星のお米のおたんこなすさんがいいね!した日記/コメント page.2
星のお米のおたんこなすさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
栗酢![]() | |
2024/11/16 15:39 [web全体で公開] |
😶 名前の横の星 最近よく見るようになった…プレイヤー名の横にある★マーク あれは一体なんなのだろうか。しかも何やら動いてる。 真相を確かめるべく我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった―― プレイヤー名以外にもコミュ名とかにもついてるみたい。 なんとなく気になっただけというお話…かっちょいいね! P全て表示する最近よく見るようになった…プレイヤー名の横にある★マーク あれは一体なんなのだろうか。しかも何やら動いてる。 真相を確かめるべく我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった―― プレイヤー名以外にもコミュ名とかにもついてるみたい。 なんとなく気になっただけというお話…かっちょいいね! PS:Am○zonの奥地で我々は真相をしった。 ★マークをコピーしてペーストすると「注目のプレイヤー」に変換される… コミュの名前横にある★マークをコピーしてペーストするとこちらは「注目のコミュニティ」に… つまり今ホットなコミュやプレイヤーの名前の横につくらしい!
どうじょう![]() | |
2024/11/11 18:11 [web全体で公開] |
😶 CoC感想:「ノータイトル」「Halloween Night Dance」「一村起きぬ」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――身内卓である。 卓に参加したときは感想を書くようにしてるのだが、実は自分は文章を書くのがすげぇ苦手なのだ(汗)!! わかりやすく纏めて書く能力が欠如してるので毎回クソ長文になるのがその証拠…_(:3 」∠)」 そのせいか、ここ最近息切れを起こして感想を書くのをさぼっていたらあっという間に詰まる詰まる!!! 纏めて三卓分を書き記すことをお許しくだされ~~~(汗)!! ○「ノータイトル」KP栗酢さん ■あらすじ 探索者は書店に行き、小説家の友人が書いた本を探します。しかし見つけたのは、タイトルも著者も値段もわからない真っ白な本。最初のページには『これは、名前のない物語。』と書かれています。 探索者が更にページをめくると… 突発で開いた貰った卓。 自分も含めて身内メンツはRP好きなので、卓を開くとだいたい一回では終わらないことが多いのだが、この時は5時間くらいで終わったかな? かといって探索を淡々としていた、というわけでもなく、きちんとRPもできて十分楽しんだので、KPの栗酢さんの時間配分が絶妙だったと思う! ・空々美結(そらからみゆ) 関西弁の私立探偵。明るく気持ちの優しい女性で今回もNPCを救うために頑張っていた。 美結さんは満遍なく友達ができるタイプだなぁとRP見るたびに思うぜ。 ・空々空(そらからくう) 美結さんの旦那さん。夫婦参戦。彼も探偵。 肉体派というより、知性を使って相手を煙に巻く系のやっかいな男w 明るく一本気な美結さんでなければ彼を受け止めることはきっとできまい! ・篠田時雨 作家女史で鬼メンタルと淡雪ボディの持ち主。 フィジカル系のステータスが軒並み5以下と言う恐ろしい数値ながら、どういうわけか未だに死なない歴戦の探索者。 自虐ネタが面白すぎて大好きなPCさんだ!!シグレチャンサイコウ(ノシ*‘꒳´*)ノシ バンバン ・如月陸←自分 可もなく不可もない自衛官。能力値もスキルもそこそこ高いが、これといって目立つものはなし!縁の下の力持ち系を目指しているぜ…(*’▽’)9 ○「Halloween Night Dance」KPアンズさん ■あらすじ ハロウィン企画の動画撮影で、心霊スポットの廃屋敷へとやって来た探索者たち。 そこの屋敷で起こった出来事は… 身内メンバーのアンズさんが開いてくれた卓。これはアンズさんのオリジナルシナリオで、アイドルたちが廃墟肝試しを実況しながら進んだ先で神話生物関連に遭遇するというバイオ風味!! クローズド系ホラーは大好物だぞぉおお!!! 全員駆け出しアイドルなので、それぞれのRPが可愛くて見ていて楽しかったなぁ。 自分がやったのは28歳で詐称24歳というアイドル??な女子だったのだが、事件の核心に関与しているNPCと同世代という偶然からNPC達への説得のようなものが共感を伴って良い方向に動く、という珍しい展開になったぞ! 他のPC達が15~22歳で、面白枠で28歳にしたらこんな結果になるとは…! こういうこともあるんだねぇ。 クライマックス戦闘は戦闘スキルを使わないギミックバトルの凝った作りが実にアンズさんらしかった!! アイドルによる歌バトルは何度やっても楽しいぜ!! ・庭渡 美寿穂(にわたりみずほ) 武闘系アイドル。武闘スキルが高く、それらを使って魅せる系。 大きなツインテ立ち絵がとても可愛い! ・前野 咲良 先にデビューしているメジャーアイドルの先輩。真面目系のしっかり者。 正統派アイドルのお手本みたいな性格で、ショートヘアがとても可愛い! ・志導 玳愛 (しるべ だいあ) 生意気系アイドル。頭の回転が速く、配信実況の司会がとても上手かった! 余計な一言が多いので年利絵詐称ババァに何度もゲンコツ喰らってたのも可愛いロングヘア美少女! ・不知火ユウ オカルト系アイドル。オカルトに詳しいマイペースな子。18歳ではあるが性格的には一番幼かったかも? おさげのロングヘアがロリ感上昇ポインツで良かった! ・竜堂真紅←自分 28歳。年齢詐称女。性格はクレしんのみさえ。 自分が女PCをやると人畜無害系か奇天烈系しかできず、こいつは後者である。 アイドルってのは無理があるが、youtubeの配信者ならやっていける感じは出せたと思いたいw。 ○「 一村起きぬ」KP栗酢さん ■あらすじ 【シナリオの概要】 探索者たちは目を覚ます。ぼんやりとした頭のまま、親戚の男から声をかけられる。僅かな会話の後また眠り、次に目を覚ました時には目の前に犬が一匹。暗く、静かな部屋から探索が始まる。 栗栖さん二度目の突発卓。 「今日特にすることないね」「そやね」>「じゃ卓します?」と言ってくれるのは非常にありがたーい! とはいえ結構スケジュールぎちぎち人間なので、続き物になると次回の予定調整に迷惑をかけやすく「続きはなるべく避けたい」と思っていたら、こっちも5時間くらいで終了! 栗栖さん配分ウマイなぁ…。 「ノータイトル」と同じくわかりやすい一歩道ではあるが、背景が「怪しい廃院」「妊婦の死体群」というホラー色が強いものだったため、飽きることなくスリル感は味わえた! ただ参加したPCが「全員継続+冷静な性格」ばかりだったもんで、「これはひどい…」と蒼白顔になっても淡々と探索続けて「ナゾ解明!!」も早かった気がするw ・道城狭霧 女医さん。職業柄、血を見る機会も多い上に歴戦の探索者なので、妊婦の遺体に渋い顔をしながらも探索の手が止まることはなかった。 ・宝城加恋 才能はあるのに今一メジャーになれないアイドル。苦労人気質があるので突っ込み系。 彼女も歴戦の探索者なので、異常事態を前に足が止まることはなかった。 ・道城四季←自分 自衛官。狭霧さんは奥さん。夫婦参戦だけど女医と自衛官という職業のせいか、いちゃいちゃとかは無縁で淡々と探索をしてましたw ―――――――――――――――――――― 突発卓もオリジナルシナリオ卓もどれもみんな楽しかった! 自分は自己投影型なPLなんで、RPがしやすい身内卓はその場その場の展開にどっぷり嵌れてとても良い…! 身内卓だからこその緩さは慣れすぎると悪い癖が身についてしまうこともあるが、それでも身内メンバーが卓を開いてくれるならホイホイ乗っちゃうのはやめられないとまらない~~! KPの栗酢さん、アンズさん、参加してくれた皆さん。 楽しい時間をありがとうございました!また身内卓で遊びましょう!! そいやこの三卓ではファンブルとかはあんま出なかったかも…? そいう言う日もあるのね…_(:3 」∠)」デナイトソレハソレデナニカコワイ
どうじょう![]() | |
2024/11/07 02:45 [web全体で公開] |
😶 いつもの趣味自慢 ――――をしてみよう!! https://gyazo.com/3b94fa96e7af03e409729ef4cdc29b39 随分前に作ってそのままにしてた魔改造ドールである。 画像左のドールが本来のもの。 中国産ドール「ANTU(アンティーユ):呦呦鹿鳴 」というシリーズ物で、小全て表示する――――をしてみよう!! https://gyazo.com/3b94fa96e7af03e409729ef4cdc29b39 随分前に作ってそのままにしてた魔改造ドールである。 画像左のドールが本来のもの。 中国産ドール「ANTU(アンティーユ):呦呦鹿鳴 」というシリーズ物で、小鹿ボディの可愛いドールだ。 これに別のドールヘッドで顔を作って無理やりくっつけてボディを塗装して魔改造したぜ…(*’▽’)=3 魔改造モデルは「League of Legends」ちゅーオンラインゲームキャラの一人、小鹿の妖精リリアさん。 完全再現するのは到底無理なのだが、雰囲気はだいぶそれっぽく似せられたんじゃないかな? 小道具の杖は樹脂粘土で作った自作もので、これもまぁまぁの出来だと思っております! 幻想ドールのカスタムは楽しいけど、最近は全然その手の制作に手を付けていないなぁ。 これを作ったのも4か月くらい前だったような…(汗)。 まぁ現在赤貧で素体を買う金がないんでしょーがないんだけどね!! ヾ(:3ノシヾ)ノシ ビンボォチュライ 背景がファンシーなのはファンシーな壁紙しか手元になかったからw 座りポーズ画像なんか背後を中途半端にしか隠してないぜ!! 撮影ボックスを出すのが面倒だったんや…!!
コンコン![]() | |
2024/11/03 00:41 [web全体で公開] |
😆 日帰り温泉ツアー(ネタバレしない程度に) 高校2年生 教授 高校生 オカルティスト(自分) このメンバーで旅行に来ました 倫理観のオカシイ教師、恋愛させようとする高校生女子、まともな高校二年生、金に目がない宗徒 割とカオスなメンバーでした何度も笑えるシーンがあり楽しいセッションです 次回で終わるかな?皆様最後までよろしくお願いします
どうじょう![]() | |
2024/10/29 10:43 [web全体で公開] |
😶 猫と犬 ――――の話。 猫を(なりゆきで)飼って9年になる。 もともと犬飼いで猫を飼ったのはバイト中に道端に転がっていた生まれたての猫を見つけたから。 手塩にかけて育てのにちーとも自分には懐かない猫になり(家族には甘える) 「うなぎ(猫)に見捨てられた悲しみを癒させてくれぇええ!!」 の勢いから犬全て表示する――――の話。 猫を(なりゆきで)飼って9年になる。 もともと犬飼いで猫を飼ったのはバイト中に道端に転がっていた生まれたての猫を見つけたから。 手塩にかけて育てのにちーとも自分には懐かない猫になり(家族には甘える) 「うなぎ(猫)に見捨てられた悲しみを癒させてくれぇええ!!」 の勢いから犬を求めた我……! 保護センターからカラーリングがうなぎと同じ子を譲りうけますた。 眉毛みたいな白毛が八の字でちょい笑うw https://gyazo.com/adbe842bb0a1c1cf558a0199edca7958(なすび) https://gyazo.com/73668a33bc370541033518c5a72c3c98(黒い悪魔)
どうじょう![]() | |
2024/10/22 12:09 [web全体で公開] |
😶 今朝見た夢は ――――面白かった!!! なんかすげぇパワーを持ってる高校生男児になる! パワーの詳細は謎なんだが、同化と俯瞰視界が同時進行に起こり、なんか変な縛りがある学園の中で主人公を怒らせる何かがあって(覚えてない)、主人公がパワーを使って学園から出て行こうとするのをパワーがあるヒロインたちが妨害す全て表示する――――面白かった!!! なんかすげぇパワーを持ってる高校生男児になる! パワーの詳細は謎なんだが、同化と俯瞰視界が同時進行に起こり、なんか変な縛りがある学園の中で主人公を怒らせる何かがあって(覚えてない)、主人公がパワーを使って学園から出て行こうとするのをパワーがあるヒロインたちが妨害する! 「学園、全校集会、給食、監禁、生徒会長ヒロイン、クラスメイトヒロイン、主人公に理解をしめすが体制に逆らえない教師、保健室、車、噴火」 ↑覚えてるワードがこれ↑ 知り合いから「DX3とガンブレ(フレンドさんのオリジナルバトル卓)が混じってない?」と言われた。 Σ(゚д゚lll)そうかも!?? ヒーロー卓に飢えているのか…!!!? すげー面白かったけど、詳細を全然思い出せないのはさすが夢であるw
どうじょう![]() | |
2024/10/13 21:06 [web全体で公開] |
😶 卓感想DX3「World End Juvenile」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――を遅くなったけどやってくぞい! DXではいつもお世話になっておりますぅう!!のGilt LilyさんがGMだ! 自分が以前「World End Juvenile」で楽しませてもらったので、DX3を慣れてない身内メンバーにもDX3のハードな世界観を体感してもらおうと思い、リリさんにお願いして開催してもらったのだ! が!!! 戦闘面で大失敗をかましますた……_(:3 」∠)」 (こっから先はネタバレになるので未通過さんは注意ですぞ!) ミドル戦闘までは問題なく進めたんだけどね~(汗)。 クライマックスで「距離」のイメージを自分が把握していなかったというチョンボをやらかすぅ(汗)!! 自分以外のメンバーは慣れてないので「PC」と「敵」「オブジェクト」の「位置」を今一認識できなくても当然。 だからこそ頭ポンスーでもそれなりに経験のある自分が周りに教えるべきなのに、戦闘ではいつもプロに任せっきりで「とりあえず白兵だし殴っときゃええか!!」という雑な思考のままでございました……(汗)。 今回のクライマックス戦闘の配置を具体的に解説すると、 PC――――――敵PC―――破壊しないとまずいオブジェクト こんな感じで離れていて、勝利条件は「敵PCの全滅」or「オブジェクトの破壊」なんだけど、今回参加したメンツでオブジェクトに攻撃が届くのは実はたった一人しかいなかったのだ。 しかもオブジェクトはR毎に移動するため、その一人ですら前進しないと届かなくなるというね!? そうなると勝利条件を満たすには「敵PCを囲んでフルボッコする」の一択しかないのに、敵との距離、自PCの攻撃射程をきちんと把握してない今回のメンバーは、「遠距離攻撃、近距離攻撃」と別れて2方向に攻撃してしまったのである。 繰り返しになるが、慣れてない人は戦闘行動だけで手いっぱいなので、距離の概念に意識が向かわなくても当たり前だ。 ここで断罪されるべきは一応の経験者である自分なわけですワイ!! うぉおおおッッ切腹!!(どすぅう)(*´’Д’) : ;* : ;カハッ 結局GMのリリさんの温情で「射程が届くことにしよう!」でなんとかバッドエンドは回避。 戦闘終了後、怒らりました(当たり前)!!! 全員初心者ならまだしも、経験者の自分が参加してこの流れじゃなぁ……(汗)。 プロに任せてればいいや、と毎回雑に動いていて盤面をろくに見ていなかった認識の甘さがここで露呈してしまったヨ!! 参加してくれたみんな、ごめんよぉお・゜・(つД`)・゜・!!! ――――と、とりあえず今回参加してくれた粋なメンバーを紹介しよう!! ・HO1 “磁気児戯(エレキコミック)”胡蝶 真佑/ブラックドッグ、モルフェウス 今卓に置いてはPC1という立ち位置であるものの、三坂ちゃんを影に日向に支えていたように思う。 性格的にはまさしく王道PC1!そういうキャラは大好きだぜ♡ 中の人はDX3の初心者だけど、クイックキャラに頼らずオリジナルな構成で作り上げたところが花丸だ!! ・HO2 “ウィンプ・ガンマン”三坂 佳乃/エンジェルハィロゥ、モルフェウス、ノイマン 重要NPCと関係のある三坂ちゃん故に、今回の物語で一番心を痛めたと思う。 需要NPC嚆矢との会話、対決、決別等々、PLさんがRP慣れしているだけに「三坂ちゃん…・゜・(つД`)・゜・」な展開を存分に魅せてくれたぜ! 戦闘を楽しんでいたのはなによりですた! ・HO3 “勝利の妖精(オレイアス)”卯月 希香理/ノイマン、ハヌマーン、オルクス DX3においていてくれないととても困るサポートキャラの卯月ちゃん!! 中の人はDX3の初心者なんだけど、理解力がピカ一なので、ぶっちゃけビルドに関しては自分よりはるかに上ぇええ!! サポートキャラってシステムの理解力が有能な人ほどGM泣かせになるんじゃなかろうかw 今回もみんなのパワー底上げに貢献してくれたぜ! ・HO5 “青鳥(アウィス)”水鏡 シノ/ピュアキュマイラ ぽやーんとしたお嬢さま的な雰囲気があるシノちゃん! 中の人のRPが毎回自分の腹筋を攻撃する素晴らしいもので、今回も要所で死にそうになりますたw NPC嚆矢を「高野豆腐」と言ってくれたあの衝撃は忘れんぞwww 自分は笑いのツボがあほみたいに低いんだよぉ~~!! 戦闘ではさすがのピュアキュマ!パワーが違う!いや単に自分がピュアキュマビイキなだけだがッ!! 獣化して敵を粉砕するって素敵よね……! シノちゃんにはぜひとも今後フルパを取得していただきたい!! ・HO4 “昼行燈(デイライト)”道城四季/ブラム=ストーカー、エグザイル←自分 はい、今卓の戦犯です。 経験者+しぶちょーという立ち位置のくせにメンバーをきちんと引っ張ることが出来ませんでした! ビルドそのものは有識者の手を借りたので相当に優秀なんだけど、使い手がへっぽこだと本領発揮できません!!な典型でござったぁああ!!! 次は……次こそはッッ…!今回の反省を生かして役に立つ支部ちょ―になって見せるッッ!! ――――そんなこんなで大失敗もあったけど、卓そのものは相変わらずとても楽しかった! 「クランブルデイズ」だけだと見えづらいUGNの厳しい姿が見えて、それに対するみんなのRPがそれぞれに光っていたなぁ……! リリさんに無理言って「World End Juvenile」を開催してもらった甲斐があったぜ…フフフ(OωO )! Gilt Lilyさん、参加してくれた皆さん、今回も楽しい時間をありがとうございました!! ところでDロイスの「指導者」っていいよね!? 道城四季 : 「水鏡さん、胡蝶君が攻撃した場所を狙いなさい。一点集中であなたの拳を撃ちこむのです」 水鏡 シノ : 「わ、分かりました!」 これを使うだけでどんなへっぽこPLでも支部長ぽく見える不思議遊戯だと思います♡
どうじょう![]() | |
2024/10/03 06:20 [web全体で公開] |
😶 さっき猫の首輪が外れた。 ――――最近の首輪はワンタッチで装着着脱が可能形式なので、多分首輪に何かが引っかかって外れたと思われ。 再装着したいのだが、首に首輪を回そうとすると案の定怒る。 うちの猫は自分にはクソみたいに厳しい性格なのだ…・゜・(つД`)・゜・ とはいえ鈴がないと三次元で移動する奴の追跡はできんので、後に全て表示する――――最近の首輪はワンタッチで装着着脱が可能形式なので、多分首輪に何かが引っかかって外れたと思われ。 再装着したいのだが、首に首輪を回そうとすると案の定怒る。 うちの猫は自分にはクソみたいに厳しい性格なのだ…・゜・(つД`)・゜・ とはいえ鈴がないと三次元で移動する奴の追跡はできんので、後に回すわけにもいかん! 「チッ…仕方ない。最終兵器を出すか……」 食欲が落ちた時用の高級半生餌で釣って装着しました♡ 飯食ってる間なら首輪かけても1mmも怒らにゃい。どころか微動だにもしにゃい。 「高級餌>首輪>自分」なんだよなぁあああ・゜・(つД`)・゜・
どうじょう![]() | |
2024/10/02 10:57 [web全体で公開] |
😶 卓感想CoC「雛を喰らわば殻まで」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――ちょいと特殊な卓に参加したぞ!KPはフレンドの星のお米のおたんこなすさんだ! 「なんでも願いが叶う願望機」、最初に見つけた者にだけ、その願いを叶えてやろう。 なんった怪しい勧誘に乗ってしまったPC5人は「願望機」を求めて異世界に訪れる。 願いが叶うのは一人だけ。 故に協力は難しい。 ぎりぎりまで協力して直前で争うか、最初から自分だけの力で願望機を手に入れるべき動くか、与えられた選択は自由。 前提はなかなかにエキセントリック! CoCと言えば「探索がメイン」であり、相手が危険な神話生物、不可解な事象であることが当たり前なので、”普通は”協力探索ができなければシナリオクリアは難しい。 今シナリオでは協力自体は禁止されてはいないが、「願望機を手に入れられる者は一人」と決まっているため、願いをかなえたいPCは先でも後でもライバルと争う展開が待っている! これはなかなかの緊張感を伴う展開で面白い! 願望機を求めて参加したのは5名。 ――――――――――――――――――――参加PC ・山猫桜……既婚者。見た目は可愛いが冷静に物事を見つめる観察眼が鋭い作家。なおたまにバーサーカーになる。(だめじゃん) ・水島 暁良…見た目は見目麗しい女性に見えるがれっきとした男子で警察官。見た目と裏腹になよなよした仕草はほぼ皆無。むしろ彼女が出来る前はナンパ師でもあった。今回はある事件に巻き込まれ瀕死状態となった恋人を救う目的があるため誰よりも願望機を欲している。 ・白澤秘色…愉快犯系サイコ女子。本人は非戦闘員だが感情のブレがないので、素の表情のままで背中にナイフを突き立てることもできる。というか、今回やった。探索、潜伏能力が高いので、こういうシナリオでは油断ならないタイプ。 ・氷室 亜貴…過去の経験から荒事を生業にしている女性。極悪人ではないが、生死のやり取りが日常の為、今回初めて顔を合わせたPC達に対して一番攻撃的になれる利点があり、憐憫温情無視で動いていたのが強かった。 ・如月冬(自分)…二面性がある自キャラ。人の良い設定が多い中でかなり性格が悪いので、知り合いでも必要とあれば躊躇なく攻撃ができる。今回は秘色ちゃんが先に水島君に攻撃してきたため、遠慮なく足の腱を切りに行ったら外れました! ちくしょう…!秘色PLさんの出目が強いぜ…!!・゜・(つД`)・゜・ ――――――――――――――――――――参加PC シナリオの性質上、互いがライバルであるため、序盤から水島如月ペア以外(水島PCからの協力要請に乗った自分)、他のPCは単独で動いていたのだが、互いの行動を「秘匿処理する」ことで緊張感を煽っていたのが面白かった。 ――――が、同時にこの処理に欠点があったと思う。 「PCがどこに向かうか」まではメインタブで提示するが、それ以降の行動は完全に秘匿状態で、PCとKPが順番で秘匿タブでやりとりをするという流れなのだが、「誰がなにをしているのかわからない」緊張感を煽る利点と「なにをしているかわからないので暇」という欠点が同時に存在したのだ。 KPがPC一人の行動処理するのに10分かかったとして、5人目に手番が回るまで40分。 その間PLは雑談しながら待つしかない。 これが秘匿でなければ「他のPCの行動を見る楽しみ」はあるが、それがない以上、卓に参加しないままぼーっと待つことになる。 互いがライバル故に、PL同士で「今後の行動相談」もできない(協力行動を選択した場合は除く)。 極端な話「手番が回ってくるまで40分離席しますね」でも卓の進行には支障をきたさない。 「見えない敵とだしぬきあう緊張感」は間違いなくあったし、KPのナスさんも高速処理で対応はしていた。 SKPの採用や、参加人数を3人程度に絞ればこの辺りの問題を解消できたかもしれない。 完全秘匿の扱いは難しいとつくづく思う。 だが逆に言えばこういうことは「実際にプレイしないと見えない」ことも多いので、身内卓でやって正解だったのではなかろうか!? と、まぁ、こんな感じで(個人的には)問題点を感じもしたが、ナスさんのKP処理そのものはスムーズだし、身内卓ということで各キャラの設定を拾った濃い展開も魅せてくれて楽しかったのもまた事実!! 後半願望機を前にしてからの出し抜き合いはハラハラドキドキの緊張感爆上げだったしね!! 無事水島くんの彼女を助けられたのはPLレベルでは嬉しい結末だったのだ…!! オタンコナスさん、参加した皆さん、今卓をご一緒してくださりありがとうございました! またよろしくお願いします! 今回は特に面白いことはしていないw 秘色ちゃんの足をスパーっと切れたら「悪い奴RP」できたんだけどなぁ!? 合法で悪い奴RPってのもしてみたいものだ。ふへへへ( ゚Д゚)y=~スパー
どうじょう![]() | |
2024/09/17 10:58 [web全体で公開] |
😶 SW2.5のGMをするぞ! ――――ってなにげによく考えたら初めてじゃないか∑(⊙∀⊙)ファッ いや、まぁ、初期レベルPTならそんな難しくはないはず!! なおシナリオは古の無印のシナリオ集を発掘したので「とっても小さな大仕事」をやるぞ!! 無印シナリオをご存じの方なら知っているかもしれないが、メインはこのシナリオと連動し全て表示する――――ってなにげによく考えたら初めてじゃないか∑(⊙∀⊙)ファッ いや、まぁ、初期レベルPTならそんな難しくはないはず!! なおシナリオは古の無印のシナリオ集を発掘したので「とっても小さな大仕事」をやるぞ!! 無印シナリオをご存じの方なら知っているかもしれないが、メインはこのシナリオと連動している推理シナリオ「猫だけが知っている」なのだ……!! SWで推理?果たしてできるだろうか? 無印時代にそんなシナリオがあったんだし、まぁいけるやろ!! 無印から2.5へのコンバートはそんな難しくないです。 なんか噛み合わないところは全部適当に改変するからね!!←雑 参加PLさんの中にSW2.5に詳しい方在住+2.5GMのプロさんと懇意にしてもらってるんで、色々アドバイス+ご協力をいただけるのが行幸である。 参加PLさんがDXの身内卓面子なので気軽にできるってのも嬉しいやね! 楽しい卓になるように頑張ろうぞ…!!!( ー‘дー´)キリッ
どうじょう![]() | |
2024/09/15 13:45 [web全体で公開] |
😶 AIの話 ――――が出ているので便乗してみよう! 自分は基本立ち絵にはAIは使わないことが多いです。 AI否定派とかじゃなくて現状のお手軽AIだとどーしてもはんこ絵が多いからなんですよなぁ…(汗)。 あとAIくんは男性がそんなにお得意ではないので、女子以上に「思い通りにならん」のがつらみ!! 結果全て表示する――――が出ているので便乗してみよう! 自分は基本立ち絵にはAIは使わないことが多いです。 AI否定派とかじゃなくて現状のお手軽AIだとどーしてもはんこ絵が多いからなんですよなぁ…(汗)。 あとAIくんは男性がそんなにお得意ではないので、女子以上に「思い通りにならん」のがつらみ!! 結果的に、 「うぉおおおお!理想通りの立ち絵ができなぃいい!くそぅっ…こうなったら札束でなんとかするしかねぇ!!」 という流れに落ち着きます。 自分の使用する立ち絵の実に半数以上が依頼絵なんですぞ! 哀れな立ち絵貧乏人とは私のことです…(´;ω;`)。 言い換えれば「理想通りの画像」が簡単にできれば自分もぽんぽんAIを使っていたことでしょう(笑)。 AIに関しては問題もありますが、現状使用に法的な制限がないのが事実です。 「私はAIが嫌いだ」と表明する人がいても良いでしょう。 同時に「AIの便利さ」を享受して、他者に迷惑をかけない範囲で楽しむ人がいてもまた良いのです。 法的に禁止されたらその時は使用を諦めるしかないですけどね!(;’▽’)
にゃく![]() | |
2024/09/11 19:28 [web全体で公開] |
😶 身内卓のネームレス・カルトの動画 少し前に身内で私がKPをしたネームレス・カルトのシナリオをPLの一人が動画にしてくれました。 https://www.nicovideo.jp/user/109022/series/483813?ref=user_series もし興味があったら、覗いてやってください。
どうじょう![]() | |
2024/09/03 02:32 [web全体で公開] |
😶 イケメンのオタク ――――な立ち絵を懇意にしていただいてる絵師さんに制作してもらったぞ! 野暮ったい服と黒ぶち眼鏡、萌えTシャツにリュックにバッジと、テンプレオタクアイテムがとても素晴らしい!! 顔だけ見たらイケメンなのに、アイテムが全てを台無しにしてる感がとても良き……(*’▽’)=3 絵師さんってやっぱり凄いなぁ!! https://gyazo.com/97603d1f5b4c7915205ccbee4712ffd0 (時間経過で見えなくなるよ!)
どうじょう![]() | |
2024/08/29 16:28 [web全体で公開] |
😶 ビーストバインドトリニティってめちゃ面白いかも? ――――と思った第一回キャラ作成会。 冷静に分析すると、 ・GMさんによるルルブなしでもわかりやすい丁寧な説明 ・クイックスタートキャラシートの用意、会場に全てのPCの駒やチャパレを準備してくれる丁寧さ ・基本システムがほぼDX3(←これに慣れている人は多い) ・参加PLが経験者お一人全て表示する――――と思った第一回キャラ作成会。 冷静に分析すると、 ・GMさんによるルルブなしでもわかりやすい丁寧な説明 ・クイックスタートキャラシートの用意、会場に全てのPCの駒やチャパレを準備してくれる丁寧さ ・基本システムがほぼDX3(←これに慣れている人は多い) ・参加PLが経験者お一人+ノリの良い方々ばかり という好条件が重なっての楽しさだとは思うが、キャラ作成して「本格始動が楽しみ!」と参加者全員が言っていたのは確か! それでもマイナー系に分類されるTRPGシステム「ビーストバインドトリニティ」。 BBTはとにかくルルブの表紙絵で損をしてると思う(汗)。 自分なんかあれを初めて見た時、 「獣っぽいおえねぇさんたちがいっぱい出て来てえっちな絆を作る世界観……??」 とマジで思ったんだぞぉお!?(;⊙∀⊙) 思い込みで「こわ、触らんとこ…(汗)」となる人は一定数いたかもしれない。 しかし実際に作成会で見たBBTの世界は、 「多種多様なアニメや漫画の設定をぱちったPCを作って遊べる混合バトルエモ世界」 だったのだ……!! 今回自分はPC1、DXでいうなら「覚醒枠の切り札くん」を担当しているけど、クイックスタートのキャラ設定がこれ↓。 ―――――――――――――――――――――――― 基本種族/エトランゼ=BBTでは宇宙人とか異世界人イメージらしい 種族分類/増殖体=ざっくりいうとPCに装着するための鎧であり服。バイオアーマーみたいな感じ ―――――――――――――――――――――――― 「……ガ〇バーやんけ」 と思ったのは自分だけじゃないはずだ!!! 〇イバー大好きなんで設定をパチること確定www 他のPCさんの指定基本種族も、 「天使、魔王候補、人間だけど超人、吸血鬼」 という、多種多様な漫画設定を再現できる種族だったりするのだ…! DXよりカオス色は濃いので、ぶわーっと大暴れしてエモを楽しみたい人にはより嵌るかもしれない! というわけで本格始動する第二回が今から楽しみです!! PC1が宇宙人枠って絶対浮いてるよなぁ……w
どうじょう![]() | |
2024/08/29 10:51 [web全体で公開] |
😶 卓感想CoC「涵養! 野生児VS引きこもり ~ぜんぶ鮫のせいだ。」ややセンシティブ系なので注意! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――はい、いつものイゴ卓ですぞぉ!! だいたい月一でイゴ卓を開催してくれるGilt Lilyさんの太っ腹さには本当に感謝しかないなぁ(´;ω;`)ウレチィ! イゴ卓は基本タイマン卓の性質上、「常に大きな事件が起こって解決のために探索していく」「というわけではない」スタイルなので、今回はRP回。 自分は「継続キャラに人生が積み重なる」のが大好き人間なので、RP回でも全然楽しめる派デス(*’▽’)=3 今回は嫁である「イゴーロナクの司祭イザベラ」ちゃんを運動させるために散歩に連れ出すのがお話の大目的! イザベラちゃんはびっくりするほどの引きこもりで、とにかく外に出かけるの嫌がるお人。 妊婦検診で病院に行くのも嫌がるってどんだけなのぉ!!? アウトドア派のゴリラとはこういう時相性が悪く、「外はやだやだ怖い!!」と暴れ回る嫁の気持ちが理解できずにとても大変なのだ……! ――――――――――――――――卓ログ 如月夏 (きさらぎなつ) : 「運動しないと、子供産むとき大変、医者いったろ!?」 如月 イザベラ : 「だからってなんで散歩なのよ、嫌よ!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「散歩いがい、おまえもっと厭だろ!?」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「俺がしてる運動するか!?」←秋に筋トレとか教えてもらってる 如月 イザベラ : 「できるわけないでしょう!」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「なら散歩じゃないか!」 如月 イザベラ : 「だから、嫌なんだってば!」 KP : とまあ、こんな感じで延々ループしてますw 如月夏 (きさらぎなつ) : この夫婦w ――――――――――――――――卓ログ 暖簾に腕押し、頑固一徹のイザベラちゃんを説得するのには骨が折れるぅう(汗)!! 何を提案しても「やだやだ」って大の字で暴れる子供になるしなぁ。 カルト教団の司祭の威厳はこの時だけは欠片もねぇw ――――――――――――――――卓ログ 如月夏 (きさらぎなつ) : 「わ、わかった!イザベラ、散歩が楽しいならいいだろ?!」 如月 イザベラ : 「楽しくないわよ、私は外は嫌なの」 如月夏 (きさらぎなつ) : 「お、俺の散歩をするはだめか!?」首輪をスチャッ 如月 イザベラ : 「片桐にさせるわよ!」 ――――――――――――――――卓ログ やけくそで犬プレイスタイルを提案したけど、「片桐にさせるわよ!」はあまりにも正解すぎて噴き出したのは秘密w とはいえこのまま説得が成立しないとRP回とはいえ話が成立しないので、なんやかんで近場の公園(徒歩五分)までの線歩を了承せて連れ出すゴリラ。 行って戻ってくるまでのゆっくりとした時間の間、イザベラちゃんと色々話していくのも楽しかった。 彼女の引きこもり癖は、根本的には過去の出来事が起因するトラウマのせいなので、その場限りの説得では解消できないのが真面目な話。 あほなゴリラもそれはわかっているので、「他者が信用できない」「自分が関与できる世界以外を恐怖する」嫁を少しづつ変えて行こうと頑張っているのだ。 そういうドラマもまた楽しいものよ……!! ――――――――――――――――卓ログ KP : どこに行くんだこれ……w 如月夏 (きさらぎなつ) : 幸せなカルト教団の完成が着地点です(おい KP : それはおかしいw 如月夏 (きさらぎなつ) : ゴリラがおかしいからいいんだw KP : 草 ――――――――――――――――卓ログ リリさんの「(この話は)どこに行くんだこれ……w」のお言葉は全くもってその通りw 「カルト教団に目をつけられたことを解消する卓」から、「イゴーロナクの信者になって、イゴーロナクの情人とそれなりに仲良くなって、カルトの司祭と結婚して、しかも子供まで作る」とか、普通に想定できませんわな!!(⊙∀⊙)フヒヒ ひとえにリリさんのノリの良さと自分のやべぇ食いつきが噛み合ってできた奇跡のお話と言えるのでしょぉ! 掲げた目標にゴリラは辿り着くことができるのか! TRPGはナマモノ故、どんなに安穏そうに見えてもカルト教団に身を置く限り何が起こるかはわからない!! ロストの危険はいつだって背中合わせに存在もするのだ…!! 先のお話にわくわくしつつ、今後もイゴ卓をリリさんには開催していただきたい。 今回も楽しい時間をありがとうございました!! 今回一番感動したのはイザベラちゃんの妊婦姿! リリさんがわざわざ立ち絵を作ってきてくれて「ぉおおおおお!そ、それっぽい!!」と感動に震えたぜ……! こういうのはなくても脳内補完でどうとでもなるけど、あればあったで臨場感がでてやっぱり嬉しいものなのだ!
どうじょう![]() | |
2024/08/27 11:24 [web全体で公開] |
😶 卓感想CoC「BARABARA Mansion」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――フレンドの星のお米のおたんこなすさんがリクエストで立ててくれた卓だぞ! 「なんか怖い卓したいなぁ!」>「立てましょうか?」で有言実行してくれる人はやっぱり凄い! 自分はGMはできないこともないけど、PLの方が(楽で)好きな人間なので腰を上げるのが遅い。 「やってください!」とオネダリされると嬉しいけど躊躇はするめうなぁ。 そんなこんなで「PVPしちゃうかも!?卓」に参加した頼れるメンバーを紹介しよう! ************************************************* ・マイペースな祓魔師「獅子神 琴葉」 漫画やアニメのようなドーンパーンドカーン!なタイプではなく、リアルの霊能力者の延長戦上のような祓魔師女子! 霊能力より実戦闘能力の方が高いので、そっち方面で頼りになったぜ! マイペースで神経も太いので探索中になにかあってもドーンと構えていたところも良き! とっ捕まえて縛り上げたNPCをS方向でチクチク虐めてたのも面白かった(おい)! ・最強女子高生「神室ユア」 今回はAFKや魔術を全て封印しての参加ではあるけど、剣術技能がもともと高いのと中の人が異様にクリティカルを叩きだすのでやはり最強の名は揺るぎなし!! でも側のユアちゃんはおっとりふわふわ系女子なのでそのギャップが堪りませんな!? ・今回は薄幸ポジ!?でも発狂具合が可愛かった自衛官「梨羽 日向」 スキル的に安定した戦闘能力を保持していたのだが、POWが10だったため、やたらとsanチェキが起こる今卓では抗えず、また推奨技能の「精神分析」を誰も保持していなかったんで(おい)、早い段階から発狂! それが終盤までずっと続いていたぞ(汗)! PVPを促すギミックがあるので、日向ちゃんは終始縄に縛られていた上に、なんとか束縛を解いて他探索者に攻撃をしかけるも、残り全員武闘派だったので上手くいかず! 「やあー!攻撃するぅう~~(>□<:)」こんな感じで暴れる様はとてもかわゆぅございました(笑)! ・ゴリラなのに翻訳者要員「如月夏」←自分 戦闘多め卓と言うことでフィジギフ持ちのこいつを選択! ――――したんだけど、探索する施設内で見つかる書物の多くが「英語」を必要するものだったため、何故かこいつがほとんどを解読する羽目にwww 問題は「intはそれなりに高いが、日本語が30」という点。 「情報共有はかくしかでOK」がほとんどだったので助かったけど、まともにRPするなら解読できてもきちんと説明ができない!?というあほな事態が起こったかもしれない……!! ――――――――――――卓ログ KP :「 しかし、いたるところで鎖につながれている。自分こそが主人だと思っている人も、実は奴隷であることに変わりはない。」←残された英文メモ KP : そう書かれている 如月夏 (きさらぎなつ) : 共有めうね 如月夏 (きさらぎなつ) : 「えらいやつ、ちがくて、ほんとのえらいやつ、べつにいる」←ゴリラ翻訳 ――――――――――――卓ログ 「日本語がダメな翻訳RPって難しいな!?」と思いながらやってますた! ************************************************* 以上、上記4人で迷い込んだ謎の館からの脱出を目指したゾ! 「クローズド」「謎の館」「PVP」という探索者の心擽る三点セットのシナリオで非常に楽しかった! 襲ってくるNPCは不可視だし、sanチェキは多く、発狂すると「PVPを誘導する発狂表を使用する」シナリオだったため、探索するたびにドキドキ感が増えていく…!! ――――なんだけど、継続PCが三人も参加してるせいで保持sanが高く、日向ちゃん以外発狂しねぇww ナスさんが「_(:3 」∠)」」になっちゃうのもわかるわぁ…。 とはいえほんとにPVPになったらやべーことになるのも事実! 全員DB持ちなので、最大ダメージが出たら一撃気絶の可能性もあり、PVPは避けたかった……こともないけど(おい)、やっぱり死ぬのは怖いので避けたい!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 背中が気になる探索って夏向きで面白いね…!! 星のお米のおたんこなすさん、参加してくれた皆さん、楽しい時間をありがとうございました!! 今回のゴリラはファンブル一回も出してない…!? どころかダイス判定8割方成功してたんだ……!! こ、怖いッ!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どうじょう![]() | |
2024/08/25 10:59 [web全体で公開] |
😶 卓感想:CoC「神話と科学」ネタバレあり (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)――――有名タイトルでございます! 自分がCoCを本格的にはじめたン年前に、当時の友人が明け方まで卓をしていたと聞いて「どんだけ濃い内容なんだ…(汗)」とは思ったけど、今から考えると参加者全員RP好きな人間ばっかりだから、RPでデロデロ伸びたんだろうなぁと今なら思える予想(笑)。 そんでもってKPはフレンドの星のお米のおたんこなすさんだ! ナスさんは分類的にはフレンドの栗酢さんのような「安定したKP力の保持者」だと思っている。 最初から最後まで飽きが来ることはなく、安心してシナリオを楽しめる卓を常に提供してくれるのだ! あと卓部屋がスタイリッシュでおされなのもナスさん卓の特徴かもしれない!! オサレ感はいつ見ても「これはセンスの問題だろうなぁ…。自分じゃ一生無理だぁ!ちくしょう!」とハンケチを噛み締めてしまうぜ…! そんなこんなで今回の頼れるメンバーを紹介しよう!!! ・心優しい作家「山猫 桜」 歴戦の探索者でもある桜さん。 数々の怪異事件を乗り越えて生還しているが、決して戦闘技能が無茶苦茶に高いわけでもなく、気合と根性で乗り切った人でもある。 その優しさ故に無茶な行動をすることも多く、今卓でもNPCの祥子ちゃんを見捨てることが出来ず、ロストと背中合わせのヤバイ状況に陥った! KPさんの温情?、あるいは自作に続くシナリオ展開の伏線として、KPCを(結果的に)犠牲にすることになったので、ロストと引き換えに心理的な傷を背負ってしまった…! ・クールなラッパー「早乙女 五十鈴 」 登場当初はラッパー喋りしかしない奇天烈系女子だったがw、意外と冷静に物事を捉えて行動する合理主義思考だった。 選択として割り切りがはっきりしているが、それでもその合理思考がなければPTが全滅していたかもしれない。 感情と現実、選択するのは探索者であり、どちらを選んでも是正は問えないな、と改めて思わせてくれた。 とはいえ現実を意識して動く方が生還率が高くなるのは揺ぎ無い事実だろう。 今卓ではリスクを背負うことなく無事生還している。 ・ボディは貧弱!ダイヤモンド(精神)は壊れない!!「篠田 時雨」 桜さんと同業者の時雨ちゃん。 肉体ステータスのほとんどが5以下という恐るべき貧弱さを持っているが、設定的精神力は異様に高い!! どんな状況に陥っても「凹む」とか「泣く」とかが一切なく、膝をがくがくさせながら 「私が怯むとでも思ってるの?ワンパンで死ぬけど行くわよ!」(イメージ台詞です) みたいな迷言を常に叩きだす面白キャラなのだ!! 探索方面では高いスキルを保持しているので決して役立たずというわけではなく、ボディを使う判定になった時に「死を覚悟するしかない」尖ったPCさんというだけw 「自虐ネタ」が嫌味なくPLに大うけで、愛されキャラナンバー1に堂々とランクインだ!! 勿論自分も時雨ちゃんは大好きです♡ ・大道具係的な自衛官「如月陸」←自分 普通。 普通以外、形容しようがない…ww 仲間が奇天烈な事をしたらそれにツッコミ入れて、体格と肉体スキルがそこそこあるので、何かあった時のフォローに回るということに終始していた。 本人に面白味は0だけど、桜PLさんから「如月さんは時雨ちゃんの保護者だと思ってる」と言われるくらいは、時雨ちゃんの介護が面白かったれす(*’▽’)=3 フォロー役に回ったおかげでラストでは五十鈴ちゃんと同じくノーリスクで生還した。 決して薄情ではないのだが、自衛官の性でこいつも比較的「俯瞰視点」で動きやすいのだ…! 以上、このメンバーで「南極調査」から始まった怪異事件に挑んだぞ! 南極調査隊メンバーに抜擢されたNPCが行方不明になってから探索者達の前に現れた謎の少女「祥子」。 NPC高尾は南極で何を見たのか?祥子は何者なのか? 個人印象としては割と一本道なシナリオだった。 行く先は一つしかないが、到達点に向うまでに「何が高尾に起こったのか?」知っていく感じで、NPC祥子との交流で彼女とどれだけ親密になるかどうかで終わり方が変わるような気がする。 自分と五十鈴ちゃんは割と控えめに接していたのでその分リスクが減っていたかも? シナリオの構成上仕方ないけど、後半祥子ちゃんはかなり自分勝手な動き方をするからなぁ…(汗)。 結果として黒幕の陰謀は阻止したけど、あれって結局「交流してきた探索者の安全」はあんまり考えてないんだろうなぁと「自分は」思わざる得なかった。 NPC祥子にとって「NPC高尾>探索者」なのだと。 とはいえ、NPC祥子が探索者の身の安全を優先してしまうと黒幕は倒せなくなるし、シナリオとして成立しなくなるんで、このあたりの塩梅は難しいね(;’▽’)!! 何が正解なのか答えが曖昧なら「キャラらしく」動くのが一番大切かもしれない。 桜さんは我が身を顧みず祥子ちゃんを助けに行こうとしたんだし、その選択を決して悪くは言えないのだ…!! ↑みたいなことを考えさせる卓だったので、KPナスさんのNPCの動かし方やRPが上手く、PCとしてがっつりのめり込めたと断言しよう! クライマックスではナスさんのオリジナル次作に続く伏線も発動したので面白かったなぁ!! RP好きには「え?これどうなるの!!!?」な流れは最高に美味しいのだ!!( ゚Д゚)=33 ちぅわけでKPの星のお米のおたんこなすさん、参加した皆さん、楽しい時間をありがとうございました!! 地味キャラだとやはり面白い行動は少ない…w 大きな失敗はないけど、今一印象に残らないなぁ、この自衛官。 祥子ちゃんとちょっと険悪になったことくらいやろか!! 可愛いNPCでも引っかかることには容赦なく突っ込むぜっ!シュッシュッ(((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ≡
2024/11/17 10:52
[web全体で公開]