【クトゥルフ神話TRPG】悪霊の家(現代改変版)の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                6/18(日) 12:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                6/18(日) 13:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                クトゥルフ神話TRPG 第6版シナリオ
「悪霊の家」 
ルールブック掲載シナリオ(改変あり)
◆シナリオ概要
舞台:現代日本
人数:3~ 5人 
プレイ時間:4時間〜8時間
発狂率:中
ロスト率:中~高
シナリオタイプ:シティ
推奨技能:目星、聞き耳、図書館、忍び歩きor戦闘系技能、交渉系技能
準推奨技能:医学、精神分析、英語
新規、継続探索者 可能
◆シナリオあらすじ
舞台は現代日本
探索者たちは依頼を受け、心霊現象が起きるという屋敷の調査へ赴くこととなる。
【応募時のお願い】
新規、継続探索者 可能
新規探索者の場合は、技能値上限85まででお願いします
継続探索者の場合は、人外や強過ぎるキャラは他PL全員の許可があれば連れてきても良く、それ以外であれば大抵許可します。
ネタバレは不思議な力が働くことになるのでおやめください。
AF、呪文の持込は基本許可しますが、使った結果が必ずいい結果になるとは限らないことをご承知の上で持込、使用してください。
細かいハウスルールはDiscordのサーバ内のを見るかこちらで確認お願いします。
https://trpgsession.com/character-detail.php?c=168448165682nico464985&s=nico464985 
【備考】
ココフォリアの会場はDiscord鯖内にあります。
2名から立卓
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		イブ   9   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION