【ソード・ワールド2.5】【熟練戦闘お試し】チェスゲームの内容

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックIソード・ワールド2.5
オンラインセッション 【熟練戦闘お試し】チェスゲーム
GM:
募集締め切り: 11/4(火) 08:00まで
募集方法・人数: 先着順で6人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
11/4(火) 20:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。
会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。

パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
〇ルールブック
必須:Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・ET・ML・BM
使用可:MA・AR・BR・AB・OPB・幻獣戦線・バルバロスサーガ・ユーシズ・グランゼール・サイレリックオード・キングスフォール・グリフォンロード・デモンズライン・ヴァイスシティ・ウルシラ博物誌・ドーデン博物誌・ブルライト博物誌(要はすべて)

〇PC
・新規作成
11LV
経験点:65000EXP
所持金:120000G
名誉点:900
アビスシャード:15個
成長回数:34回

・継続
~12LV
経験点:85000以下

・ヴァグランツ可
・蛮族PC可(ただし、人族と友好的である前提)。
・熟練戦闘(のみ)です。

【シナリオの概要】
ラージャハ帝国のはずれに決闘遊戯盤と呼ばれる舞台が存在する。
ある特定の日にそこに一人の神が現れる。
”遊戯の神”アトミック。決闘とゲームをこよなく愛するその神は、舞台に集まったものに勝負を挑み、人・蛮族問わず勝者に褒美を与えるといわれる。
今年もまた、アトミックに挑むため、冒険者・放浪者…または蛮族は集まり、ゲームを挑むことだろう。
あらたな伝説の決闘が始まる!!

【応募時のお願い】
・シナリオは概要がほぼすべてです。熟練戦闘を行うだけで、シナリオなんてものはありません()
・敵がかなりの数出てきます。範囲攻撃を行えるPCは一人は必須だと思います(推奨は二人以上・シナリオ名とBM必須な時点でエネミーは想像はつきやすい…ハズ)
・特殊なフィールド効果?により、1Rに1回・PCターン開始時にPC1体の全快が行われます。この回復は対象が死亡していても全快の状態でも復活されます。
 また、戦闘終了時にも、全員復活します。
 …その代わり、後衛殴りはそこそこの頻度で発生すると思います。
・今回の卓では、範囲攻撃はダメージ一括を採用します。
 そのかわり、ダメージで1ゾロ失敗してしまった場合、振りなおすことを許可します。
・フィールドは40*40と結構広いので、移動力や射程は気を付けといてください。
・射程や移動など、かなりおおざっぱ判定を行います。お許しください。
・ユドナリウム・リリィを使います。一応、動作確認をお願いします。
・会場は、PC作成などに利用ください。
・PC5人以上で立卓。残り枠は「大盾を持つ重装護衛兵」さんを出すか、どなたか手持ち2PC出せそうないたら、その人に協力してもらうつもりです(さすがに処理多くて、GMPCは出せそうにないので…)。
・今回、熟練かつ、PC・エネミーともにかなり多いです。そのため、時間内に終わるかどうか結構不安のため、応募時に、「1:予備日で来週入る」または「2:途中までのリザルトで終わる」、どちらかをお答えください。全員1の場合は来週また続きを、2の人がいる場合その日でリザルトを終えます。

【備考】
〇GMは初心者かつ、いろいろと雑です。雑調整・雑マスタリングです。それでもよろしければお願いします。
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

ソード・ワールド2.5 ルールブックI

ソード・ワールド2.5 ルールブックI

基本ルルブ ソード・ワールド2.5  2018-07-20  電子書籍

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。