【クトゥルフ神話7版】ここで生きているの内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話7版 ここで生きている
GM:
募集締め切り:
9/30(火) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:1人 )
開催日時: プレイ時間:
9/30(火) 21:00から およそ2時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RP次第で最大3時間程度 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
R15+指定
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
新クトゥルフ神話TRPG(7版)
基本ルールブック
【シナリオの概要】
作:クイン様
傾向:クローズド
戦闘:行動次第であり
ロスト率:高い
推奨技能:基本的な探索技能
ハンドアウト:あり(2種)
「森で目覚める、記憶がない探索者。行方不明になった家族を探しに森に入った探索者。偶然にも出会った二人は、金切り声をあげる人の影に追いかけられる。一心不乱に逃げる探索者たち。二人は、誘われるように過去に獣害事件が発生した“食人館”にたどり着く。」
【応募時のお願い】
キャラは新規で、下記のHO1又は2の設定に合うように作成をお願いします。
HO1:記憶を無くした刑事(条件:刑事であること、家族の名前を決めること(夫または妻と娘))
あなたは、深い森の中で目を覚ます。何も覚えていないが、所持していた警察手帳が、自分の正体を証明している
HO2:行方不明になった家族を探す人(条件:行方不明になった家族の名前を決めること)
あなたは、肝試しに行ったきり帰ってこない家族を探しに、心霊スポットである川山邸に向かう。
【備考】
本作品に使用したPCは、継続が難しくなる(できなくなる)可能性があります。
人によって、不快に感じられる表現、内容が含まれる可能性があります。
また、全体的に暗い表現が続きますので、精神的に耐えられる方の参加をお願いします。
KPは、ルールを厳格に適用するよりも、その場に応じてゆるく判定を行うことを好みます。そのような判定についてご了承の上、ご参加ください。
会場はccfolia、会話はDiscordで行います。当日、ccfoliaのチャット欄にDiscordの招待コードを貼ります。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ スライム 80 可
参加申請中 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION