【クトゥルフ神話TRPG】【超突発】ソープスクールの内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                11/9(水) 11:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:1人 ) 
             
            
                開催日時: 
                11/9(水) 11:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                まだ会場が決まっていません。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG6版採用
【シナリオの概要】
生徒が自殺しました
人数:4人固定(HO4先生確定)
時間:前半8時間、後半7時間、計15時間
舞台:現代日本
推奨:3大技能、戦闘技能、回復技能、HOを渡した際に補正あり
致死:中~高
【応募時のお願い】
【公開HO】
「HO①先生からの視線は冷たい」
  →他 HO と被らなければ担当の教科はなんでも構わない。 
「HO②先生が笑顔を絶やさない」
  →体育教師、他 HO の中では新人の方で年齢も一番若い。
 
「HO③先生は優しく話してくれる」
  →保健室の先生、白衣を常に着用しているタイプ。
 
「HO④先生って何考えてるの」
  →美術教師、変な趣味を持っている。 (この趣味は他HOに知られていても良い) 
欠員の為、HO4先生確定となります、ご容赦ください
全員同じ中学校で働いているのでそれなりに互いを知ってます。
秘匿情報がある為、キャラクターシートはKP個人への提出。
また、自殺した生徒についてどのように思っていたか心情も明記すること。
【注意点】
①胸クソの悪い系統のシナリオです。
②RPによるPVP要素(主に口論、物理的 な攻撃)があるかもしれません。
③導入で生徒が自殺しています。
 原因は各々考えがあると思いますが、そういったセンシティブな面に触れることになります。
④配布したHO内容がPC設定を強要する可能性があります。 
⑤秘匿HO、セッション本編の内容に関わる感想・イラストをSNSに
投稿する際は必ず外部ツールを使用して、ワンクッション入れるようにしてください。
⑥ここまで読んだ確認として、参加する際には昨日の晩御飯も明記してコメントして下さい。
【備考】
Discordでのボイセとなります。
6版ルルブ必須となりますので、ご了承下さい
自分(PC)の意見が述べられる方のみお越しください
また選考する際に人数が1/1で参加表明を避けられる為に選考人数を4人にしていますが、実際はHO4先生1人のみの募集です、ご了承下さい。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♀  星野藍   42   可 
参加申請中   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION