【魔女と獣とふたり旅】【オリシ・日程調整】魔女と獣と破滅の運命の内容
セッション内容
プレイするTRPG: セッション名: | 魔女と獣とふたり旅![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 8/13(水) 23:00まで |
募集方法・人数: | 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
9/13(土) 20:00から およそ4時間30分のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | https://ccfolia.com/rooms/zROO7nfv7 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | これは、力を棄てるための旅 予見されたのは、魔女(か獣)が持つ力が破滅を招く運命 回避するには、力を破棄する方法を見つけなければならない 魔女と獣は共に旅をする 力を棄てた先にある、新たな未来を目指して 【概要】 「魔女と獣とふたり旅」のショートキャンペーンです るるぶを買っただけの、未経験のシステムになりますが、ルールや雰囲気を自分の中で消化できたので、実践してみよう!……と考えての募集です ストーリーは王道寄りだと思います るるぶ所持者限定、当システムの経験問わず、の条件で付き合ってくれる方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m ミニシナリオ複数話のキャンペーン・プレイ 3日間の日程調整卓の予定です キャラを見ながらシナリオを作っていきたいので、荒いプロットしかまだありませんが、サブテーマは『冒険活劇をしたい!』です! とはいえ、いわゆる戦闘が得意そうなキャラにするのは、推奨も禁止もしません また、ファンタジーの世界観に囚われる必要もありません 一部には、ほんわかシナリオもあるかもです 【レギュレーション】 必須は基本るるぶのみ サプリは持っていないので、データの相談をいただいたうえで判断します プレイ経験は無くてもOK 参加枠は1〜2名 1名から立卓し、その場合はGMが相方を兼任します キャラメイクに際して、少なくとも魔女(か獣)の力を廃棄する事を、旅の目的としてください 破滅の元凶となる力について、データ面でキャラクターのどの部分が該当するのかを、指定してください 会場はココフォリアを使用します 【応募時のお願い】 参加者募集は8/21まで 参加者決定後に日程の調整をします なお、キャラメイクとキャラのすり合わせに1週間 世界観やシナリオ作成に1週間ほどかかる見込みなので、開始日は参加者決定日の2週間以降とします (どんなに早くても開始日は、8月21日以降となりますのでご了承ください) 時間は、4.5h✕3日間程度の予定です(予備時間含む) 参加者が決定するか募集締め切り後に、キャラメイクの打ち合わせをお願いします なお魔女と獣で、やりたい方が明確に定まっている場合は、参加申請の際に申し出ていただいても構いません ただし、完全に要望通りになるとは限りませんのであしからず 【備考】 経験問わず、一緒に新しい旅に出てみたい! そんな方に来ていただけると嬉しいです よろしくお願いします〜 ![]() |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ 藤兵衛 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 天号 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
アーシュ | |
2025/09/16 18:10 |
天号 | |
2025/09/16 16:03 |
皆様こんにちは というわけで、セッションレポート第1話の分をXでツイートいたしました。 書いてみて、この感じでツリー状にぶら下げていくと、すごく長くなるなと思い、いっその事、noteに書いてみるか?と思っているところです。
天号 | |
2025/09/13 19:41 |
>皆様 本日もよろしくお願いします! 最終回、どんな結末になるのか、楽しみです
アーシュ | |
2025/09/06 12:03 |
>皆様 るるぶを見ていましたら、一つ裁定ミスに気づきました 結末フェイズで、各一つずつのピースを取得しましたが、(旅の目的ポイント)は各々に入るようですので、それぞれ2ピースずつの取得が正解かなと思います つきましては、追加で各シナリオ一つずつのピースの取得を認めますので、各自「持っているもの」欄に追加で、記載しておいてください よろしくお願いいたします〜
アーシュ | |
2025/09/04 22:59 |
>皆様 それでは、次回が9月7日(日)、 第三回(多分最終話)が9月13日(土)という事で、よろしくお願いします〜 時間は同じ20:00からです〜
天号 | |
2025/09/04 21:37 |
>皆様 すみません、ありがとうございます! 9月13日(土)に第三回の予定で、よろしくお願いします!
藤兵衛 | |
2025/09/04 19:45 |
>天号さん 予定変更承知致しました。お気になさらないでください。 >アーシュさん 9月13日(土)、自分は大丈夫です!
アーシュ | |
2025/09/04 18:10 |
>天号さん 予定の変更、承知いたしました〜 近々に予定が入るのはよくある事ですのでお気になさらず〜 >皆様 それでは、9月6日を振り替えまして、元々の9月7日(日)に加えて、9月13日(土)が濃厚かなというところですね
天号 | |
2025/09/04 14:57 |
>皆様 緊急の用事が入ってしまい、9月6日(土)20時からのセッションに参加できなくなりました。 ついては、伝助に最新の予定を記入しました。 誠に申し訳ありません。
アーシュ | |
2025/09/01 00:41 |
>皆様 本日はありがとうございました! 次回は9/6(土)20:00~の予定でよろしくお願いします~
天号 | |
2025/08/31 15:22 |
>皆様 投稿することをご快諾いただき、ありがとうございます! さて、ついに今夜20時スタート、皆様と楽しくセッションできる事が楽しみです。よろしくお願いします!
藤兵衛 | |
2025/08/31 09:34 |
>天号さん 投稿については私の方も問題ありません
アーシュ | |
2025/08/31 02:36 |
>皆様 ありがとうございます〜 では雨の街スタートでいきます >天号さん 私は大丈夫ですよ〜 システムのためにもなりますし!
天号 | |
2025/08/30 22:09 |
>皆様 イラストをお褒めくださり、ありがとうございます! それともう一つ、これは実際にできるかどうかはわからないのですが、これからのセッションでどんな物語が紡がれたかを、後日X(旧Twitter)やオンセンの日記に投稿してもよいでしょうか? もちろん、私視点からの物語になりますし、投稿はやめてほしいというご意見があればやめます。 投稿できればいいなと思った理由は、このゲームのような、旅をするナラティブ系ゲームで、どんな旅をしたかを語るのは貴重な記録になると思ったからです。
天号 | |
2025/08/30 21:56 |
>アーシュさん 明日はよろしくお願いします!雨の町も出しちゃってください!
藤兵衛 | |
2025/08/30 21:34 |
>アーシュさん 明日はよろしくお願いします! 街の方は新たに生やしても大丈夫です。
アーシュ | |
2025/08/30 19:34 |
>皆様 キャラの設定ありがとうございます 天号さんも体調が回復されたようで何よりです 立ち絵も可愛らしいですね!法衣の雰囲気が良いなぁと感じます いよいよ明日! 追い込みに入っていますが、ナラティブ感を大事にしたいので、細かい描写や解決方法は(回答例は作るけど)決めないで行こうかなと思います とはいえ、丸投げになっても良くないので、明日はそのあたりを見ながらの進行をする予定です 出会いから始める予定ですが、そこの街は新たに生やしても大丈夫でしょうか? 雨の街ロインというのを考えてます
藤兵衛 | |
2025/08/30 12:25 |
>アーシュさん コマの管理、立ち絵の設定、キャラクターメモの記載を完了致しました。 会場の方も色々増えていて楽しみです。 >天号さん 体調回復されたようで良かったです。無理せず行きましょう。ハリッサちゃん可愛らしいですね! 現在のキャラシになります(立ち絵を追加しております) https://trpgsession.com/player/t0ub3i/character/175523648449t0ub3i/
天号 | |
2025/08/29 21:54 |
>アーシュさん ご心配いただき、ありがとうございます。もちろん、完成した立ち絵は、絶対に必要というものではないのは承知しております。皆さんとセッションを楽しむ事が、一番重要ですものね。 今日は体調が良く、集中できたので、キャラクターの絵を完成させる事ができました。 これで、 ・コマの管理を私のものにする ・立ち絵の設定 ・キャラクターメモの記載 ・文字色の設定 これらの事は完了しました! 最新のキャラクターシートです。メモは変更ありませんが、キャラクターのイラストを追加しました。 https://trpgsession.com/player/tengo1050/character/175539546616tengo1050/
アーシュ | |
2025/08/29 21:10 |
>天号さん 諸々よろしくお願いいたします〜 立ち絵はマストではないので、無料なさらなくて大丈夫です👍お大事になさってください〜🧑⚕️ 色の設定は文字色の事でした、見たらお二人とも既に変えていらっしゃいますね💦 いつもの勢いで言ってしまった…スイマセン GMとして、皆さんの提案をバンバン取り入れられるよう、頑張っていきます!
天号 | |
2025/08/29 17:22 |
>アーシュさん >コマの管理を移す・立ち絵の設定・キャラクターメモの記載・色の設定 はい、やっておきます。 立ち絵は、私が先日まで体調が優れず、キャラクターの絵を描き上げていないので、線画の立ち絵になるかもしれません。 キャラクターメモは、オンセンに作ったキャラクターシートの必要なところを写せばいいですかね。 色の設定は、文字色のことでしょうか?それであれば、既に赤色に設定してあります。 >皆様 皆様の閃きや情熱で物語を形作っていくナラティブ系ゲーム、楽しみです。
アーシュ | |
2025/08/29 00:52 |
>皆様 セッションの日が近づいてまいりました 会場の方もコツコツ作っているところです ついては、キャラクターのコマを作成しましたので、コマの管理を移す・立ち絵の設定・キャラクターメモの記載・色の設定等の準備をお願いします 開始までにできていれば良いので、よろしくお願いします〜
アーシュ | |
2025/08/26 12:50 |
>皆様 言い出しっぺの私も、ワクワクドキドキしております! 私も藤兵衛さんと同じく生成AIに頼りきり… 天号さんのキャラ絵、楽しみにしてま〜す (私はシナリオを頑張ります🔥)
藤兵衛 | |
2025/08/26 12:20 |
>皆様 セッション楽しみですね! 自分は絵心がないので、絵が描ける人は尊敬します。自分の立ち絵はAI生成に頼りきりです・・・
天号 | |
2025/08/25 23:00 |
>皆様 お疲れ様です。今度の日曜日がセッション第1回ですね。今からワクワクしております。 私はキャラ絵をセッションまでに描こうかなと思っている次第です。(あ、下手の横好きですよw)
アーシュ | |
2025/08/20 00:05 |
>皆様 キャラシの修正ありがとうございます 確認させていただきまして、お二方共に問題無いと思われます 後は私の方でシナリオに落として行き、舞台シートやルームのほうを準備していきます ルームの方も賑やかになってくると思いますので、期待してお待ちくださいませ
藤兵衛 | |
2025/08/19 23:13 |
>皆様 自分の方もキャラシ更新致しました。だいたい記入できているはず… https://trpgsession.com/player/t0ub3i/character/175523648449t0ub3i/
天号 | |
2025/08/19 20:10 |
>皆様 キャラクターシート、これで記入すべきところは記入できたと思います。 https://trpgsession.com/player/tengo1050/character/175539546616tengo1050/
天号 | |
2025/08/19 20:01 |
>皆様 日程調整、了解いたしました。 オンセンの予定表も最新のものに書き換えておきますね
藤兵衛 | |
2025/08/19 19:22 |
>皆様 日程調整ありがとうございます。 9/7(日)承知致しました。自分は問題ありません。
アーシュ | |
2025/08/19 18:20 |
>藤兵衛さん 日程調整について大丈夫です! それでは、8/31(日)、9/6(土)はそのままで、連日になりますが9/7(日)を追加するのはいかがでしょうか? 時間は変化無しです
天号 | |
2025/08/19 12:59 |
>藤兵衛さん 了解です。無理せずいきましょう >皆様 伝助の日程を現在のものに調整いたしました。
藤兵衛 | |
2025/08/19 12:18 |
>皆様 8/29(金)ですが、都合がつかなくなってしまいました。誠に申し訳ないのですが、日程調整をお願いできますでしょうか。お手数をおかけします…
天号 | |
2025/08/18 23:58 |
>アーシュさん 会場設営、ありがとうございます! >藤兵衛さん >そうですね。精神年齢的にはハリッサの方が大人びていると思います。 >両者の実年齢が同じくらいだったとしても、ナグナルは大部分を比較的シンプルな獣の世界で生きてきたので… >使命や戦闘以外のところだと、見知らぬものにはしゃいだり、子供っぽいところが多いと思います。 おお、かわいらしい。それなら、ハリッサの方からの初期の「ふたりの関係」は保護者にしようかな、と思いました。
アーシュ | |
2025/08/18 21:45 |
>皆様 前述のとおり、会場のほうを設営いたしました まだ完成までにはしばらくかかりそうですが、打合せ等に利用していただいて大丈夫です
藤兵衛 | |
2025/08/18 19:23 |
>天号さん そうですね。精神年齢的にはハリッサの方が大人びていると思います。 両者の実年齢が同じくらいだったとしても、ナグナルは大部分を比較的シンプルな獣の世界で生きてきたので… 使命や戦闘以外のところだと、見知らぬものにはしゃいだり、子供っぽいところが多いと思います。
天号 | |
2025/08/18 13:03 |
>アーシュさん わかりました。旅の目的やふたりの関係について、了解しました。 >藤兵衛さん あ、もしかすると、ハリッサの方が年上、もしくは精神的に大人びているのかも。
アーシュ | |
2025/08/18 12:54 |
>天号さん 旅の目的や2人の関係ですが、変化することも多々あるで良いと思います 今回は、各シナリオの合間に変更可能と言うことにしておきましょう
天号 | |
2025/08/18 12:49 |
>藤兵衛さん おお、守ってあげたくなる感じで、いいですね。(戦闘みたいな場面だと「守る」が立場逆転しそうだけど)
藤兵衛 | |
2025/08/18 12:18 |
>天号さん ヒトの姿のラグナルは、狼のような鋭い目つきの青年・・・危ない雰囲気のイケメンですかねw 中身はまだ若い狼なので、笑うと一気に幼い感じになったり、世間知らずだったりと、ギャップ萌えを狙って行きたい所・・・
天号 | |
2025/08/18 09:50 |
>皆様 お盆休みの週に相談をいっぱいできたので、かなりの事が決まりましたね。あともう少し! >アーシュさん 旅の目的や、ふたりの関係って、次第に変わっていっても良いものなんですかね。 >藤兵衛さん えっとーぉ・・・ラグナルってイケメンですか??(ふたりの関係はそれぞれ違っていてもいいので、関係表の2の親友/恋人を選ぼうとする仕草w)
アーシュ | |
2025/08/18 00:02 |
>皆様 ありがとうございます〜 これにて世界観も決まってきて、旅シートも埋まったかと思います データ量も増えてきましたので、私のほうでルームを作成し、皆さんをチタニアへとご招待したいと思います 少しばかりまたお待ちくださいませ
天号 | |
2025/08/17 22:15 |
>アーシュさん おお、魅力的な冒険の世界。巨人の大地チタニア。いいですねえ。 三つ「世界の決まり」を決めるだけでも、かなりピントが合ってくる感覚を覚えるから面白い。 どんな冒険が繰り広げられるのか、俄然楽しみになってきました。
藤兵衛 | |
2025/08/17 20:58 |
>アーシュさん 巨人の大地チタニア…物語の土台が出来たというか、輪郭がはっきりしたと思います!天号さんと自分の世界のきまりと合わせて、どんな形になるか想像が膨らみますね。
アーシュ | |
2025/08/17 20:41 |
>皆様 遅ればせながら、私の「世界の決まり」です この世界の名前は、「巨人の大地チタニア」 この大地には点々と、人々や友好的な種族が暮らしています 文化レベルや都市の規模も様々ですが、特産品の交易等もあり、それぞれがささやかな繋がりを持ちながら生活が営まれています 世界には人間の手の及ばない地も多く、過酷な自然環境や、凶暴な生き物たちが、人々の干渉を防いでおり、その地は「彼方(ファーサイド)」と呼ばれています 「彼方」に時折現れる、常軌を超えた危険なモンスター達がおり、それらは「狂獣(ルナティックビースト)」と呼ばれています ビーストという呼び名に見合わず、狂獣の形態は、昆虫や機械、果ては鉱物まで様々です 詳しい生態等の情報は極端に少なく、その理由は推して知るべしでしょう と言った感じです
天号 | |
2025/08/17 17:58 |
>皆様 とりとめもなく、考えている事を書いてみます。 私のPCハリッサについてですが、ラグナルの使命を聞いて、最初はそれって本当かなあ?って考えているけど、いろいろな事を体験して、真実に近づくにつれて、ラグナルと気持ちを一つにしていく(でも基本的には凸凹コンビ)って感じの描写をできればなあと思っています。
アーシュ | |
2025/08/17 11:12 |
>藤兵衛さん 見えない月、凄くいいと思います! 月に影響を受けた汐や魔力の満干とかありそうで、イメージが膨らみます >天号さん 設定の変更等、承知しました〜 神様の名前もリズムに起因する感じでしょうか、語感もいいと思います!
天号 | |
2025/08/17 10:57 |
>皆様 皆様、細かいことですみませんが、キャラ名のニュアンスをちょっと変更いたしました。 変更前:舞踊神官見習い ハリッサ 変更後:舞踏神官見習い ハリッサ 舞踊から舞踏になったという違いですが、お手数をおかけします。 https://trpgsession.com/player/tengo1050/character/175539546616tengo1050/ 現時点のキャラシートです。また、添付キャラとしても登録しておきます。 >アーシュさん 設定の追加として、ハリッサの信仰する舞踏神の名前を。「舞踏神リズ・ルン」いかがでしょう。 >藤兵衛さん ヒトの目には見えない月!いいですねえ。私はいいと思います。 [舞踏神官見習い ハリッサ]
藤兵衛 | |
2025/08/17 10:54 |
あとは魔女の子と魔獣がいずれも夜に関するキャラなので、それを活かしたいのもあります。
藤兵衛 | |
2025/08/17 10:53 |
>皆様 「世界の決まり」ですが、『この世界にはヒトの目には見えない月(もしくは星)が存在する』というのを提案させて頂きます。 きわめて長い周期での満ち欠けをしており、巨人の目覚めと連動している。またヒトの目に見えないため、そのための宗教組織がいつの間にか形骸化してしまった。という感じはいかがでしょう。
天号 | |
2025/08/17 10:14 |
>アーシュさん ああ、そうだ。その宗教組織ですが、ギリシャ神話や北欧神話みたいな多神教ってのはいかがでしょう。 イメージとしては大きな威光のある主神と、いろいろな事を司る伴神たち、それから聖人とされる人物たちが連なる感じです。 (多神教なら聖人までフォーカスしなくてもいいかな?とも思ったりします。まあイメージの提案なのでw)
アーシュ | |
2025/08/17 09:00 |
>天号さん 回答ありがとうございます 特に大丈夫かと思います〜
天号 | |
2025/08/17 01:11 |
>アーシュさん そうですね。その宗教に属する神官見習いという感じでお願いします。 破門されたらどうしよう、ぶるぶる。 (宗教組織がまずいかもなという場合は、信奉する王侯貴族とかというのもありかも。カリオストロ伯爵的な)
アーシュ | |
2025/08/17 01:06 |
>天号さん なるほどなるほど おそらくストーリーの核になる設定ですからね 、とても良いと思います! 敵役はやっぱり必要ですよね〜 ハリッサは、その流れを汲む神官見習いということになるのでしょうか?
天号 | |
2025/08/17 00:27 |
>藤兵衛さん はい、大丈夫です。キャラシート、編集モードから普通のものになったようです。 >アーシュさん 「世界の決まり」として、「『眼を失って眠りについた巨人の伝説』を神話として含む宗教がこの世界には根付いている。しかし、長く長く存続しているうちに、宗教組織は腐敗してしまっている」というのはどうでしょうか? この「世界の決まり」を提案した意図は、魔女と魔獣のふたりが、『巨人の眼』を返しに行く旅に立ちはだかる存在としてこういうのはどうだろう、という事です。 遥か過去の真実に基づき旅をする魔女と魔獣に対して、長い年月を経て変質してしまった宗教組織。それに対して、魔女と魔獣が啖呵を切る、なんて展開、かっこいいと思いませんか?まあそういう感じです。 (ちょっと無茶を言ってる感はあるので、NGなら遠慮なくNGでお願いします)
藤兵衛 | |
2025/08/16 23:26 |
おっと失礼しました。これで大丈夫かな? https://trpgsession.com/player/t0ub3i/character/175523648449t0ub3i/
アーシュ | |
2025/08/16 23:09 |
>天号さん わかりました!今のところは大丈夫です〜 ただ設定を拾い切れない部分もあると思うので、その点はご容赦を!
天号 | |
2025/08/16 22:52 |
>藤兵衛さん 更新されたリンク、キャラクターシート編集画面に行ってしまうようです。(流石にご本人ではない私は編集できないらしいけど)
藤兵衛 | |
2025/08/16 22:46 |
>皆様 自分の方も現状までの内容を反映してキャラシ更新しました。 https://trpgsession.com/make-character.php?c=175523648449t0ub3i 「世界の決まり」も考えてみます!
天号 | |
2025/08/16 22:35 |
>アーシュさん 私、思いつきで、いろいろ設定を生やしちゃってますが、「あっ、その設定はやめてほしいな」というのがあったら、遠慮なく仰ってくださいね。
アーシュ | |
2025/08/16 22:34 |
>皆様 名前も決まり、具体的な設定も決まって来た様ですね こちらでも諸々考えているところですが、この辺りで「旅シート」の用意をしたいと思います 名前や目的は概ね決まった様ですので、「世界の決まり」を決めて行きたいと思います 「自分の好きな決まりを」一つずつ加える事ができますので、(ここまでで出ている物もあると思いますが)コメントくださいませ ちなみに私は考え中です…
天号 | |
2025/08/16 21:41 |
>藤兵衛さん 「相方との関係」ですが、ひとまずは絆のしるしによる「因縁/呪い」がよさそうです。 相談を重ねるうちに変わる可能性(双方で関係が違うもふくめて)もありそうですね。
藤兵衛 | |
2025/08/16 21:04 |
>天号さん アイリッドは一族の名前で考えています。 元ネタは目蓋の英語訳。目を閉じるという意味合いになるし、語感も良かったのでこれにしました。 「相方との関係」はどうしましょうねぇ… 絆のしるしに導かれてとなると、因縁/呪いがイメージしやすいでしょうか。 もしくは一族の契約に従って旅に出る等だと、恩人/約束といった感じですかね。
天号 | |
2025/08/16 20:41 |
>藤兵衛さん お互いの「相方との関係」も、じっくり相談して決めたいですね
天号 | |
2025/08/16 20:11 |
>皆様 現在のキャラクターシートを貼ります https://trpgsession.com/player/tengo1050/character/175523168760tengo1050/ まず、名前が決まりました。「舞踊神官見習い ハリッサ」です。 そして、その過程で設定がいろいろ生えましたw 列記しますと、 ・舞踊神官 ・宗教都市グリマイユ(世界の果てに最も近い都市といわれている) ・聖地 ルクルサの大神殿 という感じです。 そしてハリッサの初期の旅の目的は、修行であり、巡礼の旅です。それは、大神殿で正式な舞踊神官の資格を得るためです。 >藤兵衛さん 藤兵衛さんの魔獣キャラクターも、名前などが決まったようですね。アイリッドってなんだろう。地名?それとも一族の呼び名?想像が膨らみます。
アーシュ | |
2025/08/16 12:14 |
>皆様 回答ありがとうございます それでは8/29(金)、8/31(日)、9/6(土)の、 20:00〜24:00(+予備30分) と言うことで予定させていただきます 予定の変更がありましたらご連絡ください 日程の変更等対応いたします!
藤兵衛 | |
2025/08/16 09:43 |
>アーシュさん ご提案いただいた日程で大丈夫です。 また狼のサイズも大にすることにしました。
天号 | |
2025/08/16 08:12 |
>アーシュさん 日程、8月29日(金)、8月31日(日)、9月6日(土)ですね。私は大丈夫です。 時間は20:00〜24:00(+予備30分)予定でしたよね。了解です。
アーシュ | |
2025/08/16 01:42 |
>皆様 加えて、日程調整についてですが、8/29、8/31、9/6ではいかがでしょうか? 連続日程は避けたいが、あまり時間も空けたくないという感じです
アーシュ | |
2025/08/15 23:18 |
>皆様 現状のキャラシの共有、ありがとうございます 私自身もルールを読みながらですが……大丈夫だと思います 一つ、ここは好みで決めていただけると良いのですが、藤兵衛さんの獣については、人の背丈ほどもある体高とのことですので、サイズ大でも良いと思います 対なる紋のアイデア、素敵ですね! イラストも考えていただいて、具体的なイメージが湧いて良いと思います あと、これは個人の感覚になりますが、二人とも夜と関係している能力を持っているのが、何だか良いなぁと感じます🌌
藤兵衛 | |
2025/08/15 18:20 |
>天号さん イメージありがとうございます!改めて対なる紋でいきましょう。 本来の狼の姿の時はどうするかとかはキャラ設定含めて考えてみますね。
天号 | |
2025/08/15 18:06 |
>藤兵衛さん 魔獣の対なる紋、本来の狼の姿の時は額に浮かぶとか、わりと柔軟に考えてもいいんじゃないでようか。
天号 | |
2025/08/15 18:01 |
>藤兵衛さん 対なる紋、こんな感じでイメージしてましたw
藤兵衛 | |
2025/08/15 17:51 |
>天号さん おっと…ついついそっちの方向に行ってしまう…w 紋章が合わさって~というのは良いですね! ただちょっと自分が勘違いしていたんですが、紋章は身体に出るんですね… レリーフとかペンダントみたいのをイメージしてました(この場合はペアルック/リンクコーデ?) またヒトの姿は仮のものなので、本来の姿の時はどうしようかというのと、 メタい話ですがヒトの姿を失ってしまったときは少し不格好かなと…
天号 | |
2025/08/15 17:18 |
>藤兵衛さん シチュエーションの話もいいけど、紋章の話をしなくてはw 魔獣の右腕と魔女の左腕(ともに下腕部)に対になる紋章があって、腕を合わせるとそれが伝説の巨人を示すシンボルになって・・・って感じはいかがでしょう。
天号 | |
2025/08/15 16:35 |
>藤兵衛さん >個人的には「対なる紋」に惹かれますね。 >実は巨人に関する意匠で、知らないで魔女の子がつけていたところを >「ややっ!あの紋章は…つまりは使命を果たすお仲間!」みたいなフックにできそう。 ああー、いいですね! 最近は、最初から仲間ですよー的なシナリオをやっていたので、仲間になるところからプレイングするという考えがすっぽ抜けてましたw
藤兵衛 | |
2025/08/15 15:09 |
>皆様 現状までのキャラシートになります。 https://trpgsession.com/player/t0ub3i/character/175523648449t0ub3i/
藤兵衛 | |
2025/08/15 14:54 |
>アーシュさん 伝助の日程を修正しておきました。 >天号さん 個人的には「対なる紋」に惹かれますね。 実は巨人に関する意匠で、知らないで魔女の子がつけていたところを 「ややっ!あの紋章は…つまりは使命を果たすお仲間!」みたいなフックにできそう。
天号 | |
2025/08/15 14:12 |
>アーシュさん 伝助の日程を修正しておきました。 >皆様 一人で決められそうな範囲で記入できることをオンセンのキャラクターシートに記入しておきました。 https://trpgsession.com/player/tengo1050/character/175523168760tengo1050/
天号 | |
2025/08/15 12:39 |
>アーシュさん 了解です。伝助を確認して、日程を修正しておきます。 >藤兵衛さん キャラクター作成にあたって、ここは相談をちゃんとしなければという部分がありますね。そう、「絆のしるし」です。 個人的には「対なる紋」とか、決めるのが少し大変そうだけど、ビシッと決まればお互いのキャラとセッションへの思い入れも深まりそうな「対なる名」なんか、いいんじゃないかと思います。 藤兵衛さんは「絆のしるし」、どう考えますか?
アーシュ | |
2025/08/15 12:26 |
>皆様 キャラの担当および現在の設定について承知しました〜 腕が鳴ります! 引き続き、詳細設定等々よろしくお願いいたします〜 ちなみに、伝助のほうですが、後半の日程が間違っていたので修正しました お手数ですが、確認いただければと思います><
天号 | |
2025/08/15 11:22 |
>皆様 一旦、決まっている事を書き出します。 世界観(冒険の目的):世界の果てに眠る巨人に、『巨人の眼』を返しに行く。巨人の眼は魔獣の一族のもとで代々受け継がれていた宝石。 魔獣(獣)キャラクター:プレイヤー藤兵衛さん。主に戦闘担当。 魔女の子 キャラクター:プレイヤー天号。主にサポート担当。 備考:凸凹コンビの冒険活劇 いやー、ワクワクしてきました。楽しいー!w
藤兵衛 | |
2025/08/15 11:06 |
>アーシュさん >天号さん こちらこそ改めましてよろしくお願いします!
天号 | |
2025/08/15 10:42 |
>藤兵衛さん ありがとうございます! さて、どちらがどのキャラをやるかは決まったので、それぞれのキャラの細かいところを相談しながら決めていく段階になりますね。 >アーシュさん >藤兵衛さん 改めて、よろしくお願いします!
藤兵衛 | |
2025/08/15 10:37 |
>天号さん 了解しました。魔女の子お願い致します! 自分としても魔獣の使命が明確なので、イメージしやすいですね。 これで行きましょう。
天号 | |
2025/08/15 10:33 |
あ、下記書き込みの場合はサポート型の魔女の子です。 使命を重んじて、ぐいぐい進んでいきそうな魔獣に対して「ちょ、ちょっと待ってよー!」みたいな感じの子。
天号 | |
2025/08/15 10:16 |
>藤兵衛さん うーん、そうですね。 藤兵衛さんの書かれた、 >巨人の眼でキャラを考えてみると、個人的には魔獣が受け継いで、魔女が相方という形がイメージしやすかったです。 >魔獣:ドラゴン、狼→一族で受け継いできたものを返す時が来た >魔女の子:商い、聞き耳、香り→大した価値(モノ)じゃなさそうだけどほんとかなぁ? この感じのプレイングで、魔女をやってみたいのですが、藤兵衛さんも魔女をやってみたいというご希望はありますか?
藤兵衛 | |
2025/08/15 09:48 |
>天号さん 基本方針OKです!>巨人の眼 さて、どちらをやるかですね… 戦闘/サポート、魔女の子と魔獣どちらが担当するか、それぞれのパターンで軽くキャラを考えてみてからの方が どちらをやりたいかイメージしやすいですかね?
天号 | |
2025/08/15 00:22 |
ああ、でも、藤兵衛さんの出してくれた、巫女と過去の巫女の霊というのも、惹かれるなあ・・・。
天号 | |
2025/08/15 00:10 |
>皆様 今の感じだと話が膨らみそうなのは、 世界観:巨人の眼 宝石の持ち主:獣 戦闘担当:獣 支援担当:魔女の子 備考:凸凹コンビの冒険活劇 のように思えます。これで進めますか? 進めるとなった場合は、私と藤兵衛さんで魔女の子と獣のどちらをやるかを決めたいですね。
藤兵衛 | |
2025/08/14 22:05 |
>アーシュさん 心強いお言葉! >天号さん 魔女の子が戦闘メインとなると、巨人と同じか反対の属性(火とか水とか)の巫女みたいな感じですかね。 魔獣は静物系の杖とか呪具とか… 他にはゴーストで過去の巫女の霊とか。
アーシュ | |
2025/08/14 21:06 |
>皆様 どんどんコメントいただき、素晴らしく思います! どんな設定でも何とかしますので、心置きなく考えてください! 獣が身体的に強いというのはやはりそのとおりだと思います サポートと戦闘と分かれているのは差別化出来て良いですね 極端に特化しすぎると、通常の判定では有利を2つまでしか重ねられないため、逆に活躍の機会が減る危険もありますが システム面で言うと、魔女は爆発力、獣は安定感という印象を受けますね
天号 | |
2025/08/14 20:16 |
ああ、それに、商人などの経験と特技は魔女の方か
天号 | |
2025/08/14 19:52 |
>藤兵衛さん なるほど、獣の方が受け継いできた宝石というのは、確かにしっくりきます。 オーソドックスな編成なら、 獣→戦闘担当 魔女の子→交渉・サポート担当 ですが、逆のパターンだと、どうイメージが膨らむだろうか、と考えています。 獣(というか獣人族)→交渉・サポート担当 魔女の子→戦闘担当 ということです。どっちが面白そうですかね。(ああでも、前者が王道そうな気もする)
藤兵衛 | |
2025/08/14 16:16 |
>天号さん 巨人の眼でキャラを考えてみると、個人的には魔獣が受け継いで、魔女が相方という形がイメージしやすかったです。 魔獣:ドラゴン、狼→一族で受け継いできたものを返す時が来た 魔女の子:商い、聞き耳、香り→大した価値(モノ)じゃなさそうだけどほんとかなぁ? みたいな。 あとは片方戦闘担当、片方交渉・サポートのような形だとやれることが多そうだなと
天号 | |
2025/08/14 15:13 |
>藤兵衛さん ああー、そういう感じ!いいですねえ。
藤兵衛 | |
2025/08/14 14:52 |
>天号さん いただいたアイディアでは巨人の眼が気になりますね。 これは相方の方が迷信と思っていながらついてきてくれる感じのイメージが湧きましたね(いろいろと小言とかも言いつつみたいな)。こういう温度差がある方が凸凹コンビっぽいかなと。 そして進んでいくうちに真実が明らかになっていき、片方が背負っていた運命から、一連託生に…
藤兵衛 | |
2025/08/14 14:29 |
>アーシュさん 参考ありがとうございます。 >天号さん フィードバックありがとうございます。 自分もそこがネックかなと感じています。>自分で動いて活動できない 魔剣で考えるなら、魔女の子と別に行動したいときの手段とて、他人を魅了してそそのかすとかもできそう。 「どんな状況でも武器が手に戻ってくる」から一時的にしか離れられない気もしますが…
天号 | |
2025/08/14 14:19 |
>皆様 思いつくままにアイデアを投下してみます。 魔女の子(あるいは獣)が受け継いだもの、それは、巨人の眼と呼ばれる宝石だった。この世界には、世界の果てに眠る巨人の伝説があり、巨人は目覚めると失った眼を求めて暴れ、世界を破滅に導くという。つまりこれは、巨人の眼を返すために、魔女の子と獣が、世界の果てへと旅する物語。(で、行く先々で、伝説なんて迷信だと、宝石としてのみの価値に眼がくらんだ連中に狙われたりとか) この感じならキャラの設定が重すぎず、アーシュさんが概要で書いておられた「冒険活劇」感も出るんじゃないかなと。
天号 | |
2025/08/14 14:05 |
>アーシュさん 凸凹コンビの旅!そういうのいいですね。やってみたいなあ。 なるほど、運命の背負い方にも、広げる方法がいろいろありますね。考えてみます。 ちょっとまた思いついたのは、「奇跡の癒し手」の亜種なんだけど、癒しの力を持っているのが獣の方って事にすると、例えばユニコーンと魔女の子がユニコーンの角を捨てに行く話となって、ビジュアルイメージのまとまりがいいかもって事です。 というわけで、私の要望の一つは、 ・何らかの形で凸凹コンビが表現できるといいなあ、という事ですね。
アーシュ | |
2025/08/14 12:57 |
それと、キャラ同士の世界観がズレるのもまたアリかと思います それはそれで凸凹コンビの旅になると思いますので
アーシュ | |
2025/08/14 12:54 |
>皆様 お二方ともどんどんアイデアを出していただき嬉しい限りです〜 運命については、 ・どちらかが運命を負い、どちらかが付いていく ・双方で一蓮托生の運命 ・どちらかではすぐさま破滅するが、片方の力で破滅を先延ばしできる など、色々なパターンがあるかと思います このあたりもご参考まで
天号 | |
2025/08/14 12:03 |
>藤兵衛さん あ、でも、魔剣キャラって、目の前にいる相手を斬っちゃえよって、魔女の子をそそのかすだけでも、ロールプレイになるのか。魔女の子の方も、魔剣の魔の囁きに耐えるロールプレイってのが成り立つなあ。 なるほどなるほど、こういうのも、ありかもしれないですね。
天号 | |
2025/08/14 11:55 |
>藤兵衛さん キャラクター案、ありがとうございます。 どれも楽しそうで、いいですね。 さて、どれがよさそうかなあ。個人的には藤兵衛さん案の魔剣の魔女に惹かれるのですが、その場合気になる事がありまして、魔剣や、特に鞘の場合、その役をやるプレイヤーは、ほぼ動いて活動できないであろうキャラをやっていて、楽しいだろうかと心配になるのです。でもこの案、惹かれるんだよなあ。
藤兵衛 | |
2025/08/14 07:58 |
>天号さん キャラクター案ありがとうございます。 自分が今思いついているのはこんな感じです。 《魔女の子が破滅の運命を持っている場合》 魔剣の担い手:長きに渡る混乱は強大なる魔剣の力により治められた。しかしながら魔剣はさらなる戦を求めており… 補足:剣の守護魔女の「どんな状況でも武器が手に戻ってくる」が厄ネタっぽくも読めたことから思いつきました。魔女の子が魔剣に魅入られてしまうかもしれないし、他の誰かに渡ってしまうことで破滅が訪れかもしれない…といった感じです。 この場合、魔獣は魔剣そのものかもしれないし、その力を抑える鞘とかもありかなと思いました。 変わったところでは…しゃべる変身アイテムみたいのもありかも。 《獣が破滅の運命を持っている場合》 伝説の巨人:獣は人の数倍の大きさを持つゴーレムである。魔女の子が搭乗し動かすことで危機を乗り越えることができた。だが、これがさらなる危機をもたらすとはまだ誰も知らない… 補足:特殊異能の静物にある「相方が乗らないと動けない乗り物」から思いついた内容です。当然魔女の子はパイロット。ファンタジーの皮をかぶったSFみたいな世界観になりそう…
天号 | |
2025/08/14 06:44 |
>藤兵衛さん >アーシュさん 魔女をやるか、獣をやるか、そこについてはまだ私もこれだ!ってものがないのですよね。 そこで二つほど、ざっくりキャラクター案を出してみます 《魔女の子が破滅の運命を持っている場合》 奇跡の癒し手:不治の病とされるものも癒してしまう、奇跡の力の持ち主。しかしその力は、魔女の子の生命力を相手に注ぎ込むことで行われる奇跡だった。 補足:つまりこんなことを続けると、待っているのは魔女の子の生命力が尽きてしまう事。「破滅の運命」というワードをミニマムにとらえた例ですね。 《獣が破滅の運命を持っている場合》 勇者の騎乗する竜:獣は相方である勇者の血を引く子の騎乗竜である。運命に導かれ、これまで世界を脅かす魔獣を共に倒してきた。しかし、魔獣を倒した時に浴びた魔獣の血に蝕まれ、最後には自分が世界を滅ぼす存在「魔竜」に変貌してしまうという未来を予見してしまったのである。 補足:こちらは「破滅の運命」を世界規模に解釈した例。バトルもの的な展開になるのかな? 藤兵衛さんも、何か思いついた事を書き込んでみるといいと思います。みんなで考えを出し合って、「これが一番イメージが膨らむ!」というコンビが誕生したら、そのふたりでセッションをやればいいのではないでしょうか。
天号 | |
2025/08/14 06:07 |
>アーシュさん 参加決定、ありがとうございます。よろしくお願いします。 日程を入力しました。 >藤兵衛さん はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。 粗削りなキャラクター像を、この後考えて記入してみます。
藤兵衛 | |
2025/08/14 00:27 |
>アーシュさん 改めて今回もよろしくお願いします! また日程の方も一応入力いたしました。平日が状況によりけりなので、可能であれば週末が確実です。 >天号さん 初めまして、藤兵衛と申します。今回はよろしくお願いします! キャラメイクについては自由度が高くて迷いますね… 現状どちらをやりたいかなどはございますか? もしくは先にキャラの軸となる設定(どんな力を棄てるか)決めてからの方が、 どちらをやりたいかイメージが湧きやすいですかね?
アーシュ | |
2025/08/13 23:42 |
【キャラ打合せについて】 まずは、魔女と獣のどちらをやってみたいか、お二人で話し合って決めてください *************** なお選択の一助として、キャラメイクについて先に注釈を入れておきます キャラメイクについては、サンプルを使うものから独自に考えるものまでかなり広い選択範囲がありますが、その中で最も自由にキャラを作っていただいて構いません 具体的には、ルールブックに「独自のものを考えてもらって構わない」と記載されている項目については、自由に提案いただいて構いません これにより、特に獣はかなり自由なキャラメイクになると思います ※実際に使えるのは私の承認を得てからになりますので、ご承知おきください ※※もちろん、サンプルキャラを使う事を妨げるものでもありませんので、その辺りも含めて自由です また世界観については、基本ルールでは中世ファンタジーの様な世界ですが、こちらも自由に提案いただいて構いません(時代、場所、雰囲気など) 以上、決める項目は少ないものの、自由過ぎて困るかもしれませんが、何でもどんどんご相談ください! よろしくお願いいたします〜
アーシュ | |
2025/08/13 23:06 |
【日程調整について】 伝助にて調整を行います https://densuke.biz/list?cd=FJN6hZXgxhzkAaUD 開催の時間については、とりあえず、20:00〜24:00(+予備30分) でいかがでしょうか? 私は前後しても大丈夫ですので、早く遅く長く短く等、より適した時間がありましたらご希望ください 日程については、とりあえず8月末まで伝助に入力しております その中から3日を選択し、開催日とする予定ですが、曜日等の希望がありましたらおっしゃってください
アーシュ | |
2025/08/13 22:52 |
>皆様 募集期間の途中ではありますが、参加者が集まりましたので、これにて募集を締め切りたいと思います 申請いただいた藤兵衛さん、天号さん あらためましてよろしくお願いいたします 早速ではありますが、日程調整及びキャラ打ち合わせへと移らせていただきたく思います
アーシュ | |
2025/08/13 12:43 |
>皆様 募集期間の途中ではありますが、お二方が揃いましたので、今夜にも募集を締め切り、日程調整の方へと移らせていただきたく思います 皆様におかれましては、今しばらくお待ちください〜
アーシュ | |
2025/08/13 12:39 |
>天号 さん はじめまして〜 応募ありがとうございます! おかげさまで、タイトルどおりのふたり旅でセッションが出来そうです よろしくお願いいたします〜
天号 | |
2025/08/13 03:15 |
はじめまして。私は天号と申します。 セッション一覧を眺めていたところ、このゲームの募集を発見し、応募させていただこうと思いました。 基本ルールブックは所持しています。ゲーム自体をやったことはありません。 魔女か獣、どちらをやるかは相談して決められればと思います。 というわけで、参加を希望いたします。よろしくお願いします。
アーシュ | |
2025/08/12 20:14 |
>藤兵衛 さん 先日はありがとうございました〜 また、今回の参加申請ありがとうございます! 1名から立卓ですので、おかげさまで開催出来そうです 募集期限までは今しばらくありますので、相棒の訪れを今しばらくお待ちくださいませ また、キャラは未定とのこと承知しました ソロになった場合はどちらを選んでも、私が合わせて相棒を作成しますね〜
藤兵衛 | |
2025/08/12 12:33 |
システム未経験ですが、参加を希望させていただきます。 所持は基本ルルブのみ。魔女か獣かは未定です。 よろしくお願いします!
本作は、「コトノハゲームズ」が権利を有する「魔女と獣とふたり旅」の二次創作物です。