【クトゥルフ神話TRPG】【突発】【初回し】誰が祠を壊しましたかの内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 【突発】【初回し】誰が祠を壊しましたか
GM:
募集締め切り:
7/20(日) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
7/20(日) 20:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: ロールによって時間が前後します。 )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【注意】
今回初回しとなるため、進行がごたつく可能性がございます。
そちらを許容していただけるようお願い致します。
【レギュレーション】
使用ルルブ:COC第6版
【シナリオの概要】
『誰が祠を壊しましたか』
──────────
・【形式】村クローズド
・【人数】1~2人(ソロ、タイマン、2PLのいずれか)
・【推奨】交渉技能
・【ロスト・発狂率】中
・【KP難易度】★★☆☆☆
・【PL難易度】★★☆☆☆
・【推定時間】ボイセ2~4時間
──────────
まだ夏の色が濃い盆のとある日。
実家に帰省していた探索者は「祠が壊されていたので犯人を捜してほしい」と頼まれることとなる。
ここは嘉麻沢。かつては村だったが、もう何十年も前に合併して大きな市の一部となった片田舎である。
事件など起こそうものならすぐに噂が広まる環境で、そんな大層なことをする人間がいるのだろうか。
憎しみをありったけぶつけたような残骸が、山道の入り口に散っていた。
──────────
少なくとも一人はシナリオの舞台となる嘉麻沢に実家がある。(探索者が二人の場合、もう一人は嘉麻沢出身の探索者の同行者であることが好ましい)
シナリオ時期は盆であり、探索者は里帰りをしている。(※実家暮らしでも構わない)
本シナリオには祠の破壊、田舎の伝統などの描写が含まれるが、いわゆる因習村シナリオではない。
自由度が高く、出目重視のシナリオである。
やることはある程度決まっているので難易度は高くない。
──────────
【キャラクターシートについて】
①職業はcoc6版基本ルルブに記載があるもののみ
※サプリ等は、使用禁止
②オリジナル職業は禁止
③新規・継続どちらでもok
④AF・呪文の持ち込みは禁止
⑤いあきゃらで作成すること
【応募時のお願い】
①コメントやご挨拶をいただけない方は、お断りさせていただきます。
②ルルブ未所持の方は、お断りさせていただきます。
③申請時のコメントに、キャラシURLの記載をお願い致します。
④詳細内容を最後までご確認ください。
ご確認できていないと判断した場合、お断りさせていただきます。
【備考】
①人外キャラはNO
②版権キャラもNG
③新規の技能値上限は80まで
④ココフォリアの使用方法が分かること
※使用方法が分からない場合、招待させていただきますディスコードサーバーのテキストチャットかVCでご相談下さい。
セッションに、ココフォリアの使用説明は含んでおりません💦
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
けいせん 60 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
サンキ 0 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION