トパーズさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2025/08/11 20:21
😶 【雑記】承認欲求には段階があるらしく【ネット知識】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)大まかに分けて4段階あるとかないとか(注:所詮、ネット知識に過ぎません)。 1.人に好かれたい/認めて貰いたい 誰しも持ち合わせている精神で、別に恥いることじゃない。本当に褒められることをしているなら誇って良いこと。 2.好かれなくて良いから自分を見て貰いたい。 怪しくなってくる段階。聞いてもいない話を延々としちゃう人。ただ、注意されれば改善する程度だし、1との境界線は曖昧。 そもそも迷惑行為って訳でもないので、悪いことじゃないけどうーん。と思うなら、愛想笑いで流すか、お互いにそっと距離を取るかすれば良いかと。 3の段階を飛ばして4へ落ちるケースも多い 3.嫌われても良いから自分を見て貰いたい いわゆる荒らし。現実でも偶に見かける頭おかしいオジサン/オバサン とにかく誰でも良いから相手して欲しいと、汚い言葉や、現実だと本当に汚いものをぶち撒ける段階。 話が通じる相手じゃないので通報するなりして追い払いましょう。本人は追放モノ主人公気分なので可哀想に思う必要はありません。 4.無気力状態 承認欲求満たされず「どうせ自分なんか」と自分を責め出す段階。 3と比べれば人様に迷惑かけてないだけ遥かにマシ。 「自分この状態だな」と思うようになったら、とりあえずお風呂入って寝てリラックスするか、早寝早起きとか、毎日のラジオ体操とか、ゴミの分別みたいな、ささやかなことで良いから善行(自分自身に対するものでもOK)を積むと3をすっ飛ばして1や2へ上がれるヨ。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2025/08/11 20:21
[web全体で公開]