【クトゥルフ神話TRPG】【ハウスルール/注意事項必読】霧の村に降り注ぐは□雨【オリジナルシナリオ】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【ハウスルール/注意事項必読】霧の村に降り注ぐは□雨【オリジナルシナリオ】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/11(金) 22:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/11(金) 22:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: ボイセならば3時間前後、テキセならば5時間前後です ) | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | R15+指定 | 
| セッション種別: |  テキスト+ボイス | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG(6版) 使えるサプリメントはクトゥルフ2015、2020。 (なくてもOKです) 【シナリオの概要】 あなたたちは「影村時雨」という人物から依頼されて「霧雨村」という村へ調査へ向かいます。 依頼は「廃村の祠の修理」というもの。 珍妙な依頼に首を傾げつつ、あなたたちは山奥にある霧雨村へ向かうことになります。 遠くで見える炎が、あなたたちの影を揺らす。 これは歪んだ「名前」の話。 【応募時のお願い】 6版のKP経験は浅いです!!!! 加えて難易度調整中でして、穴が多いと思われます…。 ハウスルールは以下の通りです https://trpgsession.com/character-detail.php?c=1661570511841nlcszNLC&s=1nlcszNLC 読んでいないとみなした場合お返事をスルーさせていただきます。 アウトロー、銃火器、爆発物は不可です。 持ってこないでください。 人外も処理がわからないので不可です。 武道は最近覚えました。一応OKです。 アウトローは特殊工作員やスパイも内容によっては弾きます…。 特殊ルールのあるシナリオになります。そのため必須技能があります。 持っていないPCはお断りする可能性が高いです。 【必須技能】 目星か聞き耳(どちらか一つあればOKです) 【準推奨技能】 図書館、医学、精神分析 【あると便利な技能】 DEXが高い方が2人以上いると有利です! 【あってもなくてもいい技能】 戦闘技能 【備考】 一応戦闘の可能性があるにはありますが全力で迂回できます。 ので戦闘技能は推奨技能に入れていません。 戦闘の嫌いなPLさんは「全力で迂回できるぞ!!!」ということを頭の片隅に入れておいてください。 NPCとは別のシナリオで顔見知りですとPL側が少し有利に進みます。 探索者のロスト率:中~高 7版では全員ロスト/ほぼ全壊にしたので、恐らく高め。 ですのでPCを見て調整します。 デストラあり。 後遺症も可能性が十分にあります。 いざとなれば全力でKPを言いくるめてください。 影村 時雨(かげむら しぐれ) https://trpgsession.com/character-detail.php?c=1655383266681nlcszNLC&s=1nlcszNLC ーーーーーーーーーーーーーー 注意事項(必読) 私7版のマレモンしか持っていない都合により一部エネミーが7版仕様になっていることがあります。今回は仕様で7版のステータスや特徴を採用します。 ので、ステータスに多少のブレ、攻撃回数が違うなど色々…色々、あれ?となることがありますが仕様です。 特殊ルールはこちら https://trpgsession.com/character-detail.php?c=1663326051291nlcszNLC&s=1nlcszNLC スマホ参加は一応できないとしていますが 1、演出が少し見づらい 2、スクリーンパネル誤作動が困る この2点が気になるだけで進行に問題はありません。 誤作動に気をつけてかつ、演出ちょっと見づらくても気にしないならばどうぞ! ボイス&テキストとしていますが完全テキストも可能です。  いいね! 11  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ オオカミ少年   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| のか   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:41 | 
| まさとぅー | |
| 2022/11/11 22:40 | 
無理を言ってしまい申し訳ございませんでした。
| のか | |
| 2022/11/11 22:28 | 
ご快諾ありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします。
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:25 | 
のかさん 構いませんよ!むしろありがとうございます! よろしくお願いします!
| のか | |
| 2022/11/11 22:23 | 
初めまして、のかと申します。 以前からリフレインさんの募集を拝見していて気になっていたので参加申請失礼します。 https://iachara.com/char/view/4769552 新規探索者です。 NPCとの関係性は、影村さんと歳が近いので学校で知り合った友人or先輩後輩、もしくは同じオカルト好きの趣味仲間(福呂の店で出会った、福呂が影村さんの作品を知っていた……等)が適当かなと考えています。 一応申告しておくとセッション環境がスマホ+タブレットです。 あまり打ち込みが速い方ではない初心者ですが、それでも可能でしたらよろしくお願いします。
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 22:23 | 
もしココフォリアの説明ならば私が請け負いますがいかがでしょうか?以前にも説明をさせていただきまして
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:21 | 
し、使用したことないのですか…では、使い方から説明することになりますので…ええと、難しいと思われます…。 申し訳ありません…。またの機会があればよろしくお願いします…。
| まさとぅー | |
| 2022/11/11 22:19 | 
ハウスルールと特殊ルールは一通り目を通しました。ココフォリアはアカウントはあるのですが使用したことはありません
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:13 | 
まさとぅーさん ざっと見ました。オンセンのキャラシは少し扱いが違いますので…ロードに手間取る可能性があります。 ココフォリアのご使用経験はありますでしょうか? また、このシナリオは特別なルールがあります。ハウスルール含め、目を通しましたか?
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:10 | 
ディスコードは聞けると…キャラシ、少し見せていただきます。しばしお待ちを
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:09 | 
まさとぅーさん 再確認ですが、このセッションはココフォリアというサイトとディスコードを使います。 ディスコードは使用可能でしょうか?ダメならば少しこちらも考える必要があります。 また、初心者…とおっしゃいますが、一度卓の経験があるとのことですが、最低限のルールはご存じでしょうか…? 突発気味ですし、少しばかり確認させてくださいませ。
| まさとぅー | |
| 2022/11/11 22:08 | 
ディスコードはアプリ入れてあります
| まさとぅー | |
| 2022/11/11 22:06 | 
キャラシートは前に一回だけセッションをやっているので継続探索者でよければそれでやりたいんですがどうでしょう?
| リフレイン | |
| 2022/11/11 22:04 | 
まさとぅーさん …キャラシ、作れますか…?まずはそこからになります また、ディスコード使えますか?声が聞ければそれでOKですが…
| まさとぅー | |
| 2022/11/11 22:02 | 
ルールブックを持っていない初心者ですがさんかですますか?
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 21:05 | 
よかったー対応ありがとうございます、よろしくお願いします
| リフレイン | |
| 2022/11/11 21:05 | 
ひとまず承認を押させていただきますー! 戦闘技能は必須ではありません、なくても平気ですよー!
| リフレイン | |
| 2022/11/11 21:03 | 
ざっと見ましたが大丈夫です!人が集まる気がしませんがよろしくお願いいたします!
| リフレイン | |
| 2022/11/11 21:02 | 
端末からパソコンに変えて閲覧できましたー! チェックしますのでお待ちを
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 21:01 | 
わかりました、すぐに対応します もう暫くお待ちを
| リフレイン | |
| 2022/11/11 20:53 | 
オオカミ少年さん キャラシが閲覧できません…何かロックされております?
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 20:47 | 
ありがとうございます。では・・・特殊ルールは読みましたが今回はこのキャラシで行きたいと思います 他の方の参加申請街ではありますが改めてよろしくお願いします
| リフレイン | |
| 2022/11/11 20:43 | 
構いませんよ! 依頼されるキッカケさえあればOKです!
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 20:32 | 
延長大丈夫です、それとお久しぶりです。覚えていてくださってありがとうございます 関係性なのですが、小説のファンとしてこちらから赴き知り合った。というのは大丈夫でしょうか?
| リフレイン | |
| 2022/11/11 20:30 | 
ひとまず10時としましたが、集まり次第閉めます! メンバーが揃うまでちと保留でお待ちくださいー
| リフレイン | |
| 2022/11/11 20:29 | 
おおう!?お久しぶりです! 流すつもりでしたが申請があるならばちょっと開始時刻延長してみますね!?
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 20:25 | 
今読み直しているのですがもう一つの方はもうしばらくお待ちください。関係性を考えてきます
| オオカミ少年 | |
| 2022/11/11 20:22 | 
こんばんわ、オオカミ少年と申します。7版はやったことのないのですが、シナリオを6版に落し入れたとの事で気になり申請しました キャラシは継続で行こうと思っております、特徴としては戦闘は大の苦手なゴリゴリの研究員ですが登山などしたり意外とアウトドアなキャラです。よろしくお願いします https://iachara.com/char/view/4020663
| リフレイン | |
| 2022/11/07 18:11 | 
プレイスタイルはPLの皆様の要望を伺いますー!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION



 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 