【クトゥルフ神話TRPG】【初回し】彼方からの君に捧ぐの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【初回し】彼方からの君に捧ぐ | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/4(土) 04:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/4(土) 10:00から およそ10時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 2日に分けて5時間ずつ行います。 ) | 
| 会場: | https://discord.gg/zGRQbGBU | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【初回し】彼方からの君に捧ぐ 2日に分けて5時間ずつ行います。 【レギュレーション】 基本ルルブ(6版) 【使用可能サプリ】 なし 【使用ツール】 ココフォリア Discord 【スケジュール】 1/4 10時〜15時 前編 1/5 10時〜15時 後編 それぞれ30分程、昼休憩を挟みます。 【探索者について】 ・新規のみ。 ・過度に協調性のない探索者は禁止。 ・呪文/AF不可。 【シナリオの概要】 タイトル:彼方からの君に捧ぐ 舞台:現代日本⇒? 人数:固定 4人 シナリオ形式:クローズド シナリオの雰囲気:SF 推奨技能:目星、図書館、聞き耳、拳銃、日本刀、回避、応急手当 準推奨技能:医学、人類学、歴史、博物学、その他知識系技能 ※準推奨は各自一つずつ持つことを推奨する。 新規探索者推奨(継続でも可) PC1:あなたは 20 代前半の男性だ。 PC2:あなたは 20 代前半の女性だ。 PC3:あなたは 10 代後半の男性だ。 PC4:あなたは 10 代後半の女性だ。 PC1 or 2 の内、どちらか一人には 6 歳年下の妹がいる。 耳を澄ませば聞こえてくるだろう。 大地を闊歩する「旧支配者」達の歌声が。 君とよく似た顔で泣いて、君とよく似た顔で怒って、君とよく似た顔で笑う。 君たちは「旧支配者」の為の生贄なのだ。 ほら、その顔をよく見せてくれ。 【応募時のお願い】 ・無言申請はやめてください。 ・ハウスルールは“必ず”読んで下さい。 ハウスルールURL↓ https://trpgsession.com/player/celery3089/character/173549155631celery3089/ ・キャラクターシートを確認してから承認します。 ・初KP+初回しなため、拙いところがあるかもですがご容赦下さい。 ・4人揃ったら立卓させていただきます。 ・初回しの為、1時間ほど延長する可能性があります。 ・全て読まれた方はPC1~4を選んで申請時にコメントにください。 【備考】 スマホ参加はできないと記載しましたが、「メモや情報などを見る過程で不便が発生する可能性がある。」という意味なので、それを了承していただけましたら問題ありません。 ココフォリアはDiscordのサーバーに有ります。  いいね! 5  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ ここフラ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ キノミ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♀ 綿谷ローグ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ トウカ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/03 19:12 | 
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/03 19:09 | 
>トウカさん 確認しました! 承認いたします! 立ち絵の用意をお忘れなく。
| トウカ | |
| 2025/01/03 19:02 | 
どうも、トウカと申します。興味があるので参加申請しました。 https://iachara.com/view/10587095 好きな動物はコウモリです
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/03 01:57 | 
>綿谷ローグさん 確認しました。 当日はよろしくお願いします!
| 綿谷ローグ | |
| 2025/01/03 01:48 | 
>秋刀魚さん ご指摘いただいた、以下の点を修正いたしました。 ・年齢とEDU ・図書館技能の職業Pから趣味Pへの移動。 ・上記修正の影響の数値振り直し 修正したキャラシがこちらで、これで申請を描けさせていただきます。https://iachara.com/view/10583287 また立ち絵は仮のものなので、差し替えるかもしれません。よろしくおねがいします。
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/02 23:08 | 
>綿谷ローグさん 繰り返しすみません。 ちなみにキャラの立ち絵は用意されてますでしょうか? されてないのであればお願いします!
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/02 23:05 | 
>綿谷ローグさん すみません、PC2は埋まっていますのでPC4でキャラ作成をお願いいたします。 このキャラを使う場合は、EDUの振り直しと年齢の修正、そして警官の職業技能には図書館は無いのでその修正をお願いします。 それと参加申請もお願いします! 上記の事が確認でき次第、承認いたします!
| 綿谷ローグ | |
| 2025/01/02 22:55 | 
はじめまして。参加を希望いたします。 先日、別所にて初セッションを終えたばかりなのですが大丈夫でしょうか? 希望はPC2なのですが、すでに枠が埋まっているようでしたら、PC4で希望します。 237Pの中で好きな動物はナイル・クロコダイルです。 キャラシこちらになります。https://iachara.com/view/10580918
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 19:42 | 
>ここフラさん 確認しました!よろしくお願いします!
| ここフラ | |
| 2025/01/01 19:02 | 
>秋刀魚さん 修正致しました!
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 17:14 | 
>キノミ様 確認しました。問題無いです!
| キノミ | |
| 2025/01/01 16:49 | 
>秋刀魚 様 大変失礼いたしました。 年齢と技能を修正しています!
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 16:35 | 
>キノミさん 提出ありがとうございます! PC1は「20 代前半の男性」なのでそこの修正をお願いします。また、教授の知識系技能の職業技能は、2つまで選択可能なので、医学・人類学・博物学・歴史の2つからお選び下さい。 それ以外は問題ないです!
| キノミ | |
| 2025/01/01 16:19 | 
お待たせいたしました。 以下キャラシとなりますが問題ありましたらご指摘ください。 https://iachara.com/view/10571386
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 15:50 | 
>ここフラさん キャラシ確認しました。 基本ルルブの私立探偵には追跡と目星は職業技能にないので、そこだけ修正をお願いします。 後は問題ないです!
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 11:34 | 
はい、よろしくお願いします! キャラシの提出楽しみにしています
| キノミ | |
| 2025/01/01 11:31 | 
この度はお誘い頂きありがとうございます。 237Pの中で好きな動物はゴリラです。 PC1を希望いたします。 よろしくお願いします!
| ここフラ | |
| 2025/01/01 11:12 | 
失礼致しましたこちら新規の子です https://iachara.com/view/10571056 (PC2を希望です←要らなかったらすいません!)
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 09:04 | 
申し訳ありません。 今回継続は無しとさせて頂いておりますので、新規でお願いします。
| ここフラ | |
| 2025/01/01 09:01 | 
PC2で希望させて頂きます キャラシについてですが、推奨+準推奨を所持しているPCが継続探索者しか居ましたのでこちらを提出させて頂きます武器にある刀は禁止して頂いても問題ないです。 https://iachara.com/view/10543895
| 秋刀魚 | |
| 2025/01/01 08:56 | 
こちらこそありがとうございます! 承認させていただきます。PC1〜4の選択とキャラシの提出はこちらでお願いします。
| ここフラ | |
| 2025/01/01 08:46 | 
お誘いありがとうございます! 好きな動物はクロコダイルです
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION


 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10