【クトゥルフ神話TRPG】まれびとこぞりての内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  まれびとこぞりて | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/16(土) 21:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/16(土) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 11月後半予定 ) | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | R15+指定 | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 第6版 2010、2015(特徴表) 使用可 プレイングガイドの職業可 【シナリオの概要】 推奨人数:2~4人 想定時間:3時間 探索者は友人同士だ。1人は船舶の操縦ができる。 文化的な知識や、探検に役立つ技能を持った探索者は活躍の機会が多いだろう。 衛星写真を見ていた探索者は、太平洋に浮かぶ無人島に、建造物らしきものを発見する。友人を連れ立って探検に赴いた探索者を待ち受けていたのは……。 絶海の孤島を舞台に展開するクローズドシナリオ。 コンセプトは、ホラー・カルト・生理的嫌悪感。 【応募時のお願い】 ・ルルブ所持者のみでお願いします、また、ハウスルールの確認をお願いします。これに同意いただけない場合は参加を遠慮いただきます。 ・キャラクターシートに関しては常識の範囲内でお願いします、内容によっては修正や参加をやめていただく可能性があります。 ・キャラシを確認の上承認します。 ・応募時のコメントに好きなニチアサの番組を記載してください。 ハウスルール https://trpgsession.com/character-detail.php?c=173054708734tXPixmbW6A6iLWK&s=tXPixmbW6A6iLWK 【備考】 ・初めての募集なので不備があると思いますがよろしくおねがいします。 ・2人から立卓します。 ・質問等あれば気軽にコメントください ・メンバーが決まり次第詳細な日程を決めます  いいね! 7  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ くじら   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ むぅ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 島風仁   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ からし蓮根   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| クマー | |
| 2024/11/10 23:04 | 
| むぅ | |
| 2024/11/05 19:34 | 
キャラシを作成しましたので提出させていただきます。 お手数ですがご確認いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。 https://iachara.com/view/10192342
| からし蓮根 | |
| 2024/11/05 14:51 | 
始めましてからし蓮根と申します。 シナリオに惹かれたため参加申請させて頂きます。 基本ルルブ、クトゥルフ2015を所持しています。 ハウスルール確認いたしました。 今回はこの継続探索者で行きたいと思っています。 https://iachara.com/view/9619431 ご確認の方よろしくお願いします。 好きなニチアサ番組は仮面ライダーオーズです。
| 島風仁 | |
| 2024/11/05 14:30 | 
はじめまして島風仁と申します 探検が好きなので参加を申請させていただきました ハウスルールは確認致しました キャラシを貼っておきます https://iachara.com/view/10058827 魔導書を2冊所持していますが研究はしていないので持っているだけです 小説家さんなので文化的知識は多い方だと思います 好きなニチアサ番組は仮面ライダー555と仮面ライダーカブトです
| むぅ | |
| 2024/11/05 14:11 | 
はじめまして、むぅと申します。 前々から気になっていたシナリオでしたので参加申請をさせていただきました。 ハウスルール確認致しました。 ルールブックに関しては6版、サプリメントは2010、2015所持です。 キャラクターにつきましては<操縦:船舶>持ちのキャラを新規で作成したいと思います。 好きなニチアサ…記憶の片隅にあるのは「星獣戦隊ギンガマン」…ですかね(ちょっと古くて申し訳ないです) ご検討いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION


 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10