【クトゥルフ神話TRPG】After Hours, In Caféの内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 8/31(日) 20:00まで |
募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
8/31(日) 20:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 【シナリオの概要】 |導入 父から受け継いだ深夜営業の小さなコーヒーショップ。 扉を開けてくるのは、人間、お腹を空かせた動物、ゲームのキャラクター…そして、あなたが知らなかった父の古い友人たち。 マスターとして、訪れる客の話に耳を傾け、彼らの心に寄り添う一杯を淹れましょう。 コーヒーの香りと共に紡がれる物語は、ときに切なく、ときに温かく、あなた自身ともつながっていきます。 孤独な時代に、心と心を結びつける深夜のカウンター。 あなたの淹れるコーヒーが、誰かの夜を、はたまた貴方の夜を救うかもしれません。 ………え?奥の部屋に置いてあったオンボロPCが突然起動──? 画面の向こうから、ゲームのキャラクターに、お化け、神話生物までもがご来店!? 自分達もゲームの世界に入れてしまう。どうやらただの喫茶店では済まないようだ でも大丈夫。どんな人であろうと、彼らは1人のお客様です 【応募時のお願い】 本セッションにご参加いただく際は、以下の点にご協力ください。 また、まずは気軽に人を集めて楽しんでみたいという想いで企画しております。 今回のセッションは一度きりではなく、何度も繰り返して遊ぶことを想定しています。 1.好きなゲームを一つお知らせください 応募時に、貴方の好きなゲームを一つ記入してください。 記入いただいたゲームは、本セッション内の世界要素として取り入れられます。 2.プレイヤーキャラクターは、深夜にのみ営業する喫茶店「レゴリス」で働くアルバイト、もしくは創設者父の子供として設定されます。 勤務経緯や勤務歴(新人・ベテラン等)は自由に決定できます。 3.セッション進行上の都合により、一部の設定を調整させていただく場合があります。 私自身も初心者ですが、初心者・経験者を問わず歓迎いたします。ルールについてはサポートいたしますのでご安心ください。 【備考】 以下は、このセッションに含む宣伝文句のようなものです。 ・材料は自分で資金をやりくりして調達せよ! 財布の中身は有限だ。安物で済ませるか、こだわり抜くかは君次第。 もっと幅広い素材や上質な素材を確保したいなら、自分の足で現場へ向かえ! 市場を歩き、路地を探し、山へ向かい、時には危険な取引に挑め。 あなたの仕入れ力が、店の味と評判を決める。 ・お客様に料理を作ろう 初期は一般的な料理のレシピが記載済み。 それ以降は、自分で新規開発するか、情報を入手してレシピ化。 調理時はメイン素材最大3つ+サブ素材最大3つまで投入可能。 メイン素材が料理の基盤となり、サブ素材が個性を加える。 お客様の望みを読み取り、最適な一皿を提供しよう! ・それ以外もあなたの望み通り 料理だけに限らず、装飾や店内で流す音楽なども貴方が選びます。 喫茶店内で流す音楽は貴方自身の資金で購入し、好きな雰囲気を演出。 装飾品も同じく、財布と相談しながら自分好みのカフェに仕立てよう。 ・ゲーム世界にも!? 貴方の好きなゲームの世界にも、不思議なPCを通して、珍しい素材や、不思議な出会いが待っている。 カフェを飛び出して、ちょっとした冒険へ。 戦いも、探索も、敵も。 異世界の住人との出会いが新たな客や物語につながる。 交流のきっかけは、たった一杯のコーヒー。 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ※必読重要注意事項 ・本作は、喫茶店を運営する体験に加え、実在するゲーム内世界を楽しんでいただくシミュレーションゲームです。制作にあたり、開発者自身の経験や実際の喫茶店運営に関する一般的な知識を一部参考にしていますが、登場する名称・店舗・人物・団体などはすべてフィクションです。実在のものとの関連性や権利侵害の危険性はございません。 ・本作は登場人物・設定にクトゥルフ神話体系の世界観の影響を受けている『クトゥルフ神話リスペクト』です。 ・本作の表現やテーマはフィクションであり、実社会での違法・危険行為を助長する意図は一切ありません。 ・ゲーム体験によって生じた精神的負担・健康への影響については自己責任でプレイしてください。 ・作中に必ずしもクトゥルフ神話の生き物が登場することを約束するものではありません。 ・登場人物および設定は作品独自のものであり、原作および原作の登場人物、原作に関連したゲームとの直接的な関係は一切ありません。 ・他のプレイヤーや関係者への中傷・攻撃的な発言はお控えください。 ・クトゥルフ神話を知らない方でも遊んでいただけます。 ・本作は死、いじめ、虐待、精神疾患、架空の宗教に関する要素を取り扱います。 ・本作には血液等のグロテスクな表現、グリッチエフェクト等の恐怖を感じさせる可能性のある演出がございます。