【クトゥルフ神話TRPG】【初心者歓迎】壊胎の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                12/25(日) 00:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                12/29(木) 13:00から およそ7時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できない  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                クトゥルフ神話TRPG
『壊胎』
■概要
探索者達は、ある日何者かに襲われて意識を失う。
目が醒めるとそこは見知らぬ室内だった。
――さあ、君の運命を掴み取れ。
■事前プレイ情報
▽基本情報
プレイ人数:2人固定
プレイ時間:ボイセで 6 時間~ 8 時間
ロスト率:高い
舞台:現代日本
▽探索者の作成
推奨技能:《戦闘系技能》
準推奨技能:《探索系技能》《身体系技能》
その他:現在日本国内に住んでいること以外制約なし。
【右も左もわからないよ!という方へ】
キャラ作成やココフォリアの操作方法など、希望があれば事前に時間をとって一通りお伝えします!ルルブがなくてもOK。お友達とのご応募も可能です。
ただし、PCでボイチャができる環境が整っていることが前提になります。
初セッションの場合ちょっと過酷なシナリオにはなりますが、やってみれば大丈夫大丈夫。
お気軽にどうぞ~。
【探索者作成時のお願い】
(ハウスルール)
・回避はDEXの3倍まで。
・80以上の技能値には理由付けをお願いします。
・年齢によるEDUの変動及び年齢制限を採用しています。
※技能値の目安として60~で専門的な知識、技能を有しているプロフェッショナルに該当することを念頭にキャラ作成をお願い致します。
※オリジナル職業や技能については相談の上、納得させていただければ許可致します。
【備考】
KP経験は20回前後ですが当シナリオを回すのは2度目です。
その上セッション自体とってもブランクがありますのでどうぞお手柔らかに。
参加申請時には冬の楽しみを添えてください。
RPを頑張った分、打開策をいろいろと考えて提案してくれた分は還元したい派のKPです。
一緒に楽しんで、生還を目指しましょう!
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  莞爾   0   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
退会したプレイヤー 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION