【クトゥルフ神話TRPG】【初心者歓迎】くくりののろいの内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG |
| GM: | |
| 募集締め切り: | 7/8(月) 21:00まで |
| 募集方法・人数: | 先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) |
| 開催日時: プレイ時間: |
7/8(月) 21:30から およそ2時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPでプレイ時間が前後する可能性があります ) |
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| レイティング指定: | 指定なし |
| セッション種別: | |
| スマホ参加: | できる |
| 見学: | できる |
| 詳細内容: | 【レギュレーション】
クトゥルフ神話6版
持っていなくても大丈夫です
【シナリオの概要】
時刻は夜の 9 時、探索者達はそれぞれの日
常を過ごしていた。
仕事を終え帰宅途中かもしれない、明日までの仕事を大急ぎで片付けているかもしれない。何にせよ、普通の人生の、普通のひとときであった。
......その瞬間までは。
■推奨プレイ人数2 人から
※あくまで推奨のため、ソロでも可能
■プレイ時間 1時間〜2時間
■技能 推奨 探索技能(目星 聞き耳 図書館)
準推奨 生物学(あまり使わない)
クローズドシナリオ SAN値チェック多め
【応募時のお願い】
https://trpgsession.com/player-detail.php?c=yata44&ov=1
お手数おかけしますが、こちらからハウスルールの確認をお願いいたします!
参加する際はコメントをお願いします!
【備考】
ココフォリア、discord、いあきゃらを使用します!初心者歓迎の為、使い方が分からない方はコメントをお願いします。
|
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
ポイ | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
デボネア | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
雷音 | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
| ヤタ | |
| 2024/07/08 21:15 |
| 雷音 | |
| 2024/07/08 21:08 |
概要の記載ありがとうございます。SAN値が高いのと生物学持ちがいるのでこちらに継続PCで行きたいと思います。 確認をお願いします。 https://iachara.com/view/3790817
| ヤタ | |
| 2024/07/08 21:02 |
雷音さん、お久しぶりです すみません、概要書き忘れていましたね 追加で記載します
| 雷音 | |
| 2024/07/08 21:00 |
こんばんは〜。お久しぶりです雷音(らいおん)です。好きな動物は犬です。 一つ質問なんですが、概要等が見当たらないのですがどういった導入やどういうPCが好ましいのでしょうか?
| デボネア | |
| 2024/07/08 20:57 |
描き忘れてた猫です
| ヤタ | |
| 2024/07/08 20:46 |
コメントありがとうございます 確認ですが、きちんとハウスルールの方は読まれましたか? 読まれてない方はもう一度確認お願いします
| デボネア | |
| 2024/07/08 20:37 |
こんばんは~参加希望です。。 継続キャラ、ウェブデザイナーで・・よろしくお願いします https://iachara.com/view/9235827
| ポイ | |
| 2024/07/08 20:11 |
ヤタさん、こんばんは! 参加希望いたします。 継続5回目くらいの6版医者です、よろしくお願いいたします。 https://iachara.com/view/9081094
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
