【クトゥルフ神話TRPG】☆謎解きシナリオ☆『ラズベリージャム』(初心者歓迎)の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                1/28(土) 18:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                先着順で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                1/28(土) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できない  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                シナリオ名:ラズベリージャム
レギュレーション:基本ルルブ6版
キーパー:フジユー(初心者GM)
募集人数:3~5名(3名は確定済み)
開催日程:1/28 20時から
予定時間:4時間(謎解き要素が多いため長引く可能性大)
募集締切:1/28 18時まで
セッション形式:ボイチャ
使用ツール:ディスコード、ココフォリア
卓難易度:★★★☆☆
開催部屋:当日公開
推奨技能:探索系
シナリオ傾向:謎解き、クローズド
初心者の参加可否:初心者可
卓の雰囲気:みんなで楽しくを重視
〇公開情報
探索者たちにはそれぞれ身内の少女がおり、彼女らはガールスカウトの活動として合宿に行っていました。
今日はその最終日で、探索者たちは彼女らを迎えに行くために合宿先である『ペティグリューマンション』に向かいます。
〇応募時のお願い
初心者の方、RPが不慣れな方も多く参加していますので、ベテランの方はPLの立場から皆様が楽しめるようフォローしていただけると助かります。
今回は謎解き要素が多めのシナリオになっております、長引く可能性があるため夜更かししても問題ない方、しっかり睡眠をとり思考が働く方を推奨しております。
〇備考
初めて回すシナリオのためぐたぐたやミスがありましたら許してください
ある程度自由に行こうとは思いますが他のプレイヤーへの配慮は忘れずお手柔らかにお願いします。
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♀  てい   5   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
♂  メサ   10   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION