【ソード・ワールド2.5】蛮族の野望 ~木こり村編~の内容
セッション内容
 | ソード・ワールド2.5
蛮族の野望 ~木こり村編~ |
GM: |
|
募集締め切り: |
1/4(土) 20:30まで |
募集方法・人数: |
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
1/11(土) 20:30から およそ4時間30分のプレイ時間で予定しています。 |
会場: |
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: |
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: |
指定なし |
セッション種別: |
テキスト(テキセ) |
スマホ参加: |
できない |
見学: |
できない |
詳細内容: |
【レギュレーション】
・ルルブ・サプリ
・必須:基本ルルブI、Ⅱ、Ⅲ
・使用可能:以下を参照
エピックトレジャリー(ET)
モンストラスロア(ML)
アウトロープロファイルブック(OPB)
メイガスアーツ(MA)
バトルマスタリー(BM)
アーケインレリック(AR)
バルバロスレイジ(BR)
バルバロスサーガ(BS)
アビスブレイカー(AB)
・PCについて
・新規作成の場合
・推奨レベル:5
・レベル上限:5
・経験点:合計10000点(初期3000+7000)
・所持金:合計6000G(初期1200+4800G)
・名誉点:80点
・アビスシャード:2つ
・能力成長:5回
・セッション場所での能力値3回振り
もしくは、ゆとシートの「能力値作成」機能を使用。
ゆとシートの機能を使用する場合、
コメント欄に「#ばきん卓01」を入力して作成し、
その後「この能力値で新規作成」を選んで下さい。
あまりに能力値が平均より低い場合は、応相談。
ETのポイント割り振り作成希望者も応相談です。
・持ち込みの場合
・レベル上限:5
・経験点:合計12000点以下
・所持金:合計9000G以下(アイテム含む)
・能力成長:7回以下
・レギュ未満のキャラは引き上げ可能
・レギュ以上のキャラの引き下げは不可
・オリジナルアイテムは使用不可
・蛮族PCについて
・以下の条件を満たしている場合のみ使用可
・穢れ値3以下である事
・人族に擬態できる事
・完全人族メンタルである事(蛮族側のスパイ等は不可)
・第二の剣を信仰していない事
・他の卓へ持ち込めなくても泣かない心をPLが持っている事
・放浪者(ヴァグランツ)PCについて
・冒険者ランクを所持していない事を条件に使用可
・ヴァグランツ特技を習得した冒険者は使用不可
・ルール、裁定について
・戦闘方式:基本戦闘
・敵は基本的にダメージ以外固定値。
一番Lvが高い魔物のみダイスを振ります。
・神の分類と影響圏:不採用
・第二戦闘準備 :採用
・一般技能 :最大5Lv/合計10Lvまで(ただし判定で有利になる事はありません)
・剣の恩寵 :不採用
・流派秘伝 :一部採用
※「BM-42~BM-71」で効果が解説されている物のみ採用。
(つまり2.0のサプリを参照する必要があるものは不採用です)
・騎獣や魔物は基本妖精魔法を使用できないと裁定します。
★★★重要★★★
★応募時のお願い
★GMはココフォリアの使用に慣れておらず、ぐだぐだになる可能性があります。
それでも構わないと言う人のみご応募ください。
★GMは割とノリだけで生きてる人です。
ネタとかおふざけとかR15未満のちょっとえっちな要素とかも大好きです。
TRPGはシリアスで真面目な遊びだと認識している方は
楽しめない卓になるかと思いますので、応募をご遠慮ください。
★戦闘1回、簡単な探索周り1回の短めの卓です。
4時間程度で終わるつもりですが、+1時間程度の延長になる可能性もあります。
その際は巻きで進める可能性もありますので、ご了承ください。
★募集人数は4人です。3人集まれば立卓します。
★申請時は下記についてコメントをお願いします。
・所持ルルブ、サプリ
・ココフォリア動作可否
・希望キャラクター/ビルド
★申請時コメントやその後のやり取りを見て、
楽しくセッションができないと判断をした方については、
参加をお断りする可能性があります。ご了承ください。
<シナリオの概要>
========================================================
ブルライト地方は”導きの港”ハーヴェス王国。
君達はそのハーヴェスの冒険者ギルド支部の一つである
「赤麦亭」に所属している冒険者、
もしくは、現在そこに一時的に滞在している冒険者だ。
「赤麦亭」はまだ新しいギルドであり、
仕事の依頼はあまりなく、退屈な日々を過ごしていた君達。
そんな折、ギルドマスターである人物より、
付き合いのある村と連絡が取れなくなっているので、
その村の状況確認をして欲しいと頼まれる事になる。
========================================================
PC達が手に取る事になる依頼書は以下の通り。
<依頼書>
依頼人:冒険者ギルド支部「赤麦亭」
依頼内容:キコリーヌ村の状況確認と問題解決
報酬:状況確認1000G+問題解決1500G/1人あたり
期日:4日(現地までは徒歩1日半) |
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。