【クトゥルフ神話TRPG】【代入犯と真実の選択】未経験者歓迎の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                2/7(水) 13:30まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                2/7(水) 13:30から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【セッション環境】
・システム クトゥルフ神話TRPG 6版
※下記の【キャラシート】に制限を記載
・ボイス:discord
https://discord.gg/RvyYHu3 
・セッション会場:新ココフォリア
新ココフォリアのURLは卓開始前にディスコードのDMで送ります
・使用機器:PCでもスマホでも可
【慣れてない方へ】
希望があればキャラ作成やシステムの説明、事前の説明等々できますのでお気軽にお声がけください
【注意】下記に当てはまる方は参加を控えてください。
他参加者への迷惑となった方のパターンを記載しています
・推理系が得意不得意ではなく”嫌い” ”やりたくない”
・文章を読む事や話し合いが得意不得意ではなく”嫌い” ”やりたくない”。
・情報量と文章量の多いシナリオが嫌い
・自分の探索者を使えれば他PLやシナリオは関係ない方
・相談できない、他人の話を尊重できない方
・RPが苦手な方ではなくRPが嫌いな方はご遠慮ください
※推理の難度が高いわけではなくシナリオ要素が推理に傾注しているため他要素を求めている方や嫌いな人には向きません
☆【キャラシート】☆
・キャラシート提出先:
https://discord.com/channels/518042985632366592/697031792640786442 
細かいレギュレーションなどはこちら↓ディスコードにも同じものがあります
https://trpgsession.com/player-detail.php?c=mikeru01&ov=1 
【シナリオレギュレーション】
・シナリオ傾向 :探索 推理考察 5時間 +-1時間
・探索者傾向 :シナリオ警官NPCとは知人や友人関係
・舞台情報 :現代日本 都内 10月
・人種 :自由
・備考 :会話が成立するキャラクターがおすすめ(技能ではない)
    :技能ロール以外で多く追加の情報あり(必須ではない)
    :探索者は違法捜査をすることになる(全職業共通)
    :探索者の能力値が低くても活躍しやすい
    :事前情報が多いので事前に読むのをオススメ
    (新ココフォリアに記載)
    (参加確定後ディスコードにてURLを送ります)
    :メモをとるとやりやすくなります
    :中の人の考えを反映しやすいキャラクターがオススメ
・探索者:技能値上限なし 新規継続可 2020経験を積んだ探索者使用可
【シナリオの概要】
10月4日の夜、スマホに警官からTVで話題の殺人事件解明の協力依頼を受ける。警察官からの依頼は違法なものだが、報酬や多少の便宜を図ってくれる。色よい返事を返すと、依頼詳細は連絡アプリでサクッと送られてきた。他にも協力者がおり、集合場所は明日各自で決めることになった。
事件関係者は全員とある大学に通っており、関係者は総勢4名。
事件当日の動きや人間関係、司法解剖の経過報告等を加味しながら探索者たちは真相解明に挑む。
事件簡単内容:とある河川敷で女性の遺体が見つかった。顔面が潰され、指紋も焼かれており、現在捜査難航中。
【応募時のお願い】
・シナリオは一部変更や情報追加があるかもしれません。
 本筋が変わらない範囲で改編していることがあります。
・卓中雰囲気を害する問題行動が目立つ場合退去いただくことがあります
(シナリオの雰囲気ではなく、PLやKPが話し合える雰囲気のこと)
・この詳細を読んでいない場合、
 参加を取り消すことや他の参加者を優先することがあります。
・話し合いが嫌いな方は参加をご遠慮ください。
(コミュニケーションが嫌いな方や他人の意見を聞けない方が対象)
・参加申請時にはルールブック所持の有無を記載してください。
★どの媒体からでも参加希望時に好きな怪物を記載してください★
(ツイッターならTwitterのリプライでお願いします)
【備考】
おすすめ技能(使用機会があるかも)
:考える気力(リアルINTではない、技能ではない)
 捜査に有用そうな技能、警察や探偵が所有していそうな技能
オススメ職業
:オススメ職業はないが、中の人の考えを反映しやすいキャラクターや清濁併せ呑むようなキャラクターであれば選択や行動の幅が広く取れるかもしれない。
【卓傾向】
・行動やRP等で技能や情報収集への補正をよく行う傾向があります
・上記卓傾向のため、探索者の素の性能や持ち込みの所持品だけで進行を行うプレイ方針の方やRPをしない方には不公平を感じる事があります。
【諸注意】
・メッセージの返事が遅れることがあります。
・2人から立卓します
・募集内容は変更することがあります
・どの媒体からでも参加申請を受けた時点でこのページを読んだものとして扱います  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		みん   6   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION