【クトゥルフ神話TRPG】【初心者歓迎】悪霊の家 【2回目】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【初心者歓迎】悪霊の家 【2回目】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/4(土) 18:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/4(土) 19:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPによって前後します。(2時間~4時間) ) | 
| 会場: | https://discord.gg/r6UCe5ZV | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | R15+指定 | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】
・クトゥルフ神話TRPG 第6版
・ルルブ未所持の場合、コメントをお願いいたします。参加は未所持でも大歓迎です!
【シナリオの概要】
シナリオ名 : 悪霊の家
新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート・ルール掲載シナリオ
人数 : 2~4名 (2名以上で立卓)
推定時間 : 3~4時間(RPで前後します)
セッション方式 : ボイスセッションのみ
会場 : discordとココフォリアを使います!
難易度 : 参加PLによって合わせます
ロスト率 : 可能性あり
舞台 : 1920年 アメリカ マサチューセッツ州 ボストン
シナリオ内容 : 
とある屋敷の家主が、探索者に屋敷の調査を依頼してくる。探索者は町での調査や、直接現場に赴くことで真相を明らかにする。しかし、調査を進める中で屋敷に不気味な影が潜んでいることが明らかになる…。
推奨技能 : 探索技能(目星、聞き耳、図書館)、
               説得技能(説得、言いくるめ、威圧)
               戦闘技能、精神分析、応急手当
技能の上限値は”80”、魔術・AF等は要相談
推奨職業 : 私立探偵、素人探偵、ジャーナリスト
職業については推奨以外でも問題ありません。
本舞台は1920年アメリカのため時代に合うキャラクターをお願いいたします。
【応募時のお願い】
・参加申請時に一言コメントをお願いいたします。
・キャラクターの作成が出来ましたら確認を
 致しますのでご連絡お願いいたします。
・キャラクターの作成がわからないという方はコメントをお願いいたします。
   セッション開始1時間前にディスコの方に参加をお願いいたします。
   是非一緒に作りましょう!
・基本シナリオ通り進みますが、シナリオに影響がない範囲で多少追加要素があるため、許せる方のみ応募をお願い致します。
【備考】
・初心者KPのため、もたついたりミスがあると思われるため、
   許容できる方のみご参加をお願いいたします。
・私もまだまだ経験が浅いため、これからクトゥルフを始める初心者さん
   是非一緒に楽しみましょう!
・もちろん熟練者さんも是非ご指導のほどお願いいたします!
 いいね! 6  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ レキストラ   | |
| 参加決定  [ | 
| レイナ@愚か者   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♀ えそらつき   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 5333   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| ホノカ | |
| 2024/05/04 18:05 | 
| ホノカ | |
| 2024/05/03 16:30 | 
>レイナさん。 キャラシのご提出ありがとうございます! 問題ありません! 当日はよろしくお願いいたします!
| レイナ@愚か者 | |
| 2024/05/03 16:09 | 
https://iachara.com/view/8753215 提出遅れましたが、こんな感じになりました!
| レキストラ | |
| 2024/05/02 14:33 | 
ホノカさんありがとうございます! 他のPLの人たちも当日はよろしくお願いします。
| ホノカ | |
| 2024/05/02 13:32 | 
>えそらつきさん。 こちらこそよろしくお願いいたします!
| ホノカ | |
| 2024/05/02 13:31 | 
>レキストラさん 立ち絵の準備ありがとうございます! 問題ないです!
| えそらつき | |
| 2024/05/02 12:30 | 
よかったです 当日楽しみです、よろしくお願いします🙇
| ホノカ | |
| 2024/05/02 12:18 | 
>えそらつきさん。 立ち絵の準備ありがとうございます! 持ち物の修正も助かります!
| ホノカ | |
| 2024/05/02 00:19 | 
>5333さん。 キャラシのご提出ありがとうございます! 問題なしです!当日はよろしくお願いいたします!
| 5333 | |
| 2024/05/01 22:05 | 
https://iachara.com/view/8755494 キャラシできたので確認お願いします。
| えそらつき | |
| 2024/05/01 21:12 | 
分かりました 気をつけますね
| ホノカ | |
| 2024/05/01 20:01 | 
>えそらつきさん キャラシのご提出ありがとうございます。 内容特に問題ないのですが、2点ほどお願いしたいことがございます。 1点目は1920年シナリオのため携帯やパソコンはなく記事等は手書きの時代のため ロールプレイをするときには一応留意しておいてください! ※特にキャラシの修正等は必要ございません 2点目はお手数ですがキャラクターのイメージをつきやすくするため 立ち絵の準備をお願いいたします。 セッション開始前までに準備して頂ければ問題ないです! 当日はよろしくお願いいたします!
| ホノカ | |
| 2024/05/01 17:15 | 
>5333さん。 ぜひ参加のほうお願いいたします! キャラシの方確認いたしますので、 作成次第ご連絡お願い致します!
| 5333 | |
| 2024/05/01 17:11 | 
こんにちは!前々から気になっていたので参加させて欲しいです!
| ホノカ | |
| 2024/05/01 17:08 | 
>えそらつきさん 承知いたしました! ご連絡お持ちしています!
| えそらつき | |
| 2024/05/01 17:05 | 
大丈夫だと思います。 作成したら報告します
| ホノカ | |
| 2024/05/01 16:54 | 
>えそらつきさん。 ルルブ末所持+初プレイ承知いたしました! ぜひぜひ参加お願いいたします! キャラシの作り方等はご存じでしょうか?
| えそらつき | |
| 2024/05/01 16:20 | 
ルルブ未所持で初めてのプレイヤーです。参加大丈夫でしょうか?
| ホノカ | |
| 2024/05/01 15:37 | 
>レイナさん ご連絡ありがとうございます! 是非参加をお願いします! キャラシの方確認いたしますので、 作成次第ご連絡お願い致します!
| レイナ@愚か者 | |
| 2024/05/01 15:10 | 
初めまして、レイナと申します! 悪霊の家、気になっていたので参加させていただきたいです!
| レキストラ | |
| 2024/05/01 13:31 | 
ホノカさん、了解しました! 当日はよろしくお願いします!
| ホノカ | |
| 2024/05/01 11:04 | 
>レキストラさん キャラシのご提出ありがとうございます。 問題ないです!当日はよろしくお願いいたします! ただ、お手数ですがキャラクターのイメージをつきやすくするため 立ち絵の準備をお願いいたします。 セッション開始前までに準備して頂ければ問題ないです!
| ホノカ | |
| 2024/05/01 00:56 | 
>レキストラさん。 はい!お待ちしております!
| レキストラ | |
| 2024/05/01 00:01 | 
了解しました!作成が完了したらまた連絡します。
| ホノカ | |
| 2024/04/30 23:52 | 
>レキストラさん。 ネットのもので作成問題ないです! 完了いたしましたら確認いたしますので、 ご連絡の程お願い致します!
| レキストラ | |
| 2024/04/30 23:48 | 
はい、大丈夫だと思います。 職業技能についてはネットで調べたものでも大丈夫でしょうか?推奨職業通り、探偵で行こうと考えているのですが
| ホノカ | |
| 2024/04/30 23:40 | 
>レキストラさん 初めまして、コメントありがとうございます! ルルブ末所持+初PL承知いたしました! キャラシの作り方等はご存じでしょうか?
| レキストラ | |
| 2024/04/30 23:31 | 
ルールブック未所持+初PLですが参加したいです、よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION


 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10