている。 この人なんで同じようなキャラばかり作るんだろって思われ…はしないとは思うけど、誰より私が思ってるからさ…!!
ななせ![]() | |
2021/03/01 13:29 [web全体で公開] |
😶 依頼絵2PC目! ができてきましたー!わーい!今回もいっけめん! 今度は単発卓用のPCだよ!いっぱい出番があるといいな…! Lv7~8帯は(多い時は)多い印象なのできっとある… https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=BbwPzg 杖とファミリアのネコチャンをオプションで入れてもらったところ、杖がひっそり猫の形になっていてですね…(形状はお任せ) いやぁかわいすぎんか…? 近衛兵さんのFCで使いたかったのに、早速次回の都合が合わなくて二重で残念。 てか、先週結構出陣してたので、こっちを先に依頼したらよかったな。
ななせ![]() | |
2021/03/01 10:15 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】盲目の話 昨日伺って目から鱗だった、盲目を食らっても操霊魔法のドールサイトで視界確保ができるんでは?というお話。 は~~~!なるほどな!?偵察とか探索以外の利用方法を考えたことがなかったわ…と感心しつつ、あれ、でも敵が視界に入るように人形を持って戦うことはできるんだろうか…?という疑問が。 アイテムの「ぬいぐるみ」って、1Hとも2Hとも書いてないんですよね… (ていうか、操霊魔法で散々人形人形出てくるのに、技能アイテムとして人形が存在しないのがずっと謎) カースドールの説明にも人形が出てきますが、「手に持っても地面に置いても構わない」となっていて、両手が塞がってたら地面に置けよってことなのか、じゃあやっぱり手で持ったら2H杖は持てないの?と非常に曖昧。 常識的に考えて持てないでしょ、と言われたら、いいえ胸ポケットがあるのでそこに入れられます。と言い張れないこともないw(先生!ポケットに人形突っ込むのは主動作ですか!?) 本当、戦闘中のアイテム装備ルールがやたら細かくて厳格なので、しょっちゅう混乱してます。 あと、その方向性で考えると、ファミリアの視界を利用するのはどうなのかなって思ったんですけど… 感覚を共有してるということは、主が盲目になったらファミリアも盲目になってしまうんでしょうかね…? もし見えたとしても、それを利用して魔法を使うにはファミリアⅡじゃないとだめなのか。 そもそも、ファミリアⅡにわざわざ「○視界の確保」という能力が別記されているので、それ以外の方法ではやっぱり術者から対象が直接見えていないと魔法行使はできないのでは?疑惑もありますね… 結論:結局よくわからん。
ななせ![]() | |
2021/02/28 18:10 [web全体で公開] |
😶 CPはよいものだ。が、 定期で卓が約束されているのは本当によいものですが、複数参加してしまうとかなりスケジュールが拘束されて、単発卓に参加しにくくなるのが唯一の欠点…! まあこればかりは仕方なし。ハンカチを噛みながら、参加できない卓募集を見送るのでした。笑 身体が二つ欲しい定期。
ななせ![]() | |
2021/02/24 20:35 [web全体で公開] |
😶 決まらない… も、もう一人立ち絵描いて貰おうかな?今度は野良で使ってる子がいいな…! というところまでは良かったものの、誰にするか決まらなくて小一時間悩んでおります。 一日でも早く依頼すればその分早く手に入る、という当たり前すぎる宇宙の法則が私を焦らせる。 Lvによる出陣頻度の関係で、単純に気に入ってる順では選べないところが難しいですねこれ…! 迷ったときは両方買えが私の信条なのですが、絵師さんの身体は一つしかないからな…! え、支払? スキマってカード使えるじゃん?(ダメな大人の見本)
2021/03/14 02:56
[web全体で公開]