【クトゥルフ神話TRPG】【※2名以上で立卓】狂気山脈~邪神の山嶺~の内容

セッション内容

ただいま、セッション中

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【※2名以上で立卓】狂気山脈~邪神の山嶺~
セッションが高評価
GM:
募集締め切り: 8/15(金) 18:00まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
8/15(金) 20:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 6時間過ぎても駆け抜けます )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
※通過済み、動画視聴済み、未通過問わず参加可とします。
未通過者は通過済みや動画視聴済み者が参加した場合ネタバレされる恐れがあるのでご注意下さい。通過者や動画視聴済みの方はできるだけの配慮をお願いします。
個別HOについては希望制にしますので、HOなくても大丈夫です。
HO欲しい方は他のPLと相談して決めて下さい。

【レギュレーション】
基本ルルブ6版、2010、2015

【シナリオの概要】
以下事前開示情報より抜粋

●イントロダクション
  ニュージーランド航空の南極飛行観光旅客ジェット機が
 謎の失踪を遂げた。
  南極調査隊の必死の捜索の末、旅客機の無線信号が途絶えた
 座標の先には、未知の巨大な山脈が立ちはだかっていた。
 前人未踏のその山脈は、最高高度が海抜1 万300 mにも達する、
 エベレストを超える世界最高峰であることが明らかになった。
 
  ――誰が呼んだか、“狂気山脈”。

 そのあまりに暴力的な山嶺に、今、無謀にも挑もうとするものがいる。
 果たして、神々の頂の上で、探索者たちが出会うものとは……。

【CoCシナリオ】『狂気山脈~邪神の山嶺~』作:まだら牛様

●基本情報
プレイヤー人数:3人、または4人。
想定プレイ時間:6~9時間(ダイス運、RP等延びる要素有)
ロスト:有
後遺症:可能性あり


●シナリオ・コンセプト
 本シナリオは、ラヴクラフトの原典『狂気の山脈にて』に登場する南極にある巨大な山脈“狂気山脈”を舞台に、前人未到の新たなる世界最高峰への登山隊を結成し挑む、冒険ものである。

 基本的には一本道であり、謎解き要素や自由度が比較的薄い、特殊なシナリオとなっている。代わりに、自然という人智の及ばぬ脅威と戦い生き延びる力が、探索者には求められる。十分留意してキャラクター作成を行ってほしい。

●探索者の作成
 舞台は現代。国籍や年齢などに制限はないが、世界最高峰への登山に挑む資格とモチベーションがある、一線級の登山家であることが求められる。

職業は、本シナリオオリジナルの「登山家」を選択することを推奨するが、特に希望がある場合は他の職種でも構わない。その場合でも、進行に必要な技能として、職業「登山家」の技能を参考に技能取得を行うとよい。

【職業:登山家】
〈ナビゲート〉〈登攀〉〈聞き耳〉〈目星〉〈跳躍〉〈追跡〉
〈キック〉
+次の技能の中から個人的な技能として1つを選択:
(〈応急手当〉〈地質学〉〈生物学〉〈写真術〉〈水泳〉〈ほかの言語〉)
 詳細な所持品などは設定しなくてよい。

また、探索者たち全員に初期装備武器として以下の二つが与えられる。

▼アイゼン
基本命中:〈キック〉/ダメージ:1D6+2+db /
射程:タッチ/攻撃回数:1/耐久力:12

▼ピッケル
基本命中:〈登攀〉/ダメージ:1D6+1+db /
射程:タッチ/攻撃回数:1/耐久力:12
 本シナリオ中においては、各キャラクター間のコミュニケーションにおいて、〈言語技能〉の取得の有無などは考慮しなくてよいものとする。

共通HO:貴方は狂気山脈に挑む第二次登山隊のメンバーだ。

-----------------------------------------------------------------
●ハンドアウトの選択
 本シナリオでは各探索者に1枚ずつ「ハンドアウト」が配られる
 ハンドアウトは3PL時で全部で6つ。そのうち3つを選ぶことになる。4PL時で全部で8つ。そのうち4つを選ぶことになる。プレイヤー間で相談しあって、ハンドアウト番号の数字が重複しないように選ぶこと。

 各探索者には、背景に応じた【ミッション】が与えられる。このミッションのクリア成否そのものは、セッションの成否とは関係がない。各々のミッションを活かし、物語を盛り上げることがセッションの成功だ。

  1A:孤高の人
  1B:下界に残した絆
 
  2A:還らぬ友
  2B:最後の生き残り
 
  3A:伝説の見届け人
  3B:隠匿された真実
 
  4PLの場合は以下を追加する
  4A:並び立つ双耳峰
  4B:相対する双耳峰
 
これは、キャラクターごとのドラマ背景を設定し、物語を盛り上げるためのものだ。
-----------------------------------------------------------------

なお、本シナリオに限っては探索者の作成においてハウスルールに記載の
「新規探索者の場合、技能値の上限は85」を適用除外とし、「技能値の上限は95」とします。

【参加時の注意】
 ハウスルールの確認をお願いします。
 継続探索者は人外・犯罪者・AF・呪文はNGとします。
 職業技能等、探索者作成のルールに沿った探索者をご用意ください(新規・継続問わず)。
 基本ルルブ・サプリより変更箇所のある探索者の場合、明確な理由を添えてください。
 お互いにマナーを守ってプレイ頂ける方、協力してセッションを進める協調性のある方。
 終了後、感想や意見などいただけると喜びます。

【備考】
会場はココフォリアを使用します。
ボイスはdiscordを使用します。
ハウスルール:https://trpgsession.com/character-detail.php?c=161965823341NbYYV8wm0BYnGbi&s=NbYYV8wm0BYnGbi
(discord会場内にも掲示してあります)

2名で立卓します。人数が満たない場合は流卓します。ご了承下さい。
いいね!いいね! 2
セッションにいいね!セッションにいいね!2
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

時雨

 時雨  プレイ回数 5  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
ひめの

 ひめの  プレイ回数 8  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
からし蓮根

 からし蓮根  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

モブオ
モブオ
2025/08/15 14:23
>からし蓮根さん
参加申請ありがとうございます。。

希望HOあればサーバーの方でお願いします。
キャラシはサーバーにて提出お願いします。
よろしくお願いします。
からし蓮根
からし蓮根
2025/08/15 14:20
失礼します。
シナリオに惹かれたため参加申請させて頂きます。
HOは3B:隠匿された真実を希望します。
よろしくお願いします。
モブオ
モブオ
2025/08/15 14:16
>こだわりさん
参加申請お願いします。
未通過での参加でしたら他に通過済み者や動画視聴勢の参加あった場合に
ネタバレ踏まれる可能性があるのでその点ご了承頂ければ幸いです。
新規での作成とのことなので、セッション内容にある、登山家で作成することをお勧めします。
希望HOあればサーバーの方でお願いします。
キャラシはサーバーにて提出お願いします。
よろしくお願いします。
こだわり
こだわり
2025/08/15 14:15
了解です、ありがとうございます
こだわり
こだわり
2025/08/15 14:15
新規探索者で行こうと思います
モブオ
モブオ
2025/08/15 14:14
ディスコードの案内を記載したので、お手すきの際にお入り下さい。
こだわり
こだわり
2025/08/15 14:14
興味があるシナリオなので参加希望です!
モブオ
モブオ
2025/08/15 14:11
>時雨さん
>ひめのさん
参加人数に達したので立卓します。
セッション内容の会場欄にディスコードのURL記載しますので、それが表示されましたらサーバーまでお越しください。
モブオ
モブオ
2025/08/15 14:07
>ひめのさん
参加申請ありがとうございます。
未通過での参加でしたら他に通過済み者や動画視聴勢の参加あった場合に
ネタバレ踏まれる可能性があるのでその点ご了承頂ければ幸いです。
2名応募あったので立卓します。
新規での作成とのことなので、セッション内容にある、登山家で作成することをお勧めします。
希望HO了解ですを教えて下さい。
キャラシは立卓してからサーバーにて提出お願いします。
よろしくお願いします。
ひめの
ひめの
2025/08/15 14:03
モブオさん、はじめまして。
この度何の知識もない初見シナリオに参加申請させていただきます、ひめのと申します。
ただいまから光速で登山家作ってきますので、お待ちください。
個人的にはHOは2A「還らぬ友」を希望します。
モブオ
モブオ
2025/08/15 13:59
>時雨さん
了解しました。
人数集まり次第サーバーに案内します。よろしくお願いします。
時雨
時雨
2025/08/15 13:56
了解しました(*‘・ω・)ゞ
HOについて質問なんですが他の方と被ったりしたら大変かもしれないので他の人が来てから決めたいと思います
モブオ
モブオ
2025/08/15 13:54
>時雨さん
参加申請ありがとうございます。
未通過での参加でしたら他に通過済み者や動画視聴勢の参加あった場合に
ネタバレ踏まれる可能性があるのでその点ご了承頂ければ幸いです。
通常3名からなんですが、あと1名参加希望あったら立卓します。
新規での作成とのことなので、セッション内容にある、登山家で作成することをお勧めします。
それと個別HOについては任意でお付けください、つける場合はつけたHOを教えて下さい。
キャラシは立卓してからサーバーにて提出お願いします。
よろしくお願いします。
時雨
時雨
2025/08/15 13:48
お久しぶりです、時雨です。
狂気山脈はものすごい気になってたシナリオなのでよろしければ参加申請させて下さい!
キャラシは新規で行きたいと思います
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION