【クトゥルフ神話TRPG】埋葬代行(6版改変版)の内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 9/28(日) 20:30まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
9/28(日) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 初回しのため伸びる可能性があります ) |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 公開情報【レギュレーション】 CoC6版 2010,2015職業、特徴表使用可能 【シナリオの概要】 時間:3時間程度 人数:4人 形式:クローズド 推奨技能はシナリオに明記がないためキーパーの判断になります 推奨技能:<知識系技能>(歴史、考古学、地質学、生物学、オカルト、医学等) 準推奨能:<回避><組み付き><隠れる><忍び歩き>〈対話系技能〉〈目星〉 振る可能性がある:<運転(自動車)> あらすじ 舞台は現代の日本。神奈川県七伏市にて。 探索者たちは共通の友人である石村愛沙から「助けに来て!」という切迫したメッセージを受け取る。メッセージに従って訪れた博物館で、探索者たちは世にも奇妙な現象を目撃することになる。 公開情報 探索者たちには 「石村愛沙(いしむら あいさ)」という友人がいる。21歳で、町はずれにある「藻淵博物館」に事務員として勤めている女性だ。活発で好奇心旺盛な性格をしており、聡明な人物でもある。 愛沙は高校卒業(18歳)までは七伏市に住んでいたが、その後は「親の仕事の都合」とやらで世界各地を転々としていた。それが3年ぶりに地元に帰って来て、最近建設されたばかりの私立博物館に勤めるようになったのである。 愛沙と各探索者の関係については、プレイヤーとキーパーが相談して決定すること。シナリオの導入において、探索者たちは愛沙に「助けを求められる」ことになる。そのため、幼なじみや高校時代の親友など、なるべく親密な関係であることが望ましい。 愛沙と探索者の関係をより明確にしておきたいなら、キーパーと相談して彼女との日常を描く前日談から物語を始めてもよいだろう。 【応募時のお願い】 新規・継続どちらでも構いません ハウスルールをお読みください https://trpgsession.com/character-detail.php?c=172665143529jin147&s=jin147 参加希望の際はキャラシの提出も同時にお願い致します キャラシはいあきゃらでお願いいたします ここまで読まれた方は博物館に行ったら見たいものをご記入ください ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ 冬のち はる | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
島風仁 | |
2025/09/26 00:01 |
冬のち はる | |
2025/09/25 23:42 |
>島風仁さん はじめまして、冬のちはると申します。 気になっていたシナリオ、かつ時間もちょうど可能な日程だったので申請いたしました。 キャラシは以下になります。NPCとの関係性など仮ですが記載しています。 https://iachara.com/view/12652677 ※立ち絵は当日までに準備します。 ハウスルールも承知しました。 博物館に行ったら見たいものは「骨」です。 よろしくお願いいたします(_)
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION