【クトゥルフ神話TRPG】【突発】遭難者Cの内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 塩鮭   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ シキヤ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| アリマリ | |
| 2022/07/26 20:01 | 
| シキヤ | |
| 2022/07/26 19:19 | 
承認ありがとうございます! 見学は大丈夫デス!
| bigfoot | |
| 2022/07/26 19:14 | 
>アリマリさん。 お久しぶりです。ご許可ありがとうございます。 >みなさま。 ありがとうございます。空気中の埃ばりにしずか~~に見学させて頂きます。
| カニうどん | |
| 2022/07/26 19:11 | 
ご確認ありがとうございます。 こちらの不手際で混乱を招いてしまい、大変申し訳ございません。 ご提案はありがたいのですが、セッションの参加につきましては辞退とさせていただきます。 短い間ですがお世話になりました。 またご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
| アリマリ | |
| 2022/07/26 19:06 | 
<カニそば茶さん キャラシを拝見しましたが、問題点があります。 ①ベースとなっている職業がわかりません。医者なのか山岳救助隊員、登山家またはオリジナル職業なのかもわかりません。キャラシのメモ欄か基本情報の「職業」にベースが何かを明記してください。 ②仮に登山家として拝見しますと、職業技能にはない「医学」を取っています。他の職業技能に振ってください。 今回のセッションの参加は見送らせていただきます。 前文にも書いてある通り別日にも回そうかと考えておりますが、いかがでしょうか? もし回りたいのであればお返事をお願いいたします。 <シキヤさん キャラシを拝見しました。 特に問題はありません。 承認いたします。 本日はよろしくお願いいたします! ところで見学希望者がいますが大丈夫でしょうか?
| 塩鮭 | |
| 2022/07/26 18:55 | 
承認ありがとうございます!! とってもとっても楽しみです!(*´◒‘*) 初心者故私に至らない所はたくさんあるとは思いますが、今日はよろしくお願い致します!
| アリマリ | |
| 2022/07/26 18:44 | 
<Pentagonさん キャラシを拝見いたしましたが、問題点がいくつかあります。 ①ベースの職業技能が何なのかわかりません。オリジナル職業であるならその職業技能などをメモ欄に明記してください。 ②何の職業を取るかはわかりませんが、職業技能4つしかとっていません。最低6つはとってきてください。 今回のセッションの参加は見送らせていただきます。 前文にも書いてある通り別日にも回そうかと考えておりますが、いかがでしょうか? もし回りたいのであればお返事をお願いいたします。 <塩鮭さん 初めまして! 参加申請ありがとうございます! キャラシのほうは問題ありません。 承認いたします。 本日はよろしくお願いいたします!
| 塩鮭 | |
| 2022/07/26 18:43 | 
申し訳ありません。 今確認したところ、先程書いたキャラシは見れないことに気づきましたので、もう一度キャラシのURLを送らせて頂きます。 https://iachara.com/char/4097917/view
| カニうどん | |
| 2022/07/26 18:38 | 
承知いたしました。楽しみです。
| 塩鮭 | |
| 2022/07/26 18:35 | 
かしこまりました!
| アリマリ | |
| 2022/07/26 18:33 | 
<皆様 キャラシを見せていただきました。 昼頃にも言いました通り、コメントとキャラシ確認(問題なしと判断)ができている方からの選出とします。 外れた方はよろしければ別日で回させていただきます。 ご了承をお願いいたします。
| 塩鮭 | |
| 2022/07/26 18:24 | 
コメント遅くなりましたが、見学はもちろん大丈夫です。
| シキヤ | |
| 2022/07/26 17:01 | 
あ。忘れてました。 好きな鍋はモツ鍋デス。
| シキヤ | |
| 2022/07/26 16:56 | 
すみません。スマホが電池切れを起こして遅くなりました。 こちらが、PCになります。立ち絵は後でつけますので(汗) https://iachara.com/char/4098801/view 見学は大丈夫デス!
| Pentagon | |
| 2022/07/26 16:20 | 
見学の方は個人的には大歓迎です。 あと、言い忘れてましたが好きな鍋は豆乳鍋です。
| カニうどん | |
| 2022/07/26 16:05 | 
お世話になります。 探索者の大まかな作成が終了したため、下記リンクにて再提出させていただきます。 また、見学者につきましてはGMと他参加希望者さんが大丈夫であるならば、問題ありません。 https://iachara.com/char/4098176/view 以上ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
| 塩鮭 | |
| 2022/07/26 15:28 | 
初めまして、塩鮭と申します。 TRPG自体、3回しかまだ参加したことがなく、オンセンを使用するのもほぼ初めてですが参加可能でしょうか>< ルールブックは持っています。 ディスコもあります。 キャラシです↓ https://iachara.com/char/4097917/view 申し訳ありませんが、オンセンでキャラをしっかりと作ったことがなく、参加させたいキャラクターの所で選んだキャラしかいないため選びましたが、実際にゲームで使用するキャラクターはキャラシのキャラクターです。 不慣れで申し訳ありませんが、ご理解頂けると幸いです>< 好きな鍋はキムチ鍋です。
| Pentagon | |
| 2022/07/26 14:50 | 
>アリマリさん アドバイスありがとうございます。 なら、こちらを使わせていただきます。 ご確認お願いします。 [才合 塵(クトゥルフtrpg用)]
| アリマリ | |
| 2022/07/26 13:20 | 
<皆様 今回見学希望の方がいますが、問題はないでしょうか?
| アリマリ | |
| 2022/07/26 13:14 | 
<bigfootさん お久しぶりです! 私のほうは見学は問題ないですよ! ただ、参加者さんに許可をいただかないといけないのでそれまでお待ちください。
| アリマリ | |
| 2022/07/26 13:12 | 
皆様、こんばんは! 今回はコメントとキャラシ確認(問題なしと判断)ができている方からの先に選出とします。 順に返答を返していきますね! <カニそば茶さん コメントの返信ありがとうございます。 キャラシに関してですが、そのキャラで行きますと生き残る確率がかなり低いです。 別のキャラで行くことを勧めます。 <Pentagonさん 初めまして! 参加申請ありがとうございます! キャラシを確認しましたが、そのキャラで行きますと生き残る確率がかなり低いです。 別のキャラで行くことを勧めます。 <シキヤさん お久しぶりです! 参加申請ありがとうございます! 「参加申請する」ボタンを押していただき、【備考】に書いてあることの記載とキャラシをださていただけますと助かります!
| カニうどん | |
| 2022/07/26 12:49 | 
こんにちは 上手く送れていなかったようで申し訳ありません。 探索者は継続(外部リンク、いあきゃらになります)で連れて行こうと考えています。 以下が探索者のリンクになります。(キャラクター添付していますが、内容は同じです) https://iachara.com/sns/1955169/view 厳しいようならば新規で作成し、再提出させていただきたいと考えています。 また、ルルブは第六版、サプリメントは2010を所持しております。 最後になりますが、好きな鍋は水炊きです。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 [中島宗助(なかじまそうすけ)]
| bigfoot | |
| 2022/07/26 10:05 | 
見学希望します!
| シキヤ | |
| 2022/07/26 09:09 | 
こんにちは、多分お久しぶりです?シキヤです。 探索が甘々なPLでございますが、もしよろしければ参加させていただいてもよろしいでしょうか? キャラシの提出ですが、お昼ごろになると思います。
| Pentagon | |
| 2022/07/26 08:52 | 
とても面白そうシナリオなので、申請をさせていただきました。 今回は継続キャラを使おうと思うのですが、AFは持ち込まないので、 除外してご確認していただけるとありがたいです。 [火事場 泥助]
| アリマリ | |
| 2022/07/26 00:15 | 
<カニそば茶さん こんばんは。 参加申請ありがとうございます! コメントとキャラシを待っております。 それとルルブはお持ちでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 【突発】遭難者C
 【突発】遭難者C 
  ボイス(ボイセ)
 ボイス(ボイセ) いいね!
いいね!



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10