小暮 美穂(コグレ ミホ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ミシマが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
小暮 美穂(コグレ ミホ)の詳細
キャラ情報 NPC使用不可
いいね! 0
TRPGの種別:
クトゥルフ神話TRPG
キャラクター名:
小暮 美穂(コグレ ミホ)
:
11 / 11
:
16 / 16
外部URL:
メモ:
https://iachara.com/char/385552/view 探索回数30回 呪文あり 荒ぶるダイス神によって生まれた 1発振り、入れ替えなしの奇跡の産物 とあるシナリオエンドの結果、探偵助手→探偵見習へ変更 年齢+1 EDU+1 これによりアイコン変更 後に経験を積み正式に大学生探偵、更に経験を積み卒業後に正式に私立探偵となる アイコン変更 クトゥルフ神話37の為、SAN値上限62
詳細A:
《プロフィール》 【職業】 私立探偵(基本ルルブハッカーベース) 【性別】 女 【年齢】 19→20→21→22→23→24 【出身】 日本 【学校・学位】 大学生卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 55 / 99 【STR】 10 【APP】 17 【SAN】 80 【CON】 12 【SIZ】 9 【幸運】 80 【POW】 16 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 13 【EDU】 13 【知識】 65 【H P】 11 【M P】 16 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 260 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 ☑〇☆回避 73% ☑〇★☆キック 62% ☐マーシャルアーツ 1% ☐★☆投擲 38% ☐★☆こぶし 64% ☐マシンガン 15% ☐★拳銃 30% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐★ライフル 30% ☐★ショットガン 40% ☐★☆杖:タクティカルバトン 42% ☐★☆日本刀 54% ☐★スリング 15% 《探索技能》 ☑●★目星 95% ☑〇★☆聞き耳 80% ☐★応急手当 47% ☐追跡 10% ☑〇★☆隠れる 51% ☐忍び歩き 10% ☐★隠す 22% ☐★写真術 26% ☑●★図書館 83% ☐★登攀 41% ☑〇鍵開け 51% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐★水泳 28% ☑●電気修理 32% ☐★運転:自動車 28% ☐跳躍 25% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐★製作:フランス料理 10% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% ☐★制作:料理 33% ☐★制作:お茶 17% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 65% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑●★言いくるめ 70% ☐値切り 5% ☑●★☆他の言語(英語) 55% ☐★他の言語:ハムスター語 27% ☐★☆他の言語:猫語 22% ☐★動物言語 8% 《知識技能》 ☐★クトゥルフ神話 38% ☐歴史 20% ☐★オカルト 14% ☑●コンピューター 90% ☐経理 10% ☑●〇電子工学 79% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐★化学 11% ☐考古学 1% ☐★心理学 33% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐★博物学 16% ☐★医学 15% ☐★芸術:歌唱 28% ☐★芸術:ダンス 23% ☐★芸術:チキン 38% ☐★芸術:ハッキング 17%
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
警備員用スタンガン :接触型 スタン タッチ 1回-拳技能で使用
タクティカル・バトン タッチ 1D8+DB1回-杖技能
ヘルメス・トリスメギストスの毒塵2d6 投擲 1回 一部の神話生物に有効
12ゲージ・ソードオフ・ショットガン 4d6/1d6 装填2 5/10
12ゲージ・ソードオフ・ショットガン 4d6/1d6 耐久12 装填2
デザート・イーグル1D10+1D6+3 装填7 耐久9 故障ナンバー94
密造銃(トカレフ TT-33) <射撃(拳銃)> 威力 1d8 攻撃回数 2 回 装弾数 8
{所持品}
<持ち物>
【バックパック】
スマートフォン、身分証(免許書、学生証、保険証)、名刺、財布(現金、クレジットカード) タブレットPC PC周辺機器(キーボード、マウス、記憶媒体)小型の工具セット ピッキングツール3個 ハッキング用ケーブル ボイスレコーダー マグライト 手袋 ジップロックビニール袋 ・なぜベス本(サイン入り)
・メディーバルバックラー(ポリプロピレン製)
《悪役令嬢は死にたくない》
STR…9
CON…10
DEX…15
APP…16
SIZ…12
EDU13*3+INT17*3=33+48=90
〈社交ダンス〉 初期値50+20
パーティでダンスを踊るための技能
〈社交マナー〉 初期値50+20
地位の高い者と接する時に、上手く振る舞う事が出来る技能
〈一般教養〉 初期値50+20
この世界で当たり前とされている事に関する知識に関する技能
〈護身術〉 初期値40+30
攻撃の回避や受け流しがメインで、最低限、自分の身を守る技能
CCB<=70 《一般教養》
CCB<=70 《社交マナー》
CCB<=70 《一般教養》
CCB<=70 《護身術》
《AF》
・AF:緑色の綺麗な宝石
売れば高値。身に着ければMP10が籠っているAF。
・AF:成宮との写真
AFアイドルマイク:形状は自由。これの電源を入れるとアイドルになれる
AF:チームドックタグ:二人はメイガス ~プリキュア風味~
残虐非道なゲームを生き残り、かつ勝利した証明、絆の証
裏側にはお互いの字でチーム名が彫られている。
DEX+1
現世でのアイドルモードのステータス変化
APP+1d6(コワモテ系アイドルなら上昇しなくてもOK)
交渉技能+10%、回避以外の戦闘技能-20%、<芸術(歌、踊り)>+50%
AF:『イースのペンダント』 一度だけ、時間を巻き戻してダイスの振り直しができる。
【その他ホルスター等】
・スタンガン(SERaグループ警備員用):接触型 スタン 耐久7
・タクティカル・バトン(SERaグループ警備員用)威力: 1d8+DB 耐久25
・ヘルメス・トリスメギストスの毒塵4個 威力:2d6 詳細:P280
・密造銃(トカレフ TT-33)
<射撃(拳銃)> 威力 1d8 攻撃回数 2 回 装弾数 8
※粗悪な模造品であるため、90%以上の出目を出してしまうと壊れる
【バットケース】
・美しい木刀 1d8 耐久15
・12ゲージ水平2連・ソードオフ・ショットガン 威力:4d6/1d6 耐久12 装填2
・12ゲージ弾*13
《車両》
軽自動車(ラパン)下記積載物
・ポリカーボネート性丸盾
・AF:日本刀《森羅万象》 1d10 耐久30
人語を除いた他言語技能+15。威力:1D10+DB
・12ゲージ垂直2連ショットガン 威力 :4d6:10m/2d6:20m/1d6:50m
攻撃回数 2 装弾数 2
・パイプ爆弾 威力:1d10 2個
・AF:∞型刀身の刀
<自宅保管物>
『Nameless Cults』(無名祭祀書 英・独)・トヨグの巻物 ・狐の面
・男同士の修羅場を記録したデータ
・タクティカル・バトン(SERaグループ警備員用)
・ヘルメス・トリスメギストスの毒塵8個 P280
【現金】 30000 【預金/借金】 150000
{パーソナルデータ}
<作成備考>
・●職業技能 〇個人技能 ★成長 ☆フリーポイント
・職業:ハッカーベース (基本ルルブ) 収入算出:基本ルルブ
・選択した職業技能:コンピューター、電子工学、電気修理、図書館、言いくるめ、他の言語(英語)、目星(自由選択)
・目星はハッキング時の情報の在り処やセキュリティーの穴を見つけるというところ。
・個人技能鍵開け、キックは探偵である兄(小暮一馬)の真似で練習した。
・持ち物:スタンガンの所持理由は詳細cに記載
・隠れるはハッキングがばれた時に身に身の安全を確保するため。
・探索3のシナリオエンドにより年齢+1 EDU+1
【収入】¥300,000 【個人資産】¥1,500,000
【不動産】
【住所】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
・石化の痕跡
【所有している魔導書】
『Nameless Cults』(無名祭祀書)英語版 ドイツ語版 トヨグの巻物
【『皮膚の制御・改良版』の呪文が書かれたメモ】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
『Nameless Cults』(無名祭祀書)英語版 ドイツ語版
【『皮膚の制御・改良版』の呪文が書かれたメモ】
【アーティファクト】
・AF:緑色の綺麗な宝石
売れば高値。身に着ければMP10が籠っているAF。
MPを使いきった後に売った場合、売値は半額になる。(価値100万円)
・AF「海色の招待状」
この招待状を燃やすと即時に SAN 値を 1d6 回復できる。(一度のみ)
・AF:日本刀・森羅万象(しんらばんしょう)
刀身に施された、多種多様な生物の彫り物が見事な刀。これを持っている間は、神話生物や宇宙
生命体を除いたあらゆる生物の声を聞くことが出来るかも知れない。<人語を除いた他言語技能
>+15。
特殊能力のない通常の日本刀として使う場合、基本成功率は15%、ダメージは1D10。
鍔に金木犀の模様が描かれている。
AF 魔法立図書館カード(所持したままシナリオクリアした場合、持っている間INT+1)
両面真っ黒いカード。銀文字で探索者の名前が入れられているが、日本語でも英語でもなく謎の言語で書かれている。
知らないはずの言語だが何故か読むことができる。
AF「海色の招待状」
この招待状を燃やすと即時に SAN 値を 1d6 回復できる。(一度のみ)
AF:∞型の刀身の刀
素材:オリハルコン 耐久:25 鍔:十字型 刀身:∞型 威力3d4+DB
特殊能力:清められた刀身 分析(相手のステータス、攻撃の威力や武器などの情報がわかる)
AF黄金のファミチキ
そのチキンを所有している限りDEX+1
食べた場合SAN値+1d10
追加で以下の3つから選ぶ
・1d6セッションCON+1
・狂気症状を即座に治す
・さらにSAN値+1d10
AFアイドルマイク:形状は自由。これの電源を入れるとアイドルになれる
現世でのアイドルモードのステータス変化
APP+1d6(コワモテ系アイドルなら上昇しなくてもOK)
交渉技能+10%、回避以外の戦闘技能-20%、<芸術(歌、踊り)>+50%
AF:AI 『JEANNE.17th(ジャンヌ・セブンティーン)』
PC2 のパソコンに宿った人工知能。PC2 が特定のスクリプトを実行することで呼び出せる。
PC2 のPOW と同値ラウンド分、自由にパソコンを操作できる。メモ帳アプリなどを介して対話も可能。
ラウンドが経過したあとは、さらに同ラウンド経過後に再び呼び出せる(呪文『魂の罠』に準拠)。
コンピュータの改造が得意な者であればバーチャルな見た目などを作れるかもしれない。
ジャンヌは【芸術:ハッキング】を30% 所持している。特別な出目があった場合、
これに成長処理をしていってもよい(その時のKP と要相談)。
コンピュータに精通している者が見た場合、ジャンヌの情報処理能力になにか空恐ろしいものを感じるだろう。
【コンピュータ】技能を持つものがジャンヌを目撃した際【SANc1/1d3】。
【学んだ呪術】
≪ナーク=ティトの障壁≫
1D10ポイントの正気度と1ポイント以上のMPを消費し発動する。詠唱に6ラウンド。(1分)
1MPにつき1D6ポイントのSTRを持つ障壁を最大100メートル範囲に発生させる。
STR対抗に勝利しなければ、障壁内外の移動ができなくなる。
つぎ込んだSTRの1/5以上のダメージを受けると障壁は破壊される。このダメージは累積で考えることとする。
《被害をそらす(p278)》
片手を攻撃対象の方に向け、呪文の使い手に向けられた物理攻撃を無効化する。
コスト:1MP、1SAN
発動条件:攻撃が与えるはずだったダメージと同値のMPを消費
《肉体の保護》
275p
コスト:さまざまなMP、1d4正気度ポイント
必要ラウンド:5R
別名:大いなる打撃からの保護、意志のよろい、血液の盾
物理的な攻撃に対して保護を与える。費やしたMP1ポイントにつき1d6ポイントの装甲を与える。なお装甲は受けたダメージの分だけ減少する。
『復活の呪文/生命の復活』
死体を塩と化合物に分解し、青っぽい灰色の粉にする呪文。その灰に再度呪文を使用すると、生き返らせることが出来る。呪文を使用するには完全な死
体が必要であり、不完全な死体に使用するとおぞましいものとして復活する。呪文を使用する場合、3MPと1D10 のSAN をコストとする。
呪文を逆から唱えると、再度元の灰色の粉に戻すことが出来る。呪文を逆から唱えるには2R の時間と、POW 対抗が必要となる。対象が従う場合この対抗は必要ない。
『皮膚の制御・改良版』
コスト
自身に対して:MP1点
他者に対して:MP20点+相手のMPとの対抗ロール
必要なラウンド:なし
『破壊』
使用コスト:SAN1、MP3
対象1人を無能にする呪文、対象の10m以内でないと使用できない。
7版:術者と対象者のPOW対抗ロールに勝利で効果発動
6版:術者と対象者の消費MP*5の対抗ロール勝利で発動
顔や手が水膨れのようになり、体液が滴り落ち、目は血でかすみ一時的に視力を失う。(1d6R)その後、3d10分で完全に回復。また、効果が発動された対象者は1/1d6+1の正気度喪失をする。
『ラーの声』の呪文(改変版)
対象のAPPを一時的に向上させ、それに関連した技能値も向上させる。
呪文をかけるためには5MPと1の正気度をコストとする。
また、この呪文を反対に唱えることでその効果を消失させることも可能である。その場合も同様のコストを必要とする。
【ニャルラトホッテプの招来/退散】
【ハスター・クトゥルフの召喚/退散】
【探索者の履歴】
・<〇〇入りスープ> 経験:不思議な空間にとらわれる。〇〇入りスープを作って飲む。友人が増えた。(SAN+19 目星+1 フリーポイント+2)
・<ニャルラトホテプが来る> 経験:高身長美人(オネェ)とTV出演 怪物を蹴る 情報操作で世間のある存在を印象を操作 呪文の取得 魔導書の入手 (目星+5 英語+1 図書館+1 SAN+12 呪文≪ナーク=ティトの障壁≫ ≪ニャルラトホッテプの招来/退散≫ クトゥルフ神話+2 入手『Nameless Cults』(無名祭祀書))
・<霧中絶命惨惨行路> 経験:はじめてワゴン車を運転する。ナンバープレートが写っている映像を解析しひき逃げ犯逮捕に貢献。スタンガンで暴漢を無力化し逮捕する。映画みたいな脱出劇を体験する。新たに交友関係が広がる。20歳になり親しくなった方々と酌を交わしながら誕生会を行う。新たな決意と共に日々を過ごす。(SAN+5 クトゥルフ神話+3 聞き耳+6 言いくるめ+2 応急手当+9 EDU+1)
・<腕に刻まれる死>:経験:探偵として企業調査の依頼を受ける。極限の閉鎖状況から脱出するため奮闘する。過去の経験が生きる(クトゥルフ神話クリティカル)。(隠れる+7 目星+7 SAN+2 クトゥルフ神話+10 入手:トヨグの巻物)
・<世界を見た男>:いまいちな画家の画廊に行く。狂気的な世界を見る。初発狂をする。(キック+1 クトゥルフ神話+5)
・<うつしみうつし>大晦日に縁日へ行ったら謎の神社に記憶がない状態で飛ばされる。着ぐるみの女性とスパーリングする。フランス料理を教えてもらう。APP18のイケメンに事故で押し倒される。男同士の修☆羅☆場を目撃する。(制作:フランス料理:+5 SAN+1 フリーポイント+29 狐の面)
・<仰天遊戯>
(SAN+4)
・<偉大なるハムスタ>
(SAN値78→72 SAN値72→75 フリーポイント+12 他の言語ハムスター語+26 登攀+1)
・<還らずの朱、帰れない白>
(SAN値75→67 SAN値回復+4 67→71 フリーポイント+8 クトゥルフ神話+4 聞き耳+5)
・<にゃんこ事件真っ最中>
不定の狂気 ネズミ恐怖症 ネズミを見るとSAN値チェック残り1セッション
(SAN値減少71→55 SAN値回復+3 55→53 猫語+13 フリーポイント+6)
・<午前0時のアクアリウム>
(SAN値回復+13 SAN58→71 フリー+4 目星+6 聞き耳+7 応急手当+8 医学+6)
・<ジムに行こう>
(チェレンジ成功でDEX+1 フリーポイント+7 拳初期値成功+8 杖初期値成功+7)
・<ジムに行こう2回目>
(チャレンジ成功でCON+1 フリーポイント+5 自セッションPOW+1)
・<小鍛冶>
(SAN値減少71→67 杖成長+5 制作:和食初期値クリティカル+18 日本刀初期値成長+9)
・<ジムに行こうAzama店>
(SAN値回復+4 67→71 水泳+3)
・ぬめりノ湯
(SAN値変動 67→71 フリーポイント+12 図書館+9 言いくるめ+13 日本刀+10 ライフル+5)
・冬の足音
(SAN値減少71→64 SAN値回復+10 64→69 心理学+8 動物言語+7 博物学+6 隠す+7 拳銃+2 ショットガン初期成長+10 オカルト+9 フリーポイント+10 クトゥルフ神話+2 呪文:被害を逸らす)
・紅浦魔法立図書館
(SAN値減少69→68 クトゥルフ神話+11 フリーポイント+2 呪文取:得肉体の保護 AF:紅浦魔法立図書館カード)
・さザレ
(クトゥルフ神話+2 SAN値特殊処理 58→67 クトルゥフ神話減少特殊処理41→30=-11 フリーポイント+5 拳+4 日本刀+9)
・<闇ゆく者たちの宴>
(SAN値減少67→50 SAN値回復+16 フリーポイント+2 運転+8 クトゥルフ+5)
・<ゆりかご電車>
(SAN値変動なし 写真術+5 フリーポイント+6)
・<午前0時のアクアリウム2回目>
(SAN値変動なし フリーポイント+3)
・<0からの飛距離>
(SAN値変動なし フリーポイント+4 コンピューター+7)
・<紫陽花の君>
(SAN値変動なし 目星+5 制作:お茶+6 フリーポイント+4 クトゥルフ神話-3)
・<命を刈り取る形をしているだろう>
(SAN値変動62→59 制作:料理+8 AF:∞型の刀身の刀)
・<思い出語るは心が痛い>
(SAN値変動なし スリング+14 フリーポイント+11)
・<異世界三鶏士~鶏肉もってトラックに轢かれたらチキン片手に異世界無双!?~>
(SAN値変動59→48 芸術:チキン+33 目星+12 フリーポイント+10)
・《異世界転生しちゃったらマイクを持ってアイドル活動!?》
(SAN値変動48→47 芸術:歌唱+19 芸術:ダンス+18)
・《【速報】目が覚めたら女(男)になっていた件について》
(SAN値変動48→50 拳銃+8 心理学+9 フリーポイント+10 魔術:皮膚の制御改良版)
・《忘却されし世界》
(SAN値変動50→44 日本刀+11 クトゥルフ神話+2 フリーポイント+2 AF:チームドックタグ)
・《書物巡》
(SAN値変動44→63 投擲+3 日本刀+4 心理学+1 制作料理+2 他の言語:猫語+2 電気修理+2)
・《シルバーバレットは不死の夢を見るか?》
(SAN値変動63→54 目星+3 聞き耳+3 回避+3 芸術:ハッキング+3 コンピューター+5 フリーポイント+22 クトゥルフ神話+1 POW-1)
・SWAN SONG
(SAN値変動54→62)
・《悪役令嬢は死にたくない!!3日間の処刑回避RTA》
(SAN値変動62→52 聞き耳+2 制作:お茶+6 芸術:歌唱+4 AF:イースのペンダント入手)
・《とらっぷ・すわっぷ・こすちゅーむ!》
(SAN値変動52→55 写真術+2 クトゥルフ神話+1》
コネクション:クン=ヤンの民との交流
・《公立自陣高等学校》
(写真術+11 化学+10)
詳細C:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
マクロ:
マクロはありません。
タグ:
※ 公開されていません。転送:
ID: 15965566153034mcm
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION