【クトゥルフ神話7版】人は変わるものの内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話7版  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                10/6(木) 21:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                10/6(木) 21:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG7版を使用したセッションとなります。
クイックスタートルールでの参加も可能です。
【シナリオの概要】
舞台は1920年代アメリカ、禁酒法時代のアーカムとインスマスである。舞台に関する知識や先述のサプリメントは必須ではないものの、あればシナリオをより楽しむことが出来るだろう。特に、HPL原作「インスマスを覆う影」を読んでおくとニヤニヤ出来るシーンが多いはずだ。
探索者達はアーカムにある探偵事務所、ケネス・ヒース探偵事務所のメンバーであるとする。
しかし探偵、事務員などの正規所員である必要はなく、職業的、もしくは個人的興味などから事務所に集う人物であればなんでも構わない。記事のネタを求める記者、ご意見番の教授、暇潰しに訪れるディレッタントなど、キーパーは事務所に集う動機と職業には柔軟性を持たせよう。依頼ひとつでいつでも神話事件に首を突っ込める、好奇心旺盛な人物であれば探索者には十分だ。
今回のシナリオはかなりアクション色の強いシナリオである事をPLに伝えておくこと。<登攀><跳躍><水泳>などのアクロバティックな技能が役に立つシーンは多いだろう。また、<隠密>などで隠密行動するシーンも多い。
回避不可の戦闘も存在するため、<サブマシンガン><ショットガン><回避>などの戦闘に長けた探索者は必要不可欠だろう。
【応募時のお願い】
参加申請の際はキャラシの提出もお願いします。
キャラシはどのルールで作成したのかをオンセンのコメントにて記入してください。
参加申請の際はキャラシの提出もお願いします。
【備考】
初心者KP+6版シナリオの為グダる可能性がございます。
3人から立卓します。
探偵のPCが1名必要ですが誰もいない場合はKPCを出します
Discordと新ココフォリアを使用したボイスセッションとなります。
URLはDiscordのサーバーへと直通となっております。
参加申請の際はキャラシの提出もお願いします。
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  カン   40   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION