【クトゥルフ神話TRPG】突発 白墨童子(オリシ)の内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG |
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/7(水) 20:30まで |
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) |
| 開催日時: プレイ時間: |
5/7(水) 21:00から およそ3時間30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RP次第で前後します。 ) |
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| レイティング指定: | 指定なし |
| セッション種別: | |
| スマホ参加: | できる |
| 見学: | できる |
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 第6版 2010、2015使用可 【シナリオの概要】 ◆時代 : 現代日本 ◆形式 : クローズド ◆推奨人数 : 2~4人 ◆所要時間 : テキセ3時間半 ◆発狂率 : 小 ◆ロスト率 : 小 ◆推奨技能 : 回避、高いDEX ◆準推奨 : 聞き耳 ◆非推奨 : 高APPの男性探索者 ◆戦闘 : 一応アリ ◆あらすじ 気が付くと真っ暗な天井。起き上がると大小さまざまな白い文字がそこにあった—— 【応募時のお願い】 ・2名から立卓します。 ・キャラシのステータス合計は110まで。技能値は新規の場合、80まで(継続の場合は90まで)。 ・人外、版権キャラシ禁止。立ち絵のみ版権も禁止です。 【備考】 ・会場はココフォリアを使用します。 ・ここまで読んだ方は好きな漢字(一文字)をコメントに添えてお書きください。 |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ kyo | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
アラシ | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 業務用おにぎり | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
| 業務用おにぎり | |
| 2025/05/08 00:32 |
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/08 00:28 |
お疲れ様でした
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 18:26 |
ココフォリアのリンク貼りました。 お手すきの際に駒を作成してお待ちください。
| 業務用おにぎり | |
| 2025/05/07 18:00 |
いえいえ こちらこそ油性ペンさん経由で知った直後に色々と質問などして失敬しました 本日はどうかよろしくお願いします。
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:58 |
>業務用おにぎりさん キャラシOKです。 立ち絵も大丈夫ですよ~。 お手数かけてすみません。時間までゆっくりお待ちください。
| 業務用おにぎり | |
| 2025/05/07 17:55 |
アッハイ 看護師キャラシこちらになります https://iachara.com/view/11491974 一応立ち絵は商用不可のキャラメーカー使わせていただいてるのでもしダメでしたら何とか別のもので立ち絵作るなどの対応をするので言ってくださるとありがたいです。
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:47 |
>業務用おにぎりさん 申し訳ないのですが、看護師のPCの方にして頂けるととても助かります…。 また岸部露伴先生は版権のキャラクターになってしまうので、彼と直接かかわりのあるPCとなってしまうとこちらでは扱いづらくなってしまう恐れがあります。 以上の点から、変更して頂けると幸いです。
| 業務用おにぎり | |
| 2025/05/07 17:42 |
制限の件了解しました それで職業についてなのですが、申し訳ないことにこのキャラを作った当時まだ職業の概念がよくわかっておらず、元々自衛隊にいてそこから職を転々として色々学んでいった、という感じの設定にしていまして、それで今は名目上はジョジョの岸辺露伴先生の漫画アシスタントで、実際のところは面白いことがあったらそのネタを提供する、といった感じになっていますので、実質定職についないんですよね。 もしダメでしたら別の看護師持ってきますので言ってくださるとありがたいです。
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:40 |
>油性ペンさん キャラシOKです。 時間までお待ちください。
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/07 17:38 |
先ほどは失礼いたしました、こちらでよろしいでしょうか? https://iachara.com/view/10895633
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:36 |
>業務用おにぎりさん すみません、このPCですが職業何ですか?
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:35 |
>業務用おにぎりさん こんにちは。キャラシですが、肉体の保護と飛ぶ音波80と召喚獣鼠虎は封印して頂いても大丈夫でしょうか?
| 業務用おにぎり | |
| 2025/05/07 17:30 |
こんにちは。 参加希望させていただきます。 キャラシこちらになります。 https://iachara.com/view/11235621 ステータスの合計値は5+11+13+13+11+18+16+20=107となってます。 好きな漢字は「彁」です。
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:24 |
>アラシさん はい、キャラシOKです。 時間までゆっくりお待ちください。
| アラシ | |
| 2025/05/07 17:19 |
承認ありがとうございます。 キャラシの提出もあわせて宜しくお願いします。 https://iachara.com/view/5100706
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/07 17:15 |
申し訳ない、計算をミスしてしまっていました
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 17:13 |
>油性ペンさん キャラシですが、ステータス値が合計112でオーバーしてます。 他のキャラシをお願いします。
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/07 17:07 |
https://iachara.com/view/11315751 ご確認お願いします
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/07 16:59 |
申し訳ない、誘いを受けるボタンを押してませんでした キャラシはしばらく漁って提出いたします
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 16:54 |
>油性ペンさん こんにちは。キャラシお待ちしております。 まだこちらの油性ペンさんのステータスが勧誘中になってるので、勧誘に応じるボタンを押してくださいませ。
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 16:51 |
ハウスルール記入間違えてました。新規の場合は技能値80ですが、継続の場合は90まで許可します。 あと人外と版権のキャラシは許可しません。立ち絵のみ版権というのも禁止です。 何卒ご理解くださいませ。
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/07 16:50 |
好きな漢字は「涼」です。
| 水性ペンに見せた油性ペン | |
| 2025/05/07 16:49 |
ご招待ありがとうございます、参加させていただきます!
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 15:01 |
>アラシさん はーい、キャラシ提出お待ちしております。
| アラシ | |
| 2025/05/07 14:37 |
どうもこんにちは、参加希望をさせていただきます。 募集要項確認させて頂きました、また夕方までには提出させて頂きます。 好きな漢字は牙です、宜しくお願いします~
| kyo | |
| 2025/05/07 12:25 |
>KP ご確認頂きまして有り難う御座います。 よろしくお願い致します。
| ミミ子 | |
| 2025/05/07 12:22 |
>kyoさん 初めまして。キャラシOKです。 時間までごゆっくりお待ちください。
| kyo | |
| 2025/05/07 12:06 |
初めまして。参加希望をさせて頂きます。 キャラシは以下で考えておりますが、能力や技能で問題がありましたら、 新規作成とさせて頂きたいと思います。 https://iachara.com/view/11374338 ご確認お願い致します。好きな漢字は「儚」です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
