【クトゥルフ神話TRPG】エルコールアヴァターラの内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                11/30(土) 10:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                11/30(土) 10:00から およそ21時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                エルコールアヴターラ 
             
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
欠員が一人出た為に募集します。11月30日と12月1日9時からとと28日9時からです。
HO4を募集します。
【シナリオの概要】
「人類の為に、人間を頃せ」
悪を穿つのは必ずしも光ではない。
光は絶対的な正義ではない。
悪は、傲慢なエゴであり、愚直な信念だ。
だからこそ、簡単に折れやしないのだ。
【形式】特殊舞台秘匿 HO シナリオ
【人数】4 人固定
【推奨技能】戦闘技能、探索技能、ナビゲート、その他 HO に記載
【シナリオ推定時間】21時間
【ロスト】有
【後遺症】有
擬人化×ダークエージェント×秘匿 4PL
【シナリオに含まれる要素】
軽いメタを想起させるような描写、ダイスによるEND ルートの決定、軽度のグロ、理不尽な展開または秘匿描写、神話的事象の大々的な独自解釈、オリジナル設定や要素
【公開 HO】
共通 HO
君たちはとある特務機関に所属するエージェントである。
HO1 Weapon
君は武器より生まれた一課のエージェントだ
HO2 Game
君は遊戯より生まれた二課のエージェントだ
HO3 Food
君は食べ物より生まれた三課のエージェントだ
HO4 God
君は神より生まれた四課のエージェントだ
【探索者の立ち絵について】
黒スーツ,黒ベスト,黒ワイシャツ,ベルト,サスペンダー,黒手袋,黒ネクタイ,黒リボン,黒色のアクセサリーなどどれかひとつは黒い何かを必ず立ち絵に入れること
【探索者作成ルール】
職業ベース:警察官
職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星+次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、柔道、日本刀、拳銃、杖
【HO1 特徴】
君の力は誰かを傷つける物である。
君の力は何かを壊す物である。
時としてそれは、誰かを守る力となる。
CON、STR の算出は 2d6+6 で行うこと。
更に STR に固定値で+8 の補正(上限を越えても良いとする)
更に装甲が常に+5 される。
【HO2 特徴】
君は人間の傍にあって堕落させてしまうものである。
君は人間の傍にあって破滅させてしまうものである。
時としてそれは、心を豊かにするものになる。
POW、INT の算出は 2d6+6 で行うこと。
更に INT に固定値で+5 の補正(上限を越えても良いとする)
更に MP が常に+10 される。
【HO3 特徴】
君の足は早くて、そして腐りやすい。
君は飢えていて、命に期限がついている。
時としてそれは、甘美な贅沢となる。
DEX、APP の算出は 2d6+6 で行うこと。
更に DEX に固定値で+5 の補正(上限を越えても良いとする)
更に HP が常に+5 される。
【HO4 特徴】
君は全てを知っている。
君は全てを聞いている。
そんな君の力は、さて、何になるだろう?
EDU の算出は 1d6+15 で行うこと。
また SIZ と CON を除くステータスは 1d6+12 での算出となる。
【応募時のお願い】
18歳以上の方にお願いします
【備考】
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION