【クトゥルフ神話TRPG】脱獄は神殺しのあとでの内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                9/24(土) 20:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                9/24(土) 20:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できない  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【シナリオ作者様】
りっしんべん様
【レギュレーション】
CoC6版ルルブ(必須)
クトゥルフ 2010(任意)
【シナリオの概要】
探索者たちは北海道網走発の流氷ツアーの船に乗っていた。
美しい厳冬の海の静寂を切り裂いたのは、乗客たちの無数の絶叫。
狂乱に包まれる船内から一転、目が覚めるとそこは──100年前の網走刑務所であった。
過去の時代に遡り、神殺しという禁忌に触れるシナリオです。
【探索者作成】
①6版ベースで作成。技能上限は85まで。
②ステータス合計値は110上限。ただし110での割り振りはNG。
③魔術、AFの持ち込みは基本不可。
④犯罪者、人外のような扱いに困るPCはお控えください。
⑤HO
・探索者達は友人同士だ。
【技能】
必須技能:日本刀(一人以上は確実に技能を所持)
推奨技能:目星、図書館、歴史、回避
準推奨技能:戦闘技能、精神分析、応急手当
【応募時のお願い】
①3名集まれば卓を立てようと思います。
②人として最低限守るべきマナーを守れていないと判断した場合に参加拒否とさせていただく可能性がありますのでご了承ください。
③当日セッションで使用するデバイスをコメントください。(PC/タブレットなど)
スマホ参加はセッションの進行が遅れるのでNGとします。
④セッションに遅れる場合、もしくは参加できなくなった場合はお早めにご連絡ください。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION