【ダブルクロス3rd】【クリスマス初心者卓】ぼくらのまちのだぶるくろすの内容
セッション内容
 | ダブルクロス3rd
【クリスマス初心者卓】ぼくらのまちのだぶるくろす |
GM: |
|
募集締め切り: |
12/25(水) 00:00まで |
募集方法・人数: |
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
12/26(木) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 12/25,12/26の20:00~24:00予定です。26日は二日目かつ最終日予定です!お忘れなく~! ) |
会場: |
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: |
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: |
指定なし |
セッション種別: |
テキスト(テキセ) |
スマホ参加: |
できない |
見学: |
できる |
詳細内容: |
【レギュレーション】
シナリオ名:ぼくらのまちのだぶるくろす
(作者:×さん)
TALTO掲載シナリオです。
必須:基本ルールブック1&2
許可:上級
要相談:EA(エフェクトアーカイブ)、IC(インフィニティコード)、基本ルールブック1はあるが2が未所持で参加希望のPL
不可:上記に記載のないサプリ群(非公式も含む)
経験点:初期作成130点+4点(お好きなイージーエフェクトをどうぞ)
CS作成について:クイックスタート、コンストラクション、フルスクラッチどれでも可
ステージ:東京近郊N市
ユニークアイテムの使用:要相談(PC間バランスがよほど崩れなければ大体許可します)
Dロイス:許可
ウロボロス:PL側もサプリを持っている場合のみ相談に応じます
【トレーラー】
ぼくらにはヒミツがある。
この町にはヒミツがある。
ウソみたいなコトが、ホントにあるんだ!
ダブルクロス The 3rd Edition
『ぼくらのまちのだぶるくろす』
――ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。
【ハンドアウト】
ロイス取得の際、公式NPCは選択せずとも良い。選択しなかった場合、代わりに自由なロイスを設定すること。
▽舞台:N市南小学校
ありふれた小学校。
PC達は全員、この小学校の生徒or教師である。
▽PC:小学生
ロイス:PC同士 推奨感情→P:友情/N:不安
カヴァー/ワークス:指定なし/推奨は小学生
---------------------------------------------------------
君達はN市南小学校の五年生で、同じクラスに所属している。
君達には親にも内緒の秘密がある。実は君達は凄い力を持っている……つまりは超能力者なのだ。
ひょんなことから君達は互いが同じ超能力者であることを知って、親近感からつるんでいる。
なお、君達はUGNには属していないし、その存在も知らない。シンドロームやオーヴァードといった用語も知らない。
---------------------------------------------------------
▽GM兼任PC:先生
ロイス:小学生のハンドアウトPC 推奨感情→P:庇護/N:嫌気
カヴァー/ワークス:教師/推奨はUGNエージェント
---------------------------------------------------------
このハンドアウトのPCは一人であること。
君はN市南小学校の教師だ。「PC:小学生」の担任でもいいし、音楽や図工の先生、保健の先生などでもよい。
君は実はUGNエージェントだ。「PC:小学生」らがオーヴァードであることを知っており、彼らを保護観察するために派遣された。
その他にはこの辺りの地域に出没する野良ジャームの退治などを行っている。
(※GMCではありますが、ほぼシナリオ進行用NPCで、支援型のビルドにするつもりです。PCたちは特にこだわりがなければアタッカーでおいでね!)
【応募時のお願い】
・この卓は「初心者GMと初心者同士ワイワイやろう!」をコンセプトにしているため、サプリ環境の幅が狭いものとなっております。ベテランの方はご注意ください。
・クライマックス戦闘において、ビルドがアタッカーの範囲攻撃型だと少し有利です。強制ではないのでお好きなデータでおいでませ!基本サンプルキャラでも勝てるバランスです。
・開催日程は、12/25(水),12/26(木)の20:00~24:00+予備日12/27(金)のどこか数時間を想定しています。日程の都合がある方はお気軽にご相談ください。
・初心者卓のため、ダブルクロスの経験が浅い方を歓迎します!ダイスボットなどセッションの基本の流れをぼちぼち覚えていきましょう( ˘ω˘)
・ベテランでも参加したい方は締め切り一日前くらいまで一旦ステイしてくれると助かります。流卓しそうになったら・・・是非助けてください!!!
・2名から立卓です。1名以下の場合は相談次第で立卓もしくは流卓、0名で流卓です。
☆ここまでしっかりお読みになられた方は、確認のため「戦闘BGMでかかるとテンションが上がる曲・またはその曲の特徴・好きな作曲者」をいずれか1つ、お好きにコメントに添えて参加希望をお願いします!
(複数可・GMが確認時点で特に記載が無い場合は選考で落とします)
【GMより】
初めまして、今回GMをさせて頂くちくわぶと申します!
初ダブクロGMをここオンセンにて「World End Juvenile」という公式シでデビューしてからもうすぐ1年です。
ただ初心者度合いは相変わらずです!新サプリ発売おめでとうダブクロ!
今回は久しぶりに野良ダブクロGMやりたいな~とのことで、かる~くクリスマス近辺でも終われる初心者卓をご用意しました。仕事納めで暇してる方や冬休みの学生さんいらっしゃい!
質問・相談などはお気軽にどうぞ。特に年末なので日程などご無理なさらず。
もし良ければ一緒に新人小学生オーヴァードデビューしましょう!
よろしくお願いいたします!
|
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ぱるむ 12 可 |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
| 無糖 8 不 |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
本作は、「矢野俊策、F.E.A.R.、KADOKAWA」が権利を有する「ダブルクロス The 3rd Edition」の二次創作物です。