【クトゥルフ神話TRPG6版】白蝋事件の内容
セッション内容
| プレイするTRPG: セッション名: | クトゥルフ神話TRPG6版 |
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/22(土) 21:00まで |
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
| 開催日時: プレイ時間: |
11/24(月) 13:00から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: キャラ作成時間を含まない ) |
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| レイティング指定: | R15+指定 |
| セッション種別: | |
| スマホ参加: | できない |
| 見学: | できない |
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG6版 【使用ツール】 ココフォリア/discord 【日程について】 11月24日13:00~21:00 ※キャラクターシート作成の時間は含みません。 ※1回でシナリオは完結します ※シナリオ本編のみでは6時間程度、RP時間のため多く時間を確保しています 【基本情報】 ◆シナリオ概要 推奨人数:4人固定 所要時間:6~8時間程度を想定 シナリオタイプ:オープンミステリー(都市ミステリー) 時代:現代 推奨技能:目星、聞き耳、図書館 (ドンパチが発生するような戦闘はありません) ロスト:有り *------------------------------------------------------* Coc6版ルールブック ※注意:クイックスタートでの参加はできません。 【シナリオの概要】 『白蝋事件』(自作シナリオ C107(冬コミ)に配布予定のシナリオのテストプレイになります。 ■シナリオ概要 ■あらすじ 舞台は北国の都会、白桜市。 夏は霧に、冬は雪に煙るこの街では何故か常軌を逸脱した心理に起因する凶悪な犯罪が多発していた。 自体を重く見た白桜市長が、警察署協力の元、 公民一体の組織【異常心理犯罪対策班(通称:異対)】の設立を宣言。 探索者はその創設メンバーの一員として凶悪異常心理犯罪の解決に取り組むことになる。 順調な成果を上げて幾月、【異対】のもとに調査協力の依頼が届く。 いずれの被害者も【食事】と【清拭】が行われた跡が確認されたのちに絞殺されるという奇妙な事件だ。 今朝のニュースで報道された白桜市でのみ確認された毒性を持つ新種の生物【ハクオウチョウ】と関連性を含め、事件解決に向けて挑むこととなる。 ・説明 異常心理対策班――それは、通常の捜査では解けない【心の迷路】に挑む専門組織。 彼らの任務は、理解不能な動機に隠された真実を暴き、次の悲劇を防ぐこと。 犯罪の裏に潜む異常心理を読み解き、行動を予測し、止める――そのために心理学、捜査技術、そして時に命を賭ける判断が求められる。 ※説明 異常心理対策班――通常の捜査では解けない【心の迷路】に挑む専門組織。 彼らの任務は、理解不能な動機に隠された真実を暴き、次の悲劇を防ぐこと。 犯罪の裏に潜む異常心理を読み解き、行動を予測し、止める――そのために心理学、捜査技術、そして時に命を賭ける判断が求められる。 ■注意事項 本シナリオはいわゆる『館にいる登場人物の中に必ず犯人がいる』というクローズドミステリー物ではなく、『情報を収集することによって犯人と思われる人物』が浮かび上がってくる、オープンミステリーのような構成となっています。 しっかりと開示された事件情報を元に推理・考察を行っていただく必要があります。 困難シナリオと思われますが、獲得した情報の中に犯人に至る答えが必ずあります。 【キャラクターシートについて】 新規・継続どちらでもok (ただしクトゥルフ神話技能や呪文持ちはNG 使用しないのであれば所持しているキャラを使うのはokです) ・作成ルール レギュレーションに記載のあるものに準拠 ・ステータスについて。 (ルールブック作成の場合) ステータスはダイスを振って作成すること。 ポイントの購入制等はなしでお願いします。 技能の振り直しは全部で3回まで。 3回のうち好きな数値を採用して構いません。 また、50以下のステータスが3つ以上ある場合は一括の振りなおしをして構いません。 能力値の入れ替えは同じロール値のもの同士で1回だけ可。STRなら同じ3d6のロールのもののみ入れ替え可。 ・職業はルルブ等かサプリ記載のものにすること。今回はオリジナル職業は認めません。 ただし、技能構成は同じで職業名だけ変えるのはok。 また、技能構成の内2つのみなら技能の変更はokにします。 (変更したものはキャラシに記載してください。) バックストーリーと所持品の記載は忘れずにお願いします。 【応募時のお願い】 クトゥルフ初心者歓迎です。 GMはオフセは経験者ですがオンセは経験少なく ココフォリアの操作が拙いかもしれません。 キャラクターシート作成初めての方は相談にはのりますが、基本的にはルルブから自分で作ってもらいます。わからない所は聞いてもらって大丈夫です。 ディスコード のテキストチャットでやり取りします。 ※オンセのやり方おしえて 【備考】 シナリオ終了後、Xなどで感想いただけると作者は非常に喜びます |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION