【クトゥルフ神話TRPG】昔即興で作ったクトゥルフの内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ kitune   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| kitune | |
| 2022/12/10 06:45 | 
| kitune | |
| 2022/12/06 20:13 | 
集まらなかったらお助けNPC君が欲しいです
| ひろ | |
| 2022/12/06 19:06 | 
では、私の実力的にあと2人募集枠を増やそうと思います。期限内に集まらなかった場合はタイマンで大丈夫でしょうか?その場合お助けNPCを用意した方がいいでしょうか?
| kitune | |
| 2022/12/06 17:06 | 
後者でフィリピン爆竹は使用しなくても大丈夫です
| ひろ | |
| 2022/12/06 12:15 | 
キツネ太郎さんの知り合いの方をこのセッションに誘うのでしょうか? それとも募集人数を増やして、募集期限までに人数が増えればそれでよいのでしょうか? 前者であれば構いませんが、後者であればフィリピン爆竹の使用は許容できませんし、参加人数を早めに確定しておきたいので、どうしてもというわけでなければしたくありません。
| kitune | |
| 2022/12/05 19:26 | 
すみませんやっぱり一人だと初心者の僕では怖いです。なんとか複数人にできたり出来ませんか?
| kitune | |
| 2022/12/03 09:49 | 
家光を登録できましたありがとうございます。
| kitune | |
| 2022/12/03 08:40 | 
なるほどありがとうございます
| ひろ | |
| 2022/12/02 21:46 | 
ココフォリアでのキャラクターの作り方は、私がここで説明するよりも、YouTubeや公式ページなどを参照した方が分かりやすいと思いますが、説明してみます。 まず、ココフォリアのルームを開いてください。そうすると、上にいろいろなマークがあるところの顔のようなところ(マイキャラクター一覧)をクリックしてください。表示されたところにある+をクリックすると新しくキャラクターが作成されます。 編集画面がそのまま表示されると思うので必要事項を入力してください。 イニシアティブにはDEXを入力してください。 ステータスには、HP・MP・SAN値、パラメーターには、STRやCONなどを入力してください。 チャットパレットに CCB<=数値 技能名 のように、数値以下なら成功であるというダイスを登録できます。 そのような感じです。
| kitune | |
| 2022/11/30 18:09 | 
それにツイッターでログインもできましたありがとうございます
| kitune | |
| 2022/11/30 18:07 | 
ほんとですねありがとうございます。ツイッターでもう一度ログインできないかやってみます。あとキャラクターってどうやって入れてできるのでしょうか
| ひろ | |
| 2022/11/30 17:28 | 
返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 会場にあるURLからルームにとべるはずです。たしかログインしなくても大丈夫だったと思います。入れない場合はオンセンでやってみようかと思います。
| kitune | |
| 2022/11/28 20:20 | 
ツイッターアカウントがあるのですがログインできませんしどのようにしてルームに入ればいいかもわかりません。グーグルアカウントを作りたくはないのでどうしてもできませんすみません無理を言ってしまって。
| ひろ | |
| 2022/11/28 19:16 | 
それでは9時から開始にしたいと思います。 私がTRPGオンセンSNSでのセッションをしたことがなく、やってみたいとは思うのですが、慣れないところですることになるので、あまり気が進みません。 ココフォリアでできない理由などがあるのでしょうか? そうでしたら、オンセンでできるようがんばります。
| kitune | |
| 2022/11/28 16:08 | 
申し訳ございません。ココフォリアではなくTRPGオンセンSNSでできたししないでしょうか
| kitune | |
| 2022/11/28 06:34 | 
わかりましたできれば9時とかだったら嬉しいです。あと参加はテキストでお願いします。
| ひろ | |
| 2022/11/27 22:47 | 
あとタイマンですので、ダメージ判定ありのフィリピン爆竹を使って大丈夫です。
| ひろ | |
| 2022/11/27 22:46 | 
セッション内容には10時からと書いてあるのですが、何時からがいいなどの希望はありますか? また、テキストでの参加でよろしいでしょうか?
| ひろ | |
| 2022/11/27 22:43 | 
参加を承諾します。 しかし申し訳ないのですが、私は多人数でのセッションでKPをした経験が少ないので、タイマンでやることにします。
| kitune | |
| 2022/11/27 21:48 | 
あと僕は初心者なのでおぼつかないとこもありますが参加できたらよろしくお願いします。
| kitune | |
| 2022/11/27 21:42 | 
でしたらフィリピン爆竹は綺麗な花火ということでダメージも入らないということでお願いします。また画像などがなくても楽しければいいと思うのでそれでもいい大丈夫です。
| ひろ | |
| 2022/11/27 20:11 | 
キツネ太郎さん参加申請ありがとうございます。 シナリオの概要に書いていなくて申し訳ないのですが、このセッションは画像もBGMもほとんどない、ボイスまたはテキストオンリーのセッションになります。 また、キャラを見るとフィリピン爆竹をもっているのですが、フィリピン爆竹を使うとなると、KPの私自身の経験が浅いもので、フォローや処理が難しくなりそうなので、タイマンにしようかと思います。 それでもよろしいなら、参加を承諾します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 昔即興で作ったクトゥルフ
 昔即興で作ったクトゥルフ

 
  テキスト+ボイス
 テキスト+ボイス いいね!
いいね!



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 